Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。

Category :夫婦・家族のこと >

【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬週末は、書道のレッスンと孫のお世話に行ってきました。どちらも楽しみ過ぎる時間♬今回は、孫の名前をレッスンしました。娘夫婦が一生懸命考えた孫の名前。最初は慣れなかったけれど、今ではこの名前がぴったりくるから不思議です。もう、こ ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

週末は、書道のレッスンと孫のお世話に行ってきました。
どちらも楽しみ過ぎる時間♬

今回は、孫の名前をレッスンしました。

娘夫婦が一生懸命考えた孫の名前。
最初は慣れなかったけれど、今ではこの名前がぴったりくるから不思議です。

もう、この名前しか考えられないくらいです(笑)

娘夫婦は、いくつかの候補を考えておいて、子供の顔をみてから最終的に決めようと思っていたようです。

IMG_8927

それくらい大切な子供の命名を、姑に勝手に決められたらあなたならどうしますか?

娘夫婦と同じように、産まれてくる子供の名前を五つ挙げ、産まれた子供の顔を見て名前を決めようとした夫婦のことがSNSで取り上げられていました→夫と義母が無断で命名

コロナ禍での出産だったため、入院中は夫の面会もままならない状況。

そこで、退院したらゆっくり名前を考えようと話していたにも関わらず、退院を迎えたその日に「出生届はもう出したよ」と言われ呆然としてしまったそうです。

それはそうですよね。
ショックで言葉も出なかったと思います。

実は、姑が勝手に占い師に命名を依頼して、その中から二人で決めて届を出してしまったそうです。

これはショックを通り越して、怒りが込み上げてきますよね。
それを話す夫は、ニコニコ笑顔で話していたそうです。

姑も姑だけれど、夫も夫ですよね。
妻はこう語っていました。
「最初は義母のせいだと思っていたんですが、冷静になろうとするほど本当に悪いのは義母じゃなくて夫なことに気が付いてしまって……。

しかも『2人目の時は由梨子が付ければいい』と少し恩着せがましく言われたこともあって、あんなに大変だった不妊治療を乗り越えて、やっと産まれたところなのにって……。

今はただ、夫への不信感で、日に日に一緒にいる時間が苦痛になっていってるんです」

役場で出生届の変更を頼んだそうですが、一度受理されたものは取り消せないと言われたそうです。
更に、改名するには家庭裁判所の許可が必要とのこと。

このことがきっかけで、夫が信用できなくなり、日に日に不信感がつのっていると言います。
気の毒としか言いようがないです。

済んでしまったことは仕方ありません。
旦那さんが、これからの暮らしで、少しでも信頼を取り戻せるように努力していく事を願います。
子供には罪はありませんからね。

おまけ



IMG_2151

孫の子守を楽しんできました。

今月は、娘夫婦の入籍記念日がありました。
久しぶりに二人で映画鑑賞に行く間の子守です。

何とハッピーな事でしょう💕

4時間程でしたが、楽しい時間が過ごせました。

image
最近、首も座り声を出して笑うようになり、あやすのも一層楽しくなりました。

顔を忘れないように、これからは度々行かないとな✨

赤ちゃんの名前について書きました。
それでは!

我が家のアイテムを一覧にしました。



平屋の家づくりはこちらにまとめました。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬先月末にシャインマスカットが届きました。毎年、バレーボールのメンバーが山梨に買いに行っているので、我が家の分もお願いしています。姉と娘と義母へお裾分けして美味しく頂きました。大好物の、イチゴ・マンゴー・シャインマスカットは、 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先月末にシャインマスカットが届きました。

IMG_1767

毎年、バレーボールのメンバーが山梨に買いに行っているので、我が家の分もお願いしています。
姉と娘と義母へお裾分けして美味しく頂きました。

IMG_1768

大好物の、イチゴ・マンゴー・シャインマスカットは、お金に糸目を付けずに買います(笑)
いや、少しは気にするな💦



シャインマスカットの美味しい保存方法はこちら



梨も美味しい季節です。
この時期は、涼しくなり食欲も増すので、食べ過ぎに要注意です。

孫の服装も秋らしくなってきました。

IMG_2119

ハロウィンバージョンも♬
3点セットで1,499円(安!)

