Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。 本ページはプロモーションが含まれています

Tag :振り返り

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中の50代主婦のリアルな日常 ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【お知らせ】娘の新婚旅行記事がやっと全て書き終わりました♬良かったら見てください♡記事はこちらです。>>トルコ&ギリシャハネムーン7月の振り返りシンプルライフ実践中のRinです♬恒例の先月の振り返りをしたいと思います。7月の人気記事今月も恒例の7月の人気記事3 ...
【お知らせ】

娘の新婚旅行記事がやっと全て書き終わりました♬
良かったら見てください♡

IMG_5636

記事はこちらです。
>>トルコ&ギリシャハネムーン

7月の振り返り


シンプルライフ実践中のRinです♬
恒例の先月の振り返りをしたいと思います。

7月の人気記事


今月も恒例の7月の人気記事3つです。

3位


楽天セールと重なり買い物記事が読まれました。
今年はコロナの影響や自然災害に備えて大きな物も色々買いました。

キッチン家電は巣ごもりアイテムとして、バイタミックスとソーダストリームを購入。

バイタミックス

防災対策としては、ポータブルバッテリーを用意しました。

IMG_8463

使い方は動画にもしました。





2位


片付けられない人の特徴とその改善方法を書きました。

夫の失敗談は忘れられません(笑)

IMG_9158

片付けチェックリストはいくつ当てはまりましたか?




1位


ニトリは人気が高いのでしょうね。
ニトリの超吸収スポンジの記事が1位でした。

給水スポンジの威力

あれから毎日使っています。
簡単にお風呂の水滴が取れるので便利でした。

ニトリの給水スポンジ

これは劣化したらリピ決定だな~



7月のやりたかったこと

コロナの影響で一旦保留になっていたメイク講座に行こうと思っていました。

1195380_s

美しくなった自分を夢見ていましたが(笑)
感染者がどんどん増えて延期となりました💦

この様子だといつ行けるか分かりません。

荒川さんのメイクレッスンの動画で我慢しておきます。

8月のやりたいこと


近々、父の新盆があります。
コロナの影響を考えて身内だけで行う予定でいます。

IMG_4331

感染拡大を受けて、旅行の予定も無くなったのでお家仕事に精を出すとします。
実は、涼しくなったら庭を造り変えようと考えています。

IMG_8022
(写真は過去記事より)

そこで、レイアウトを考えたり必要な資材をチェックしたりしたいと思っています。

そして、もう一つは新しい片付けの勉強です。



何だかんだ楽しい時間になりそうです。
8月も宜しくお願い致します。

私が個人的に好きな7月の記事はこれ!
まだ読んでいない方はどうぞ~

50代におすすめのシートマスクは?



普段使いから防災用にもおすすめのカセットコンロはこちらです。



眉のメンテナンスも欠かせません。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

4月に人気だった記事&振り返りコロナで始まり、コロナで終わった一か月でした。休校や在宅勤務等で生活のリズムが崩れていませんか?私も4月は激動な1か月でした。4月の人気記事さて、恒例の4月にたくさん読まれた記事をご紹介したいと思います。3位やっぱりこれか! ...

4月に人気だった記事&振り返り


コロナで始まり、コロナで終わった一か月でした。

休校や在宅勤務等で生活のリズムが崩れていませんか?

私も4月は激動な1か月でした。

4月の人気記事


さて、恒例の4月にたくさん読まれた記事をご紹介したいと思います。

3位


やっぱりこれか!
コロナウイルス対策で、アルコールと次亜塩素酸水の需要が高まりました。

携帯用スプレーボトル

百均のアトマイザーにアルコールを入れた記事でした。



2位


すっかりドハマりしている、ソーダストリームの記事です。

ソーダストリーム

ハーブを入れたり、シロップを入れたりして飲んでいます。

炭酸水

これからの季節は、更に使用頻度が高くなりそうです。

何より、空のペットボトルを捨てにいかなくなっただけでかなり楽ちんですね~



1位


末期癌だった父親が永眠したことを書きました。

お見舞い

この記事は多くの人に読まれました。

ありがとうございました。



4月の振り返り&今月やりたいこと

4月の目標は、

コロナウイルスに罹らず元気で過ごす!

