Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。 本ページはプロモーションが含まれています

Tag :ダイエット

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
平屋作り
私の愛用品
整理収納
断捨離

防災
書籍
買い物
再婚物語
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
平屋作り
私の愛用品
整理収納
断捨離

防災
書籍
買い物
再婚物語
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

美味しく食べてダイエット「糖質オフ」シンプルライフ実践中のRinです♬義母が脳梗塞を発症してから一ヶ月が過ぎました。糖尿病の数値も悪く、インスリン注射も打つことになってしまいました。そこで、定期的に食事を届けています。(普段は、近所に住んでいる義妹が届けてい ...

美味しく食べてダイエット「糖質オフ」

シンプルライフ実践中のRinです♬

義母が脳梗塞を発症してから一ヶ月が過ぎました。
糖尿病の数値も悪く、インスリン注射も打つことになってしまいました。

そこで、定期的に食事を届けています。
(普段は、近所に住んでいる義妹が届けています)

糖質が低い料理を選んで作っていますが、なかなかレパートリーが💦

ヘルパーとして調理をすることはありましたが、食材を選んだり、薄味にしたりする程度です。
また、柔らかめや刻み食・とろみ食にすることもありましたが、ヘルパーは特別な治療食は作りません。

そこで、一から勉強と思い買ったのがこちらです。

IMG_1476

レンジだけで簡単に作れる糖質オフのレシピ本です。

これは、糖質制限の義母のレシピを相談したら、親身になってコストコ生活のliliさんが教えてくれたんです。

更に、liliさんから糖質オフの蒸しパンも教えてもらいました。



早速、義母のために作ってみました。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

噂のMCTオイルを少し前から飲んでいます。 美容に良いと思って飲み始めましたが、ダイエットもななかなか良いとのレビューを読んで、真面目に飲むことにしました。その飲み方と結果は? ...
本日、二度目の更新です。
昼の更新はこちらです。





さて、ダイエットに良いと聞くと、とりあえず試してみるRinです。

生姜ココアブルブルマシーンも、それなりに効果があったし、血行が良くなり体調は良い感じですが・・・。

去年、仕事を一旦退職して、週2日のパート勤務になったら動かない!!
下手をすると、雨の日などは1日靴を履かない日もあります💦

だから、同じことをしていても体重が減らない!

そりゃそうだよね。

代謝が悪いお年頃な上に、活動量が減ればそうなります。

そんな時に、私のYouTubeに一つのコメントが入りました。
わたしはMCTダイエットで20キロ落としました....
(そのあと5キロほど戻りましたが( ´∀`)
美容に影響があったかは特に実感せず...です。
台風19号の時の風の様子を撮ったYouTubeへのコメントです。

🔗Rinチャンネル

そう、先日の記事を読んでコメントをくれたのです。
(実は字が間違っていたので、それを伝えてくれたコメントでした)



先日紹介したのが、このMCTオイルです。

MTCオイル

20キロ痩せたって・・・。
マジですか?

そこで、調べまくりましたよ~。
ショップのレビューが凄い!

🔗MCTオイルのレビュー

因みに、MCTオイルとは・・・。
MCTとは、中鎖脂肪酸油100%の油のことです。

一般の植物油とは消化経路が異なり、すぐに消化吸収し短時間でエネルギーに変えてくれるという特性を持つ高機能なオイルです。

無味無臭なので、煮物やサラダに入れてもOKです。
美容に良いと思って飲み始めたMCTオイルに、そんな嬉しい副産物があるとは!!
それからは、必死です←分かりやすい性格です(笑)

その後、私のブログを読んで、MCTオイルを使い始めたお友達のKさんからこんなLINEが届きました。

LINEトーク

注意書きにもありますが、大量に摂ると便が緩くなると書いてあります。

いくら、早く結果を出したいからと言っても、無理は禁物ですね(笑)
何事もやり過ぎはダメです。

MCTオイルの効果

私は、毎日コーヒーに入れて飲んでいますが、液だれが気になるのでキッチンペーパーを巻いています。
見栄え悪いけれどね。

液だれ予防


親切なお友達のKさん(推定50代半ば)は、「お腹のビフォーアフターも見せたいくらい」と仰ってくれましたが、モザイク処理が必要なので遠慮させて頂きました(笑)