IMG_2136

どちらもH&Mのベビー服です。

だいぶ、丸々してきましたよね。

因みに、生まれてからの成長比較です。

IMG_2117

だいぶ大きくなりました。
最近は、あやすと声を出して笑うようになり、益々成長が楽しみです。

9月の振り返り


さて、恒例の9月の人気記事と振り返りです。
9月に良く読まれたベスト3です。

3位

スマートニュースにも掲載されたパンツの記事(笑)
いや~もっといいネタがあったはずだかこれか!!

浮気せずにリピしているパンツの記事です。

IMG_1610

記事はこちらです。



2位

楽天スーパーセールの買い物記事です。
皆さん、どんな物を買っているのか気になるんですよね。

BlogPaint

今回は、庭のシンボルツリーであるオリーブの根元に敷いたスギマルチングファイバーと、ウンベラータの植え替え用に、衛生的なセラミスグラニューを買いました。

IMG_1373

見た目も良くて、もっと早くやれば良かったなと思いました。




1位

糖尿病の義母のために始めた糖質オフの料理。
夫も便乗して食べていたら1週間で2.5キロ痩せたという記事。

実はあの記事から更に、3キロ痩せました!!
今までどれだけ糖質を食べていたのか(笑)

一昨日には、ついに会社の人に「痩せた?」と聞かれたそうです♬



体重二桁も見えた!!!



IMG_1678 (1)





9月にやりたかった事


9月にやりたかったことはこちらでした。

  • 孫のお宮参り&撮影
  • 実家の片付け

お宮参りは無事に終わり、お食い初めも済みました。

IMG_1409


image

実家の片付けは、夫が少しやっただけ💦
まだまだやり切れていませんので、10月も継続してやります。

10月のやりたい事

今月やりたい事は・・・。

  • 新しいセミナーに向けての準備(勉強)
  • 実家の片付け
  • 歯医者へ行く(インプラントかも?)
  • 孫の子守

孫を数時間預かる予定♡
楽しみ過ぎる~。

今月もよろしくお願いします!
それでは~

こちらの激安ニンニク記事も人気でした。



お節の予約も始まっています。



今年のふるさと納税は決まりましたか?



Rin家のグルメ情報はこちらです。



UNIQLOの服もコスパ良くて重宝でした。



Amazonから出産準備セットをもらいました。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬先日は、孫のお食い初め(100日祝い)でした。予定より1か月近く早く産まれてしまいましたが、元気に育っています。歯固め石は神社から借りてきました。お赤飯 ⇒ 婿さんのお母様料理  ⇒ 婿さんケーキ ⇒ 娘お祝い膳パソコンで赤枠を書 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先日は、孫のお食い初め(100日祝い)でした。
予定より1か月近く早く産まれてしまいましたが、元気に育っています。

image

歯固め石は神社から借りてきました。

image

  • お赤飯 ⇒ 婿さんのお母様
  • 料理  ⇒ 婿さん
  • ケーキ ⇒ 娘
お祝い膳

パソコンで赤枠を書いた紙を鯛の下に敷き、飾りは結婚祝いの祝儀袋の水引を再利用したそうです。

image

ケーキ台は、平皿の下に逆さまにした小鉢を置いてケーキスタンドの代用。
いい感じですね。

image

因みに、こちらの袴と風船は私が手配した物です。

image

こんな小さな袴のロンパースがあるんですよね。

孫は80㎝を着用しています。
(少し大きいですね💦)

IMG_1687

柔らかな生地で、着心地も良さそうです。

IMG_1686

サイズは60~90㎝まであります。
年齢的には3か月~2歳位まで着られそうです。

こんなシーンで活躍しそうです。

  • お宮参り
  • お食い初め
  • 初節句
  • 初誕生日
  • お正月
  • 兄妹の七五三のお供に
  • 結婚式等のお祝い事

少し大き目を用意したので、初節句までは着られるかな?
色は、黒と白がありました。

1枚あると楽しいベビーのお祝い着でした!

着用しているのはこれです。
格安です(笑)

sponsored by ALIFE PLUS


女の子版はこちら!


お宮参りは参加しました!



孫へのプレゼントはこれ!



この靴を履くのはいつかな?

 

我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×