見た目もシンプルな室内干し「pid 4M」を設置しました!
室内物干しpid4M我が家では、ドラム式洗濯機で乾燥までやってしまいますが、デリケートな洗濯物は浴室乾燥を使ったり、居室に干したりしています。休日には、シーツやタオルケット等の大物を洗い、外に干しますが・・・。雨が降った場合などは、シーツなどの大物も浴室へ。入 ...
室内物干しpid4M
我が家では、ドラム式洗濯機で乾燥までやってしまいますが、デリケートな洗濯物は浴室乾燥を使ったり、居室に干したりしています。
休日には、シーツやタオルケット等の大物を洗い、外に干しますが・・・。
雨が降った場合などは、シーツなどの大物も浴室へ。
入浴時に、まだ乾いていない洗濯物の置き場所に困っていたので、室内干しを購入してダイニングに付けました。
外の物干しの近くで、乾かなかった洗濯物を下げるには便利だと思ったからです。
続きを読む