- カテゴリ :
- 片付け【平屋】
好みが変われば収納も変わる?暮らし方に合わせた収納方法
暮らし方が変われば収納方法も変更した方が良い。 プチストレスを解消して、ラク家事へ。 ...
最近、炭酸水にハマっています。
少し前にアップしたパントリー収納を見て、お気付きの方もおられるかと思います。
すると、今までとは違って空のペットボトルが大量に出るんですよね💦
ペットボトルの回収ボックスがあるスーパーに行くまでに、かなり溜まってしまうんですよ。
そこで、空のペットボトル入れを作りました。
因みに、今まではゴミ箱の脇のトートバッグに入れていました
これでは、到底足りないからね!
奈緒さんとユキコさんのやり方を真似てみた。
パントリーの反対側(玄関に近い方)に置き場所を変更しました。
バレーボールに持っていくカゴを仮置きしてみた。
(後で、もう一つ買ってきます)
おお!良いではないか。
リサイクルに出す時には、このまま持っていけばOKですね。
車には、エコバッグのシュパット。
バッグには小さなモノプリのエコバッグ。
臨機応変に、使いたいと思います。
このカゴを置くために、ティッシュとマスクを玄関へ移動しました。
少し前にアップしたパントリー収納を見て、お気付きの方もおられるかと思います。
すると、今までとは違って空のペットボトルが大量に出るんですよね💦
ペットボトルの回収ボックスがあるスーパーに行くまでに、かなり溜まってしまうんですよ。
そこで、空のペットボトル入れを作りました。
因みに、今まではゴミ箱の脇のトートバッグに入れていました
これでは、到底足りないからね!
奈緒さんとユキコさんのやり方を真似てみた。
パントリーの反対側(玄関に近い方)に置き場所を変更しました。
バレーボールに持っていくカゴを仮置きしてみた。
(後で、もう一つ買ってきます)
おお!良いではないか。
リサイクルに出す時には、このまま持っていけばOKですね。
車には、エコバッグのシュパット。
バッグには小さなモノプリのエコバッグ。
臨機応変に、使いたいと思います。
このカゴを置くために、ティッシュとマスクを玄関へ移動しました。