カテゴリ : お家仕事 暖房いつから?室温が〇〇℃になったらつけよう! 【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞこの記事は2018年11月の記事を加筆修正しています。 ... 【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞこの記事は2018年11月の記事を加筆修正しています。続きを読む タグ :暖房をつける時期寒さ対策湯たんぽ 2023年10月27日 続きを読む
カテゴリ : 買い物愛用品 節電にもなり災害時にも使える暖房器具は?昔ながらの湯たんぽの良さを再認識! おすすめ記事 ... おすすめ記事続きを読む タグ :湯たんぽ節電 2023年02月22日 続きを読む
カテゴリ : シンプルライフ(50代) シンプリストの癒しアイテムとお楽しみはこれ! シンプリストの日常今日は私の癒しアイテムとお楽しみについて書きます。 ... シンプリストの日常今日は私の癒しアイテムとお楽しみについて書きます。続きを読む タグ :シンプルライフシンプリスト湯たんぽお楽しみ50代からの暮らしの整え方レビューきのこ栽培 2019年01月04日 続きを読む
カテゴリ : 娘の事シンプルライフ(50代) 湯たんぽカバーが可愛すぎました!ハンドメイドショップ「ミンネ」 娘が湯たんぽカバーを購入しました。 今までは、湯たんぽに付いていたオレンジ色のカバーを使っていたそうです。 購入した湯たんぽカバーが可愛いい💕 ... 湯たんぽカバーをミンネで購入娘が湯たんぽカバーを購入しました。今までは、湯たんぽに元々付いていたこんな感じのオレンジ色のカバーを使っていたそうです。出典:タンゲ化学工業購入した湯たんぽカバーが可愛いい💕 私まで欲しくなってしまいました。送られてきた包装までセンスが良かったです。購入したのは、ハンドメイドショップの「ミンネ」です。内側はしっかりパイル生地が付いているので、暖かさを逃がさない工夫がされています。もちろん、湯たんぽ入れだけでなく小物入れとしても使えます。出典:March's Galleryさん人気のようで、同じものは品切れになっていました。ちなみに私の湯たんぽカバーは無印良品のモノです。(2年前に購入)関連記事寒い日の必需品!湯たんぽ【我が家の愛用品④】楽天で、娘が購入した湯たんぽカバーに似たようなモノが売っていました。 冬場は毎日使うモノです。可愛いカバーだとテンションが上がりますね〜。おまけ娘の彼氏が野沢温泉へ出かけたそうで、お土産を買ってきてくれました。これが可愛い💕ねこカップクッキーです♫カップやグラスに下げられるようになっています。これは食べるのがもったいない!!食べちゃったけどね〜ご馳走様でした♫片づけができない方はこちらへモノが手放せない方はこちらへ料理をする時間がない方はこちらへDIY・リメイクしたい方はこちらへ タグ :湯たんぽカバーミンネハンドメイド 2018年01月17日 続きを読む