4秒に1本売れていて、モンドセレクション2019年受賞もしている商品です。
私が飲んでいるのはこちらのMCTオイルです。

sponsored byCOCOLAB 健康&美容 研究所

今日はMCTオイルのことを熱く語ってしまいました。
詳しい内容は、ショップのHPでご確認ください。

それでは~

※効果は個人的な感想です。
必ずしも同じような結果が得られるという事ではありませんのでご注意ください。


おまけ


去年から迷っていた、こちらのショルダーバッグ。
楽天マラソン中に買ってしまいました♡

昨日、お友達にも見てもらって購入を決めました!!
届いたら、また記事にしますね~。

ニトリのキッチンマットが思ったら、以上に良かった!



買って良かった物はこちらです。





🌎夫のグルメブログ

🌎親の介護ブログ

🌎平屋の目次

🌎私のお気に入りグッズ

🌎私のYouTubeチャンネル

⇧ 配信中♬
チャンネル登録お願いします

ブログの更新通知が受け取れます♬

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日、購入したブルブル振動マシンのパワーウェーブミニ。 その使い方と効果、一か月使った結果を書きました ...

ブルブル振動マシンは効果があるのか?


先月の、購入したブルブル振動マシンについて書きたいと思います。
ちょうど、一か月前に記事にしました。



購入したいきさつはこちらです。
長くお世話になっている整体師さんから勧められて購入しました。
少し前に、購入した整体師さん(私より少し若い)の二段腹と背肉が無くなっていたんです!!!

噂は聞いていましたが、実際に引き締まった体を見ないと信用できなかったのです。

整体師さんに会ったその晩にポチっとしていました!!!
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

今月から、週2日のパート勤務になりました。会社に出勤しなくなると、確実に運動不足になります。先日、ふっとiPhoneのアプリで確認すると、なんと!!!家から一歩も出ない日は、こんなもんです。(むしろ、狭い家で良く533歩も歩いたもんだわ。)週に2日はバレーボー ...
今月から、週2日のパート勤務になりました。
会社に出勤しなくなると、確実に運動不足になります。

先日、ふっとiPhoneのアプリで確認すると、なんと!!!

万歩計

家から一歩も出ない日は、こんなもんです。
(むしろ、狭い家で良く533歩も歩いたもんだわ。)

週に2日はバレーボールをしています。
しかし、運動量が減った今、このままでは確実に太ってしまうと考えました。

まず考えたのは、スポーツクラブですが、続けられる自信がない。
一番手軽なのはウォーキングですが、寒いのが苦手なので、冬はやる気が出ない。

そこで室内でもできる「踏み台昇降運動」をすることにしました♬

踏み台昇降運動のメリット

  • お金がかからない
  • 天候に左右されない
  • 思い立った時にできる
  • 広いスペースが不要

幸い、我が家は和室が高くなっているので、そこで踏み台昇降運動ができると考えました。

和室の段差

しかし、考えが甘かった!
段差が30㎝あるので、5分もしないうちに膝が痛くなったのです。

踏み台昇降運動には10~20㎝の高さが良いようです。
(体型や体力に合わせて選ぶと良いです)

30㎝では高すぎましたね。

そこで、踏み台を購入しました。
(雑誌をガムテープで留めて、自作することもできるようです)

踏み台昇降用踏み台

ダイニングに置いてあっても、目立たない色を選びました。

踏み台昇降用踏み台

高さは15㎝の物です。

踏み台昇降用踏み台裏側

割としっかりした作りになっています。
200㎏まで耐えられるそうで、夫が使えるほど頑丈な事が購入の決め手になりました。

休みの日は、午前と午後で2セット(各15分)テレビを見ながら踏み台昇降運動しています。

87fcee7c14f15af8f9d553c90470b4e4

最初は、踏み台昇降運動が終わる度に、踏み台を脇に立て掛けていました。

踏み台昇降用踏み台の片付け

しかし、そのままで良いじゃないか!
案外、この15㎝が乗り降りに楽でした(笑)

