カテゴリ : 整理&収納シンプルライフ(50代) 使いやすい下着類の収納方法!ざっくり収納でも種類ごとに分けると便利です 昨日は、ベルメゾンのホットコットを購入した記事を書きました。その続きです。 ... 昨日は、ベルメゾンのホットコットを購入した記事を書きました。その続きです。続きを読む タグ :下着収納方法片付け使いやすく 2018年12月21日 続きを読む
カテゴリ : シンプルライフ(50代)片付け【平屋】 暮らしがラクになる収納!動作・動線を考えた方法 使う場所に使う物を置く急に冷え込んできましたね。先日、ニトリの毛布を購入した記事を書きましたが、羽毛布団を出しました(笑)足元には、太い私の足でも締め付けなしで履ける、ゆったりレッグウォーマー。🔗ふんわりあったかレッグウォーマーの記事お腹と腰には、ホッカイ ... 使う場所に使う物を置く急に冷え込んできましたね。先日、ニトリの毛布を購入した記事を書きましたが、羽毛布団を出しました(笑)足元には、太い私の足でも締め付けなしで履ける、ゆったりレッグウォーマー。🔗ふんわりあったかレッグウォーマーの記事お腹と腰には、ホッカイロを使い始めました。還暦を迎えた友人は、夏でもホッカイロが離せないそうです。どこも冷房が効いているからね。私も真夏以外は常に使っているので、ほぼ365日買い置きがあります。シーズンオフは、収納庫に入れていますが、使い始めたので定位置へホッカイロの保管場所はこちらです!続きを読む タグ :整理収納片付け定位置管理適正量動作同線使いやすく 2018年10月23日 続きを読む