初めまして!
ブログ運営者のRinと申します。
自己紹介
子供の頃から部屋の模様替えが大好きでした。
部屋は一見、綺麗に見えますが押入れやクローゼットはモノで溢れていました。
一人娘の自立に伴い、老前整理を意識して整理収納を本格的にスタートしました。
常にアップデートを繰り返し、快適な生活を求めて模索中です。
最終的には、軽やかで自由な老後を迎えたい。
その為の試行錯誤の整理収納と日々の出来事を記録します。
誤字脱字の多い稚拙なブログですが、末永く見守ってください。
家族
夫 会社員(医薬品関係)
Rin 会社員(介護関係)
娘(空間デザイナー)は2018年秋に結婚しました。
2LDKのマンションから2DKの小さな平屋に引っ越しました。
現在は、夫との二人住まいです。
【マンション暮らし】2LDK

その時の記事がこちらです。
▼今日からlivedoorBlogでの更新です!自己紹介
環境も、体も大きく変化をする40代~50代の、たわいもない毎日を綴っていきたいと思います。
記事の内容は主に・・・
・断捨離
・インテリア
・料理
・グルメ
・夫婦の事
・子供の事
YouTubeでは収納や愛用品などをご紹介しています。
ホームページはこちら
大人の暮らしの整え方
平屋の家はこちらからどうぞ!
平屋の家 目次はこちら
親が認知症になっちゃった記事はこちら!
「介護お助け隊」
再婚物語はこちら!
我が家はステップファミリー
夫のブログはこちらです。


保有資格
- 整理収納アドバイザー1級
- 一般社団法人日本共育防災協会認定講師
- 防災士
- ビジュー式片付けカードワーク🄬インストラクター
- おしゃれ終活🄬アンバサダー
- 収納検定2級
- ライフオーガナイザー2級
- 終活カウンセラー協会®初級認定
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)
- 介護福祉士
- 社会福祉主事任用資格
雑誌掲載
- 2020年7月HA-NABI5月号(桧家住宅)
- 2020年4月ハルメク5月号
- 2019年6月オレンジページ7/2号
- 2019年5月オレンジページ6/17号
- 2018年11月クロワッサン4/10号
- 1018年10月毎日新聞「くらしナビ」
- 2018年11月シンプル収納のルール&アイデア
- 1018年10月50代からの暮らしの整え方
- 2018年04月5月号収納特集掲載
- 2018年04月ハルメク5月号収納特集掲載
- 2018年01月心地よく暮らす 大人のラク家事 自分8割、主婦2割
- 2018年01月パパッと楽しく、貯め上手 わたしの「お金」ルール
- 2017年09月毎日パパッと、整う暮らし わたしの「家じかん」ルール
- 1017年07月ズボラでも大丈夫! ざっくり収納 (TJMOOK ふくろうBOOKS)
- 2017年06月無印良品・イケア・ニトリの マネできる! 収納アイデア 最新版 (TJMOOK)
- 2016年12月イケアのベストアイテム (TJMOOK)
- 2016年07月無印良品のベストアイテム 最新版 (TJMOOK)
コラム
こちらのサイトでコラムを書いています。免責事項
当ブログに記載されている情報には、インターネット上から集めてきたものを含んでいます。
記事内容は予告なしに変更する場合があります。
可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしも正確性・信頼性等を保証するものではありません。
当ブログの情報を用いて行う行為、生じた損害賠償など、一切の責任を負いかねます。
テキスト・画像・動画および公開しているデータなど、全ての著作権は当ブログに帰属しています。
引用される際には、引用元である記事のタイトル・リンク(URL)を記載していただき、丸写しはご遠慮願います。 また、画像や動画への直リンクはお控えください。
楽天・Amazonアフェリエイトについて
当ブログの商品リンクは、楽天アフィリエイト・アマゾンアソシエイトのアフィリエイトリンクになっております。
当ブログが販売や管理は行っておりませんので問い合わせについては、各店舗や販売会社へお問い合わせください。
当ブログでは責任は負いかねます。
※平成30年5月9日更新