でした。

家族も、同僚も、友人も、コロナに感染することなく、元気に過ごしています。

しかし、世界中がコロナ問題で混乱していることも知らずに、父は78歳の生涯を閉じました。
最後を見送れて本当に良かったです。

一人になると思い出す父の顔。

認知症が進んで、不安そうな顔で私たちの訪問を待っていた父。

近所の人に「娘が来てくれているんだよ」と嬉しそうに話していた父。

大好物の寿司を急いで食べて、むせそうになっている父。

緩和ケア病棟のドクターに、「宜しくお願い致します。」と頭を下げた父。

どれもこれも、まだ数か月間の事です。

幼いころに捨てられて、長い間会うこともなかった父。
同じ会わないでも、会おうとしないのと、会えないのは違いますよね。

その、大きな違いを今更ながらに感じています。

幸いだったのは、夫が在宅勤務中で一緒にいた事。

一人でいると、不意に父親の顔が頭から離れなくなり、何も出来なくなるんです。

そんな時は、慰めてくれて家事も進んでやってくれます。

夫は、大学生の時に父親を病気で亡くしています。
自分も同じだったと・・・。

私の気持ちを理解してくれて、支えてくれることがありがたいです。

今頃、先に天国に旅立った弟や妹と楽しくやっているかな?
私は、あと50年はそっちには行かないからのんびり待っていてね~。

5月の目標も同じく、

コロナウイルスに罹らず元気で過ごす!

皆さん、乗り切りましょうね。
それでは~

娘の新婚旅行記事も新たにアップしました!

9376769B-D10F-4796-BB72-078F556B20E1

続きはこちらです。

夜に二度目の更新をします♬
また来てね~。

こんな記事も良く読まれました。



外出自粛中にやっておきたいことです。



巣ごもり中に食べたい物!



ブログの更新通知が受け取れます♬


▽私の動画<配信中
YouTubeチャンネル 介護 gurume

▽私のお気入りはこちらです。
IMG_6250


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

こんばんは!今年も残すところ数時間となりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?お正月準備も整い、家族団らんの時間でしょうかね。私は、朝一にコストコへ出かけて、明日の娘夫婦を出迎える準備をしました。7時半に到着したら、既にオープンしていました。空いていた ...
こんばんは!
今年も残すところ数時間となりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

お正月準備も整い、家族団らんの時間でしょうかね。

私は、朝一にコストコへ出かけて、明日の娘夫婦を出迎える準備をしました。
7時半に到着したら、既にオープンしていました。

空いていたので、欲しい物だけゲットして早々に戻ってきました。

コストコの肉

午後は、のんびり~。

夕方には、早々とお風呂に入り後は寝るだけです。

さて、今年1年どんな年だったか振り返ってみたいと思います。

1月


娘が結婚して、初めて婿さんを交えてのお正月でした。



お友達と出かけた一泊二日の旅行。
食事が凄すぎました(笑)



2月


まさかのぎっくり腰!!
その後の、夫の仕打ちが・・・。



3月


夫とは再婚であることを告白しました。



大阪セミナーでは、たくさんの方とお会いできました。



クロワッサンに掲載して頂きました。



4月


本格的に、父親の介護がスタートしました。



婦人公論に掲載して頂きました。



5月


レタスクラブに「大人のラク家事」について掲載して頂きました。



6月


夫が紙面デビューしました!



仙台にて片付けセミナーを開催しました!



