Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。 本ページはプロモーションが含まれています

Tag :書類

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

片付く書類の整理方法。 不要な書類を断捨離して見た目も頭もスッキリさせよう! ...

書類の整理と断捨離


先月、取扱説明書を整理しました。
ダウンロードできない説明書と保証書を残して処分しました。



夫が旅行に行っていたお盆休みは、その他の書類を全部出しして整理しました。


書類を整理した場所


整理したのは、机の引き出し部分です。

紙類の断捨離

保存用の書類が入ったファイル3冊。

マンション暮らしの時に、揃えたファイルです。
🔗片付く書類のしまい方

紙類の断捨離

このファイルには、こちらの書類が入っています。
  • 保険・年金関係
  • 税金・銀行・契約関係
  • その他
その中から、不要な書類を処分しました。

紙類の断捨離

処分した書類はこちらです。

  • 使用期限切れの住民票・印鑑証明書
  • 保険の契約のしおりや定款・約款
  • 古い健康診断結果
  • 解約したクレジットカード書類
  • 解約した証券会社書類
処分した書類

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

書類の収納方法知らず知らずに、どんどん家に入ってくる書類。玄関やダイニングテーブルに溜まっていませんか?代表的な物 レシート ダイレクトメール 光熱費やカードの請求書 カタログ 町内会のお知らせ 雑誌 学校からのお知らせ等 仕事関係の書類(シフト表など) ...

書類の収納方法


知らず知らずに、どんどん家に入ってくる書類。
玄関やダイニングテーブルに溜まっていませんか?

代表的な物
  • レシート 
  • ダイレクトメール
  •  光熱費やカードの請求書 
  • カタログ 
  • 町内会のお知らせ 
  • 雑誌 
  • 学校からのお知らせ等 
  • 仕事関係の書類(シフト表など)
  •  取扱説明書
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。   そろそろ年末調整に提出する「保険料控除」の手紙が届き始めています。 急に気持ちが、そわそわしてきます( ...

ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな暮らしを心がけています。

お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。

 

そろそろ年末調整に提出する「保険料控除」の手紙が届き始めています。

急に気持ちが、そわそわしてきます(笑)

書類の整理

さて、このブログを自宅で読んでいるあなた!

そうそう、そこのあなたですよ~

今すぐ、ダイニングテーブルを見てください!

 

テーブルの上に、郵便物やレシートや領収書は置いていませんか?(笑)

 

私は、少し前に届いた保険料控除の手紙が置いてありました・・・・(-_-;)

直ぐにクリアファイルにしまおうと、置きっ放しになっていました。

 

一時置きのトレイも用意していたのですが、そこも直ぐにいっぱいになってしまいます。

これではいけないと思い、書類の収納を見直しました。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×