踏み台昇降用踏み台

踏み台昇降運動は有酸素運動で15分程度やるとダイエットに効果があるようです。
慣れるまでは、5分程度からスタートすると無理なくできます。

更に、慣れてきたら水の入ったペットボトルを、ダンベル代わりに持ってやったり、時にはYouTubeの踏み台を使ったエアロビを観ながらやったりと、組み合わせても良さそうです。

今は、そこまでいけませんが(笑)
暖かくなる事には、ナイスバディになっているに違いない(妄想)
さて、継続できるかな~

ポッコリお腹を解消する方法

続きはこちら

関連記事


片づけができない方は
こちらへ
モノが手放せない方はこちらへ
料理をする時間がない方はこちらへ
DIY・リメイクしたい方はこちらへ

インスタもやっています♬
Instagram
毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
7000名以上が登録中♡
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

糖質ゼロのチョコレート私は、大の甘いもの好き。その中でもチョコレートは毎日でも食べたいくらい好物です。しかし、最近はお腹周りも気になるので、食べ過ぎに気を付けています。そんな時に、ブログを通じで仲良くして頂いている、TOMOIKUさんから糖類ゼロのチョコレートが ...

糖質ゼロのチョコレート


私は、大の甘いもの好き。
その中でもチョコレートは毎日でも食べたいくらい好物です。

しかし、最近はお腹周りも気になるので、食べ過ぎに気を付けています。

そんな時に、ブログを通じで仲良くして頂いている、TOMOIKUさんから糖類ゼロのチョコレートがあると!!

早速、購入しました。
チョコ屋のノンシュガークーベルチュールチョコレートです。

IMG_0900

このチョコレートは、
  • 糖類ゼロ
  • カロリー控えめ
  • 合成甘味料不使用
なんといっても、健康に人一倍気を使っているTOMOIKUさんお勧めなので信用しています(笑)

カロリーが気になる方、ダイエット中の方には良いですね。

1枚(10g)入りの糖類ゼロチョコレートが50枚入っています。

BlogPaint

初回限定送料無料だったのも嬉しい♡
これで、いつもの倍食べられる←意味ないね。


ノンシュガーなのに、しっかり甘みもあって、大満足です。
パッケージも可愛いので、ちょっとした手土産にも良いですね。

おまけ


昨日は、婦人公論の取材と撮影がありました。

BlogPaint

50代からの暮らしの整え方について話をしました。
発売になりましたら、お知らせしたいと思います。

取材の後は・・・・。

BlogPaint

もちろんチョコレート♬
糖質ゼロ&カロリー控えめなので2枚・・・。

嘘です、このあともう2枚食べました💦
美味しかった♡
それでは~
※糖質ゼロ→糖類ゼロ、糖質オフでした。
訂正しました

🔗120キロの夫が加圧インナーを着たら⇒☆記事を読む

楽天セール開催中!!


pexels-photo-219023

毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
5700名以上が登録中♡

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

BAOSASION(バオサジョン) 加圧インナー娘の結婚式が11月に控えています。私は留袖、夫はモーニングを着用する予定です。夫の体形が標準的でないために、早めにレンタルの試着をしてきました。モーニングのレンタルは5Lサイズまでしかありません。試着すると、ピッタリ!! ...

BAOSASION(バオサジョン) 加圧インナー


娘の結婚式が11月に控えています。

c6831fc4ae557034f6b875872646d2db_s

私は留袖、夫はモーニングを着用する予定です。

夫の体形が標準的でないために、早めにレンタルの試着をしてきました。

モーニングのレンタルは5Lサイズまでしかありません。
試着すると、ピッタリ!!
余裕が全くない状態です💦

これ以上太ってはいけないと思った夫が、加圧インナーを買いました。

そう、こういうやつです。
加圧シャツ

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×