7月


小田和正さんのコンサートに行きました。



8月


姉と欲望の限りを尽くした2日間でしたね。



10月


浜松&名古屋セミナーを開催しました。



11月


先月は、お招きいただき吉祥寺にて公演をしました。



12月


盛大に行われたライブドア忘年会へ参加しました。



年内の更新はこれで最後です。
今年1年、ブログを読んでくださって本当にありがとうございました。

来年も「Rinのシンプルライフ」を宜しくお願い致します。

2020年もご機嫌な毎日が過ごせますように。

どうぞ良いお年をお迎えください。

2019年の人気記事はこちらでした。

1位



2位



3位



🌎夫のグルメブログ

🌎親の介護ブログ

🌎平屋の目次

🌎私のお気に入りグッズ

🌎私のYouTubeチャンネル

⇧ 間もなく配信します♬
チャンネル登録お願いします

ブログの更新通知が受け取れます♬

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

昨日は、人生初体験の高気圧酸素カプセルに入ってきました。酸素カプセルの効果は・・・。【生活習慣病の改善】糖尿病など生活習慣病では、筋肉などの代謝が低下しているため、酸素を身体に取り込むことで代謝がよくなり、改善効果が確認されている。動物実験で糖尿病を抑制 ...
昨日は、人生初体験の高気圧酸素カプセルに入ってきました。

酸素カプセル

酸素カプセルの効果は・・・。

【生活習慣病の改善】

糖尿病など生活習慣病では、筋肉などの代謝が低下しているため、酸素を身体に取り込むことで代謝がよくなり、改善効果が確認されている。
動物実験で糖尿病を抑制・改善できたほか、疲労、血行障害、肩こり、手足のしびれに効果が確認された。
また、スポーツ選手や慢性的に酸素不足の人には定期的に使用することを推奨している
wikipediaより


アンチエイジングやボケ防止にも良いそうです。

入っている時間は45分。
寝ていても、スマホを使っていてもOKです。

これは、通うかな~(笑)


11月の振り返りと今月やりたい事


さて、恒例の11月の振り返りをしたいと思います。

振り返り

11月の人気記事


【3位】結婚してよかったと感じた瞬間はどんな時?

どんな時に、結婚してよかったと思うか?
また、結婚しなければよかったと思うか?

そして、我が家の場合は・・・。





【2位】マスクを付けてもメガネが曇らないかけ方

夫婦でメガネをかけています。
マスクを付けるとメガネが曇ってしまうので、簡単にできる曇らないかけ方を書きました。

マスクを付けてもメガネが曇らないかけ方







【1位】頻繁に使うバッグはどこの置く?

LINEのトピックスに取り上げられて、たくさん読まれていました。
我が家の、ざっくり収納について書いた記事です。

ざっくり収納にロープバスケット





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先月は大型の台風や、予想できないほどの集中豪雨と、自然災害が多かったですね。台風に備えて、水を用意したタンク。中の水分がなくなるまで一週間近くかかりました💦少し前に、避難リュックにしまったばかりです。このまま使わないで済むように願いたいですね。10月の振 ...
先月は大型の台風や、予想できないほどの集中豪雨と、自然災害が多かったですね。

台風に備えて、水を用意したタンク。

IMG_0029

中の水分がなくなるまで一週間近くかかりました💦

水を用意したタンク

少し前に、避難リュックにしまったばかりです。

水を用意したタンク

このまま使わないで済むように願いたいですね。

10月の振り返りと今月やりたい事


さて、恒例の10月の振り返りをしたいと思います。

振り返り

10月の人気記事


【3位】寒くなり始めたので始めた3つの事

朝晩、急に寒くなりました。
そこで、やり始めた事3つ書きました。





【2位】姉が泣いた・・・

父親のショートステイ出発前の出来事を書きました。
姉妹でも、私と姉では全く性格が違うんですよね~。





【1位】その紙袋必要ですか?紙袋活用法

紙袋の保存と活用方法を書いた記事が、先月は一番読まれました。





続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日、お友達の小豆さんとユキコさんからお菓子を頂きました。同じ日に頂いた〇〇の恋人シリーズ。北海道に旅行に行ったユキコさんからは、お馴染みの「白い恋人」大阪に旅行に行った小豆さんからは、「道頓堀の恋人」同じ日に貰うとは(笑)手に取って爆笑でした。どちらも美 ...

