Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。 本ページはプロモーションが含まれています

Tag :LINE

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
平屋作り
私の愛用品
整理収納
断捨離

防災
書籍
買い物
再婚物語
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

GIFアニメを簡単に作る方法ライブドアブログでブログを書き始めて早2年が過ぎ、ブログをスタートしてからは丸4年が経ちました。ブログを書き始めて半分はライブドアさんにお世話になっているんだな〜(しみじみ)そんなライブドアブログで新たに、GIFアニメがスマホからも ...

GIFアニメを簡単に作る方法


ライブドアブログでブログを書き始めて早2年が過ぎ、ブログをスタートしてからは丸4年が経ちました。

ブログを書き始めて半分はライブドアさんにお世話になっているんだな〜(しみじみ)

そんなライブドアブログで新たに、GIFアニメがスマホからも見られるようになったと通知が来ました♬
私のブログでも使ってみたいと思います。

GIFアニメとは?
GIFアニメとは、スマートフォンで撮影した動画などから作成することができる、数秒の動く画像です。
端末に保存している画像を数枚選んで動画のように表示します。
実際にやってみました!

IMG_9351

もう一つおまけ

IMG_9352

なかなか良いですよね。
食事ばかりでなんですが・・・。

やった事の無い方の為に、やり方をご紹介しますね。

LINEトークを使ってGIFアニメを作成


LINEのトーク画面で、端末に保存してある写真を数枚選びます。
選んだ後に、右上の「GIF」アイコンをタップします。

BlogPaint

この時に使用するトーク画面は、以前もご紹介した1人グループトーク画面が便利です。



写真を選ぶ順番は、GIFアニメで表示させたい順番です。

その後で、GIFアニメのサイズと速度を選びます。

BlogPaint

そのまま送信するとトーク画面にアップされますので、それを他のトーク等に送ったりします。

トーク画面にアップせずに、そのまま左下の「↓」アイコンで端末に保存することができます。

なかなか面白いですね。

LINEスタンプを写真に


まだまだスマホを全て使いこなしていませんね~。

フォトグラファーの恵理さんに教えてもらった。LINEスタンプを画像に付ける方法も最近はまっています。

イッチャマンのLINEスタンプを貼りつけたり。

LINEスタンプを画像に付ける方法

えむふじんさんのLINEスタンプを貼りつけたりしています。

LINEスタンプを画像に付ける方法

こちらも同じように、LINEのトーク画面で作ります。
写真の上のアイコンをクリックします。

FullSizeRender

そしてスタンプを選びます。

LINEのトーク画面

詳しい設定の仕方、スタンプの削除方法、面白い使い方等は、恵理さんのブログで確認してくださいね。



LINEスタンプの使い方でした~

面白いアプリはこちらです。



証明写真はこちらがお得です。



新型iPhoneにする前に使っていたスマホ用レンズはこちらです。



家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。

旅行&グルメブログ 2

アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。

認知症

平屋の住まいの事はこちらです。

平屋を見る

ブログ内での私のアイテムが集まっています。
IMG_6250

ブログの更新通知が受け取れます♬

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬最近は、色々な詐欺が横行しています。先日、お友達がもう少しで詐欺師に5万円取られるところでした。海外に住んでいるお友達からのLINEで、このような内容のメッセージが入ってきました。5万円のプリペイドカードを購入してきて欲しい明日 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

最近は、色々な詐欺が横行しています。
先日、お友達がもう少しで詐欺師に5万円取られるところでした。

海外に住んでいるお友達からのLINEで、このような内容のメッセージが入ってきました。
  • 5万円のプリペイドカードを購入してきて欲しい
  • 明日の朝、お金は振り込むから
まずは、実際のトーク画面をご覧ください。

LINE乗っ取り1

この後、何度も「買いに行っている?」と、急がせるメッセージが入っています。

私のお友達はコンビ二に走り、五万円のプリペイドカードを購入しました。
そして、プリペイドカードの番号を教える直前で、詐欺だと気付いたようです。

番号の写メを送らないでいると。

LINE乗っ取り2

明らかにおかしいですよね。
海外に住んでいるのに、明日の朝返しに行くとは(笑)

