- カテゴリ :
- シンプルライフ(50代)
- 夫婦・家族のこと
今年もありがとう!2021年我が家のイベント&夫の Birthday
おすすめ記事 ...
おまけ
先日、こんな記事を書きました。「運が悪い」と思っていたのは、悪い面ばかりにフォーカスする人生だったからです。これを読んでくれたんです。
そう、「運が悪いと思う自分がいた」からです。
夫から妻への不満整理整頓ができない 気が利かない 体型が変わってきた 時間にルーズ 料理の手抜き
妻から夫への不満気が利かない 家事の協力をしない 整理整頓ができない いびきがひどい 話を聞いてくれない
「はーい、もうママ閉店でーす」
— てるりん@3児の子育て (@nurseterurin) 2018年8月25日
妻が時々言う。
発動したら何もしない。
テレビ見たり(普段はほぼ見ない)、スマホいじったり。
こどもたちにママとすら呼ばせない
あだ名で呼ばせる
「ママじゃないでーす」
「◯◯ちゃんで〜す」と。
世のママも閉店したらいい
急遽閉店するのがいい
必要な家事を終えたら、家事育児はおしまい。あきさんのお宅は共働きで、あきさんもフルタイムで働いています。
あとは割り切って自分時間を満喫。
母親業もお休みして少し休憩させてもらおう!
休日の夫がいる夜ぐらい「ママ閉店」してもいいじゃないか。
「ママ閉店」 家事をやってくれなくていい、 外食に連れて行ってくれなくていい、 労いで何か買ってくれなくていい、 お願いだから、まとまった時間子供とお出かけしてきて!が本音です。普段、ママに任せっきりで育児に参加していないお父さん。
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
5700名以上が登録中♡