先日、お友達の小豆さんとユキコさんからお菓子を頂きました。

同じ日に頂いた〇〇の恋人シリーズ。

白い恋人たち

北海道に旅行に行ったユキコさんからは、お馴染みの「白い恋人

大阪に旅行に行った小豆さんからは、「道頓堀の恋人


白い恋人たち

同じ日に貰うとは(笑)
手に取って爆笑でした。


どちらも美味しかった。
そうそう、以前に頂いたこちらのたこパティエも美味しかった~。

白い恋人たち

たこ焼きをスイーツにするとは!
大阪最高ですね~♬

9月の振り返りと今月やりたい事


さて、恒例の9月の振り返りをしたいと思います。

振り返り

9月の人気記事


【3位】タオルの買い替えはいつ?

劣化したタオルを買い替えました。
タオルの買い替え基準に驚いた記事です。

LINEスタンプを画像に付ける方法





【2位】新型iPhone11と旧型iPhoneのカメラの違いに驚いた

iPhone6sからの買い替えでした。
そのカメラの性能の違いにびっくりしました。

IMG_9509





【1位】戸建てとマンションの比較!メリット&デメリット

1年住んでみて感じた事を書きました。

マンションの方がずっと広かったけれど、今の間取りの方が断然気に入っています。

LINE_P20191001_19135631

マンションも戸建ても、一長一短あります。
それでも自分が、居心地が良いと思えば、デメリットと感じた事もメリットになるかもしれません




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

8月の振り返りと今月やりたい事昨日は、ひたち海浜公園にコキアを見に行きました。ライトアップしていて、とっても綺麗でした。残念ながらライトアップは昨日で終わってしまいましたが、これからの時期は紅葉したコキアが見られて楽しいかも♬恒例の8月の振り返りをしたい ...

8月の振り返りと今月やりたい事


昨日は、ひたち海浜公園にコキアを見に行きました。
ライトアップしていて、とっても綺麗でした。

ひたち海浜公園のコキア

ひたち海浜公園のコキア

残念ながらライトアップは昨日で終わってしまいましたが、これからの時期は紅葉したコキアが見られて楽しいかも♬
1264080dc6fce44121c180a4aea65036_s

恒例の8月の振り返りをしたいと思います。

振り返り

8月の人気記事


【3位】断捨離!物は変わらないけれど、暮らし方は変わる

私がやりたい断捨離は、住まいの維持管理やメンテナンスがしやすくなることが目標です。
その事について書きました。

断捨離した物






【2位】再婚物語番外編:娘と姑の関係

私達家族の中で、誰よりも空気が読めて、賢かったのは〇〇かもしれないと思った記事です。

家族





【1位】断捨離して後悔した物ってありますか?

断捨離してしまって後悔した物は?

断捨離

後悔しないための断捨離の進め方を書きました。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

「7月の振り返りと8月やりたい事」先月の人気記事はこれだった! ...
今朝、娘から母子手帳を持っているかと連絡が来ました。

色々な物を断捨離してきたので、母子手帳も捨ててしまったと思ったのかもしれません。
ちゃんと持っていますよ~

娘が妊娠したら渡そうと思っていました。

母子手帳

30年前にもらった母子手帳。
平成元年にもらっていますが、イラストが昭和な感じです。

今は、ミッキーマウスやミッフィー等の可愛いイラストの母子手帳みたいですね。

母子手帳

娘が知りたかったのは、風疹の予防接種を受けているかどうかでした。

母子手帳

2回接種していますね。
年代によって、風疹の予防接種制度が違っていました。

予防接種

我が子の時には、個別接種2回受けるようになっていました。
因みに、私の時は中学生時に集団接種で1回でしたね。
妊婦が感染すると、生まれてくる赤ちゃんに先天性風疹症候群という病気が起こる可能性があります。
これは、いよいよか・・・。
孫への期待がアップしますね♡

7月の振り返りと今月やりたい事

さて、梅雨が明けたら一気に暑くなりましたね💦

熱中症対策

皆さん体調崩されていませんか?

