Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。

Tag :食器棚

なるべく、面倒な詰め替えをやめてきました。しかし、湿気対策や使い勝手で、詰め替え容器が必要だと思った物もいくつかあります。そんな詰め替え容器のメンテナンスは、もちろん中身を入れ替える時です。今日は、我が家の米びつについて書きたいと思います。我が家の米びつ ...
なるべく、面倒な詰め替えをやめてきました。
しかし、湿気対策や使い勝手で、詰め替え容器が必要だと思った物もいくつかあります。

そんな詰め替え容器のメンテナンスは、もちろん中身を入れ替える時です。

今日は、我が家の米びつについて書きたいと思います。

我が家の米びつは、マンション暮らしの時に購入した物です。

米びつのメンテナンス

引き出し用の米びつで、片側だけ開ける事ができるので、サッとお米をすくえます。

米びつのメンテナンス

ショップオブザイヤー5年連続受賞の人気商品です。

お米が空になったら、良く洗って乾かします。

米びつのメンテナンス

仕上げに揮発性のあるアルコールで消毒をします。

米びつのメンテナンス

完全に乾いてからお米を入れます。

この米びつは12㎏対応なので、10㎏のお米が楽々入ります。

米びつのメンテナンス

食器棚に入れて使っています。

米びつを食器棚に入れる

マンション暮らしの時は、コンロ下収納に入れていました。

コンロ下収納

パッキン交換の時に、サイズ等を忘れないように、パンフレットの一部を裏側にマステで貼ってあります。

米びつの消耗品

本当は、もっとコンパクトなサイズの方が良いのかもしれませんが・・・。
夫婦二人の暮らしになっても、大食漢なところは変わりなく(笑)

重宝に使っています。

引き出し用米びつのポイント
  • 蓋が半分だけ開けられ片手でお米をすくえる
  • 蓋にはしっかりしたパッキンが付いている
  • 引き出しに収納できる



我が家の米びつについてでした!
それでは~

我が家のキッチンツールはこちらです。



びっくりするくらいに切れ味が良くなったグローバル包丁!



あって良かった調理家電はこちらです。



夫のブログはこちらです。

s_旅行&グルメブログ 2

認知症の父親の介護はこちらです。

s_認知症

平屋の住まいの事はこちらです。

s_平屋を見る

私のアイテムが集まっています。
s_IMG_6250

私のアイデアが集まっています。

s_IMG_0509

ブログの更新通知が受け取れます♬

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

平屋の家に越して1年経過しました。 入居した時と食器の位置も変わってきました。 ラク家事な収納を目指しています。 ...

引っ越して1年後「食器棚の収納」


平屋に越してから1年経過したので、少しずつ収納の変化をお見せしています。
前回までの記事はこちらです。
  1. 1年住んでみて、良かったと思う事
  2. 私のクローゼット
  3. 夫のクローゼット
  4. 書斎(寝室)

食器棚の収納方法
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

平屋のコンパクトハウスに引っ越して5か月が過ぎました。使いながら、少しずつ収納場所も使いやすいようにアップデートしてきました。そこで、最近の食器棚収納について書きます♬ ...
平屋のコンパクトハウスに引っ越して5か月が過ぎました。

使いながら、少しずつ収納場所も使いやすいようにアップデートしてきました。
そこで、最近の食器棚収納について書きます♬

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

キッチン収納小さな平屋に引っ越して、間もなく2週間になります。やっとIHにも慣れてきました。最初は、火加減が悪く、ご飯を焦がしてしまったり、魚を焼き過ぎたり・・・。失敗も多々ありましたが、何とか通常モードになりつつあります。さて、昨日のキッチン収納の続きです ...

キッチン収納

小さな平屋に引っ越して、間もなく2週間になります。
やっとIHにも慣れてきました。

最初は、火加減が悪く、ご飯を焦がしてしまったり、魚を焼き過ぎたり・・・。
失敗も多々ありましたが、何とか通常モードになりつつあります。

さて、昨日のキッチン収納の続きです⇒☆記事を読む

今日は、食器棚収納について書きます♬

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

web内覧新居のweb内覧を公開中です。平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬⇩平屋の家 目次今回は、キッチンのweb内覧です。その他のweb内覧はこちらです。①洗面所のweb内覧⇒☆記事を読む②脱衣所のweb内覧⇒☆記事を読む③トイレのweb内覧⇒☆記事を読む④寝室 ...

web内覧


新居のweb内覧を公開中です。

平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬

平屋の家 目次

今回は、キッチンのweb内覧です。

その他のweb内覧はこちらです。

①洗面所のweb内覧⇒☆記事を読む
②脱衣所のweb内覧⇒☆記事を読む
③トイレのweb内覧⇒☆記事を読む
④寝室のweb内覧 ⇒☆記事を読む

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

整理収納アドバイスのその後先日、お友達りんさんのキッチンの整理収納について記事を書きました。観音扉ばかりで使いにくくて困っているようでした。その後、キッチンを使いやすく収納し直したとの事で、りんさんが写真を送ってくれたのでご紹介したいと思います。 ...

整理収納アドバイスのその後


先日、お友達りんさんのキッチンの整理収納について記事を書きました。
観音扉ばかりで使いにくくて困っているようでした。

その後、キッチンを使いやすく収納し直したとの事で、りんさんが写真を送ってくれたのでご紹介したいと思います。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

昨日は、久しぶりにセリアに買い物に行ってきました。 お目当は、ブロガーさんに大人気でたくさんの方が使っているこちらです♫ ...
昨日は、久しぶりにセリアに買い物に行ってきました。
お目当は、ブロガーさんに大人気でたくさんの方が使っているこちらです♫
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

...

f:id:simple-kurashi:20170204161541j:plain

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×