- カテゴリ :
- シンプルライフ(50代)
- 災害対策
マスクをしていて心配なこと「マスク日焼け」!その対策は?
マスクを日常的に付け始めて4カ月程になります。

暑い日は、本当にマスクが煩わしいですよね💦
先日、買った接触冷感マスクが案外良かった♬
唇にマスクが接触しにくいので唇の荒れが減りました。
お友達も欲しがったので、近所のドラックストアで追加購入してきました。
そんなマスクを付けていて心配なことがあります。
それは、このままマスクを付け続けた後のマスク日焼け!!
こうなったらどうしよう・・・・

恐ろしい💦
そこで、日焼け対策を念入りにすることにしました。
- 肌の保湿
- ビタミンCを摂る
それでなくても、マスクが肌に触れて肌荒れが酷くなっています。
蒸れのためにニキビもできやすくなりますよね。
肌の保湿とビタミンCの補給で、そんな肌荒れや日焼けを予防したい!
ビタミンCには、シミの元になるメラニンの生成を抑える働きがあることはよく知られていると思います。
実は、そのビタミンCが不足すると老化が早まるとも言われています。
(参考)地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター
今だったら、ゴーヤやパプリカなのどの旬の野菜にもビタミンCはたっぷり含まれています。

粒とお湯などに溶かして飲む粉タイプの2種類です。
特に、インフルエンザや風邪をひいた時には、いつもより多めに摂っています。
≫楽天でビタミンCを見る
早くマスク無しの生活がしたいですね。
それでは~
ブログの更新通知が受け取れます♬