暑さを乗り切るには、しっかり睡眠を取る事が大切です。
しっかり寝て、しっかり食べる!!
これで毎年夏バテ知らず。

恒例の7月の振り返りをしたいと思います。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日のオリンピックチケットは私は外れましたが、娘が当たりました!!これは楽しみですね~。先月の人気があった記事と今月のやりたい事をまとめてみました。 ...
名古屋&浜松で年内最後の片付けセミナーを開催します♬

名古屋のコースが満席になりましたので、午後の部を追加しました!

追記:追加の午後の部も満席となりました。
浜松コースは空きがあります♬(7/3 7:20時点)

残り2席となりました(7/6時点)
満席となりました

キャンセル待ちはこちらからお願いします→

6月の振り返りと今月やりたい事


先月は、東京オリンピックのチケット申し込みがありました。
私は、見事に外れました💦

しかし、娘が女子バレーボール決勝を当てました!
(因みに、娘も学生時代はバレー部でした)

IMG_6665


これは楽しみですね。
皆さんの結果はいかがでしたか?

さて、恒例の6月の振り返りをしたいと思います。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

5月の振り返りと今月やりたい事新元号「令和」になり一か月が過ぎましたね。先月は、東京オリンピックのチケット申し込みがありました。私も、開会式だけ申し込んだのですが、当たると良いな♡結果は6月20日です。さて、恒例の5月の振り返りをしたいと思います。 ...

5月の振り返りと今月やりたい事


新元号「令和」になり一か月が過ぎましたね。
先月は、東京オリンピックのチケット申し込みがありました。

私も、開会式だけ申し込んだのですが、当たると良いな♡
結果は6月20日です。
logo_tokyo2020

さて、恒例の5月の振り返りをしたいと思います。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

4月の振り返りと今月やりたい事いよいよ新元号「令和」になりました!令和になって初めて口にしたのは、カフェオレでした~(朝のメールチェック中)平成時代に、LINE読者登録が7,777人を超えました♬(4月28日に登録してくれた方です)さて、恒例の4月の振り ...

4月の振り返りと今月やりたい事


いよいよ新元号「令和」になりました!

82f3fa6097c8d3531741f000eecbe676_s

令和になって初めて口にしたのは、カフェオレでした~
(朝のメールチェック中)

カフェオレ

平成時代に、LINE読者登録が7,777人を超えました♬
(4月28日に登録してくれた方です)

さて、恒例の4月の振り返りをしたいと思います。
4月は親の介護もあり、大きな予定は入れませんでした。


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

3月の振り返りと今月やりたい事3月は大阪へ行ったり、都内や千葉でセミナーをしたり充実した一か月でした♬さて、いつものように3月の振り返りをしたいと思います。 ...

3月の振り返りと今月やりたい事


3月は大阪へ行ったり、都内や千葉でセミナーをしたり充実した一か月でした♬

さて、いつものように3月の振り返りをしたいと思います。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

今日から3月です。極度の寒がりなので、暖かい季節に向かうこれからは、気分がとても良いです。天気予報でも、今年は暖かい3月になると言っていました。都内の桜の開花予想は3月21日!!!私が住む千葉は23日だそうです。今から花見が楽しみです。さて、2月を振り返 ...
今日から3月です。
極度の寒がりなので、暖かい季節に向かうこれからは、気分がとても良いです。

天気予報でも、今年は暖かい3月になると言っていました。

都内の桜の開花予想は3月21日!!!
私が住む千葉は23日だそうです。

今から花見が楽しみです。

さて、2月を振り返ってみたいと思います。
2月は、自分でもショックな事が多かったです。


しかし、神は見放さなかった!!

