- カテゴリ :
- 家計
- シンプルライフ(50代)
電気代が安くなった!節電の効果が早くも出た我が家の場合
おすすめ記事 ...
月 | 電気 | 水道 | 合計 |
---|---|---|---|
1 | 12,244 | 7,365 | 19,609 |
2 | 19,356 | 0 | 19,356 |
3 | 20,666 | 7,365 | 28,031 |
4 | 14,621 | 0 | 14,621 |
5 | 14,237 | 8,207 | 22,444 |
6 | 9,095 | 0 | 9,095 |
7 | 9,729 | 7,926 | 17,655 |
8 | 9,667 | 0 | 9,667 |
月 | 電気 | 水道 | 合計 |
---|---|---|---|
1 | 13,646 | 7,788 | 21,434 |
2 | 18,047 | 0 | 18,047 |
3 | 18,156 | 7,216 | 25,372 |
4 | 14,334 | 0 | 14,334 |
5 | 13,221 | 8,645 | 21,866 |
6 | 10,871 | 0 | 10,871 |
7 | 10,920 | 8,645 | 19,565 |
8 | 11,043 | 0 | 11,043 |
RINさんのシンプルですっきり好きなものに囲まれている生活に憧れます。
色々なお話を読む事が出来て嬉しいです!紹介された記事に影響され過ぎて自分でも笑ってしまいます。
RINさんの飾らないお人柄、ブログが大好きです!!
これからも毎日楽しみにしていますね!
お身体に気を付けて、楽しいお話沢山聞かせて下さい!
いつか貯蓄?投資?や保険?の話も知りたいです。
ソーシャルレンディングとは、お金を貸したい個人投資家(レンダー)とお金を借りたい企業(ボロワー)をインターネット上でマッチングするサービスで、クラウドファンディングと呼ばれる投資手法の一つです。出典:hedge.guide
漫画とYouTubeのためにiPad買うなんてもったいないかな?
良いんじゃない?
買ったらいいよ。
そうかな~。
無駄遣いの気がしてね。
無駄な物でも楽しいなら買いなさいよ。
俺なんか無駄な物にしかお金使っていないよ。
確かに!!
買うわ♪
そうそう!
こんな会話をした翌日に買いました(笑)お問い合わせありがとうございます。審査が完了しているので、市町村に相談とありました。
ご提示いただきました申請書IDにて確認したところ、 申請は正常に受付けられ、審査も完了しております。~中略~そのため、転出や申請の取り消しなどをされてなく、 交付通知書を受け取られていない場合には、 お住まいの市区町村にご相談いただきますようお願いいたします。
節約家なのかな?質問と言うより、お褒めの言葉ですね。
上手にお金を使っている様子。
なのに、センスがあってR inさんは憧れです。
文章もわかりやすくて、読み手にも配慮があり勇気とやる気を毎日頂いております!
独身世帯 ・・・・・・300万円
30歳夫婦・・・・・・・700万円
40歳夫婦&子2人・・1,310万円
50歳夫婦・・・・・・1,550万円
家財については、契約者が自宅にあった物を思い出して申告します。
家具ならダイニングテーブルと椅子等が、いくつあって再度購入するとなったらいくらか?
家電もテレビや冷蔵庫・洗濯機・パソコン・掃除機、洋服ならスーツが何着で、買うとしたらいくらになるか?
何も高価なものでなくても、品目が多ければ受け取ることのできる保険金額は大きくなります。
綺麗に撮る必要はありませんので、是非記録に残しておいたらどうでしょうか?
※火災で全焼した場合は、何がどれだけあったか確認して家財保険金が下りることが多いようです。
反対に、一部焼失等の場合は積算して申告するようです。
(加入されている保険によって内容に違いがあるかもしれませんので、証券等でご確認ください。)
①11月の家計簿
②年間計上予算
(月約120,000円)
私は実用書を読むとき、付箋を色別で使います。このアイディア良いですよね!
ブルーはあとちょっと頑張れば私にもできそうなこと、黄色は全く知らなかったこと、赤はこれから特に意識して取り入れたいこと。
片付けて家事をラクに。さよさん素敵に紹介してくれてありがとうございます。
ワクワクの人生に。
そんな気持ちにさせてくれる本でした。