とにかく、早く送れの一点張りです。
考える余地を与えないようにしています。

今回は、騙し取られることはなかったのですが、LINEを乗っ取られた相手のお友達もいい迷惑ですよね。

不正ログインは怖いなと思っていたら・・・。
この記事を更新する前に、LINEから私の元へこんな通知が届きました。

LINE

誰だ!
私のLINEに不正にログインしようとしていたのは💦

LINEの設定を、パソコンからログインできないようにしていたのでセーフでした。
怖いですね~

そして、数日前にはiPhoneに変な画面が出るようになりました。

iPhoneに変な画面

これは「iPhoneが当選しました詐欺」です。
1ドル程度のお金で、iPhoneをくれるというものですが、クレジットカードの情報が盗まれます。

実害がなかったけれど、どんどん詐欺も巧妙になってくるので、気を付けなければいけませんね。
皆様もお気を付け下さい。
それでは~


我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

☆お知らせ☆ ホームページにて、新しいセミナー開催(千葉・都内)のお知らせを追記しました。 セミナー受講希望の方は、記事下のホームページバナーより確認お願いします♬ 便利なメモ帳になるLINEトーク私は、家計簿やブログネタなどをOneNoteに保存しています。パソコ ...
☆お知らせ☆
ホームページにて、新しいセミナー開催(千葉・都内)のお知らせを追記しました。
セミナー受講希望の方は、記事下のホームページバナーより確認お願いします♬

便利なメモ帳になるLINEトーク


私は、家計簿やブログネタなどをOneNoteに保存しています。
パソコンやスマホで常に最新のデータを見る事ができるし、どこでも更新できるのが便利です。

one note

記録メモには、旅行等の行先や日付等もメモして残しています。

お友達と「〇〇温泉行ったよね!あれいつだったけ?」と言われ、「震災前?震災後?」なんて記憶をたどっても、最後まで思い出せない事がありました(笑)

やっぱり記録に残すことは大事ですね。

この便利なOneNoteですが、日頃の買い物や、ちょっとしたやる事リストを作るには、実はLINEの方が便利だと気が付きました!
(実は、お友達から教えてもらったのですが)

LINEで一人グループを作る


ご存知の方もいると思いますが、お付き合いくださいませ。

まず、LINEのお友達画面を出します。
その中のグループ作成をタップします。


 
LINEをメモ代わり

次に、何もせず右上の次へをタップします。

LINEをメモ代わり

次に、グループ名を作成します。
「メモ帳」「買い物リスト」「やることリスト」等、自分が分かりやすい名前を付けます。

LINEをメモ代わり

ここでは、もちろん他のメンバーは誰も招待しません。
これで保存すれば完成です。

LINE一人グループトークの使い方


一人グループなので、他の人に見られることなく、メモ帳代わりに使えます。

LINEをメモ代わり


待ち合わせ場所のレストランの情報を送ったり、地図や電車の時刻表の画面を送っておいても良いですね。

LINEトーク

常に最新のメモが見られて便利です。
LINEは、毎日確認するツールになっているので、うっかり忘れも減ります(笑)

長期保存にはOneNote、使い捨てメモにはLINE一人グループトークが便利です。
それでは~

自分の肌年齢が一瞬でわかっちゃう?

続きはこちら

関連記事


片づけができない方は
こちらへ
モノが手放せない方はこちらへ
料理をする時間がない方はこちらへ
DIY・リメイクしたい方はこちらへ

平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬

2018年6月完成
平屋の家 目次


セミナー情報やその他お問い合わせはホームページへ

ホームページ
「大人の暮らしの整え方」


インスタもやっています♬
Instagram
毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
7200名以上が登録中♡
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

カメラの腕前はなかなか上がりません。 インスタ映えしている写真を見るたびに「素敵だな~」とため息。 そんな私に救世主現る!! ...
 お知らせ 

このブログの更新通知をLINEで受け取れます。

たくさんの読者登録をありがとうございます。

書籍:心地よく暮らす 大人のラク家事 自分8割、主婦2割
(KADOKAWA)


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×