いつも楽しいボードゲームやカードゲームを紹介してくれている「親子ボードゲームで楽しく遊ぶ」のプレゼント企画に応募したら・・・・。

当たりました!!!!

プレゼント商品が届き来ました。

ズムサタでも取り上げられたという「ボブジテン(大人用通常版」です。

ボブジテン
日本語大好きなボブのためにカタカナ語をカタカナを使わずに説明する辞書作りに協力するコミュニケーションゲームです。
ボブジテン

レビューを見ると、中学生以上からが楽しめるようです。

ボブジテン

さて、このカタカナ語を、カタカナを使わずに言えますか?

①アリバイ→現場不在証明
②アンコール→もう一度
③オークション→競売

こんな感じで答えるゲームです。
これ、シニア世代の脳トレに良いですよね(笑)

カードと一緒にスタバのドリンク券も入っていました。

スタバ

2月に起こった災いが、一気に吹っ飛びました(笑)
ルシュールクミオさん、ありがとうございました。

大人から子供まで遊べるカードゲーム特集はこちらです。

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

昨日は、雑誌の取材と撮影がありました。いつもより念入りに掃除をしてお出迎えしました。写真では、その効果がわらないのが残念💦お花も用意しました。こちらはコデマリの花です。そして明るい色のオンシジュームも用意しました。この三角フラスコはお気に入りです。1,0 ...
昨日は、雑誌の取材と撮影がありました。
いつもより念入りに掃除をしてお出迎えしました。

和室

写真では、その効果がわらないのが残念💦
お花も用意しました。

こちらはコデマリの花です。

コデマリ

そして明るい色のオンシジュームも用意しました。

オンシジューム

この三角フラスコはお気に入りです。
1,000円でゲットした記事はこちらです。



沢山の機材が玄関に!!

カメラ機材

カメラ機材

カメラマンさんは、娘より若いキュートな女の子でした。

カメラマンさん

とても素敵に撮影して頂きました。
出来上がりましたら、お知らせしたいと思います♬

平屋の建築から完成までがこちらで確認できます♬

平屋の家 目次

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。 ...
先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

振り返り

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日の娘の結婚では、たくさんのお祝いのメッセージをSNS等でいただきました。個別にコメントやメールをさせていただきました。ありがとうございます♡もしまだ届いていないという方は、ご一報いただけたら嬉しいです。また、本日夜の更新で来年のセミナー開催情報をお知らせ ...
先日の娘の結婚では、たくさんのお祝いのメッセージをSNS等でいただきました。

個別にコメントやメールをさせていただきました。
ありがとうございます♡
もしまだ届いていないという方は、ご一報いただけたら嬉しいです。

また、本日夜の更新で来年のセミナー開催情報をお知らせいたします。
良かったら見てください♬


先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

振り返り

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。 ...
先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

振り返り

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

≪お知らせ≫KADOKAWAグループのブックウォーカーがニコカド祭り開催中♬なんと、私の「大人のラク家事」の電子書籍版が650円でダウンロードできます。期間は今月5日まで!「大人のラク家事」で検索してね。 <a href="//ck.jp.ap.valuecom ...
≪お知らせ≫
KADOKAWAグループのブックウォーカーがニコカド祭り開催中♬
なんと、私の「大人のラク家事」の電子書籍版が650円でダウンロードできます。
期間は今月5日まで!

「大人のラク家事」で検索してね。


教えてくれた、はにさんありがとうございます。
汚部屋出身のミニマリストはにさんのブログはこちらです⇒☆記事を読む



先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

振り返り

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

本日2度目の更新です。先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。 ...
本日2度目の更新です。

先月の振り返りと、今月やりたいことを書きたいと思います。

振り返り

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×