- カテゴリ :
- 百均
- 片付け【マンション】
机の引き出しに何を入れている?百均ダイソーの雑貨を使って整理してみた
先日、こちらの花をブログに載せました。小さくて可愛い花です。読んで下さったNさんより、「ハナニラ」という花だと教えて頂きました。ネギ科の植物で、つまむとニラの匂いがするそうです。手間いらずの花のようなので、球根を見つけたら植えてみたいと思います。Nさんあり ...
先日、こちらの花をブログに載せました。
小さくて可愛い花です。
読んで下さったNさんより、「ハナニラ」という花だと教えて頂きました。
ネギ科の植物で、つまむとニラの匂いがするそうです。
手間いらずの花のようなので、球根を見つけたら植えてみたいと思います。
Nさんありがとうございました♡
さて、仕事に出勤しない日は、ほぼ自宅で過ごしているので、気になったスペースの見直しをしています。
今回は、書斎の収納を見直したのでご紹介したいと思います。
実は、小銭を入れているケースをダイソーの物に変更しました。
コインケースです。
こんな感じです。
1円・5円・10円・50円・100円・500円と、全ての小銭が、このコインケースに入れられます。
よく、個別になったコインケースは見ますよね。
会社でも使っています。
そこまで数が多くない場合は、これ1個が丁度良いです。
コインケースの下には、切手が入れられるようになっています。
更に、印鑑を置く場所もあります。
良く出来ていますね。
早速、入れてみました。
これで、だいぶ使いやすくなりました。
これ以上、増えるようなら預けてきます。
(支払いに使う場合もあり)
いつも、近所の郵便局を利用しています。
さて、この小銭を含めて入れている場所は・・・。
書斎の収納をYouTube「小さな家の部屋紹介「デスク編」机に何が入っている?」にアップしました。
続きはこちらです。
今のところは、洗面台はこれが一番良かった。
消毒スプレー置きもダイソー!
違う使い方だけど、これも重宝でした!
▽私のお気入りはこちらです。
ブログの更新通知が受け取れます♬

小さくて可愛い花です。
読んで下さったNさんより、「ハナニラ」という花だと教えて頂きました。
ネギ科の植物で、つまむとニラの匂いがするそうです。
手間いらずの花のようなので、球根を見つけたら植えてみたいと思います。
Nさんありがとうございました♡
さて、仕事に出勤しない日は、ほぼ自宅で過ごしているので、気になったスペースの見直しをしています。
今回は、書斎の収納を見直したのでご紹介したいと思います。
実は、小銭を入れているケースをダイソーの物に変更しました。
コインケースです。
こんな感じです。
1円・5円・10円・50円・100円・500円と、全ての小銭が、このコインケースに入れられます。
よく、個別になったコインケースは見ますよね。
会社でも使っています。
そこまで数が多くない場合は、これ1個が丁度良いです。
コインケースの下には、切手が入れられるようになっています。
更に、印鑑を置く場所もあります。
良く出来ていますね。
早速、入れてみました。
これで、だいぶ使いやすくなりました。
これ以上、増えるようなら預けてきます。
(支払いに使う場合もあり)
いつも、近所の郵便局を利用しています。
さて、この小銭を含めて入れている場所は・・・。
書斎の収納をYouTube「小さな家の部屋紹介「デスク編」机に何が入っている?」にアップしました。
続きはこちらです。
今のところは、洗面台はこれが一番良かった。
消毒スプレー置きもダイソー!
違う使い方だけど、これも重宝でした!
▽私のお気入りはこちらです。
ブログの更新通知が受け取れます♬
