Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。

Category : YouTube

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬先週から告知しておりましたzoomお茶会「片付け&防災豆知識」は、本日4日間とも満席となりました。またzoomお茶会を開催する際には、ブログで告知をしますので宜しくお願い致します。また、参加してくださる方には、後ほどメールを送らせて ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先週から告知しておりましたzoomお茶会「片付け&防災豆知識」は、本日4日間とも満席となりました。

3677262_s

またzoomお茶会を開催する際には、ブログで告知をしますので宜しくお願い致します。

また、参加してくださる方には、後ほどメールを送らせて頂きます。
開催一週間前になっても届かないない場合はこちらからメッセージをお願いします→問い合わせ

さて、YouTube用に既に動画を3本撮っているのですが、なかなか編集が追いついておりません💦

今朝、1本仕上げました!!

先月の楽天セールで購入したおすすめ商品のご紹介動画です。

見て頂けると嬉しいです。


お時間のある方はこちらもどうぞ!



夜には通常に記事を更新します!
それでは~

我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬食欲の秋、皆さんいかがお過ごしですか?食べ過ぎていませんか(笑)今日は、そんな食欲の秋にふさわしい去年食べて美味しかった物をご紹介♬(写真をクリックすると記事に飛びます)松茸小屋で食べた松茸コース料理!こんな大きな松茸を頂い ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

食欲の秋、皆さんいかがお過ごしですか?
食べ過ぎていませんか(笑)

今日は、そんな食欲の秋にふさわしい去年食べて美味しかった物をご紹介♬
(写真をクリックすると記事に飛びます)

松茸小屋で食べた松茸コース料理!
こんな大きな松茸を頂いたのは初めてでした。

IMG_8713

そして、夫婦共に大好物の鰻。

Adjustments のコピー

鰻の量が凄すぎて、半分しか食べられなかった💦
(鰻が2重になっていました)

IMG_3414

持ち帰った半分の量で夕飯は十分でした。

IMG_3415

最後は、寒くなってくると無性に食べたくなる「どぶ汁」!
毎年北茨城に食べに行っています。

IMG_2312

どれもこれもリピしたくなる美味しさでした。
そして、先月行った日間賀島でのグルメ&観光♬

動画にまとめました。
名所のハイジのブランコ乗った怪しげな夫婦は後半に映っています(笑)


夜にもう一度更新します!
それでは~

我が家のアイテムを一覧にしました。



平屋の家づくりはこちらにまとめました。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬早朝に嬉しいニュースが飛び込んできました。孫の〇〇助に従妹が誕生しました♡婿さんの妹に初めての赤ちゃん(女の子)が誕生したんです。暗いニュースが多い中、新しい生命の誕生は嬉しい限りです。娘も大喜びでした。(義理とはいえ、一人 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

早朝に嬉しいニュースが飛び込んできました。
孫の〇〇助に従妹が誕生しました♡

婿さんの妹に初めての赤ちゃん(女の子)が誕生したんです。

暗いニュースが多い中、新しい生命の誕生は嬉しい限りです。

娘も大喜びでした。
(義理とはいえ、一人っ子だった娘にとっては念願の妹ですからね)
無事に産まれて良かった。


私の孫が産まれてから今日で三ヶ月です。
一ヶ月も早く産まれてしまって心配しましたが・・・。

以前もお見せしましたが、こんなに大きくなったんです。
IMG_0817

お腹がぷっくりです。
そろそろ首が座る頃で、抱っこもラクになります。

さて、今日は新しい動画をアップしました。
50代主婦のルーティン家事Ver.1です。

見て頂けたら嬉しいです。
(お時間がない方は、1.5倍速で!)

YouTubeアプリからは50代主婦のルーティン家事Ver.1


最後にGOODボタンを押して頂けたら嬉しいです。

夜に通常更新をします♬

孫が産まれた時は、嬉しく大泣き!



先月は娘からのSOSで急遽かけつけました。



最近の孫へのプレゼントはこれでした。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬娘が嫁いだのが2年前です。その翌年に我が家がステップファミリーだと告白をしました。気持ちの整理が一旦ついたんですよね。 シングルマザーだった私が再婚したのは、娘が中学生の時でした。ブロガー仲間や、セミナー等でお会いした人には ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

娘が嫁いだのが2年前です。

IMG_2940

その翌年に我が家がステップファミリーだと告白をしました。
気持ちの整理が一旦ついたんですよね。



シングルマザーだった私が再婚したのは、娘が中学生の時でした。

ブロガー仲間や、セミナー等でお会いした人には、再婚であることを伝えています。

辛かった時期もあるので、ブログに書くのをためらっていたら、同じブロガー仲間からこう言われました。

「きっと勇気づけられる人もいると思うよ」

調べてみると、今は3組に1組が離婚して、結婚の4人に1人は再婚だそうです。(人口動態調査より)
案外、多いですよね。

私の再婚までの歩みや、再婚後の暮らしがどうだったか?
そんな話が少しでもお役に立つならと、お伝えすることにしました。

しかし、読者が減ったらどうしようと、実はハラハラドキドキしていました。

ドキドキ

すると驚くべきことに読者が増えたんです(笑)
そして、告白記事にたくさんのコメントもいただきました。

一部、ご紹介したいと思います。
Rinさん、とても心強いです!
私もバツイチ…Rinさんみたいな、素敵な生活、いつかできるといいなぁ………
今はただただ憧れてよませていただいてました。
一気に親近感です( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
私もステップファミリーです!娘が小学生の時に再婚してのちに2人の子どもができました。
結婚15年目です。
大好きなR i nさんが同じ境遇と知ってびっくり⁉️これからも楽しみにしています❗️
姉妹を育てている30代の主婦です。
上の子が小学校に上がるときに再婚して現在6年生になりました。(正確にはお互い初婚でした)
私の周りには再婚した方も再婚して成人した子供を持つ人もいないため、今回の記事はとても励みになりました。
こんなに仲良しな家族で子供が成人するまで過ごせるという希望になりました。
素晴らしい!私も、3歳5歳の子持ちで30歳でシングルマザー、50歳で再婚。
15年以上、2人で子供達の成長を見守り、社会人になった子供達が背中を押してくれました。
不安でしたが、子供達の方が大人で、主人とも凄く仲良しですね。
お互い2度目なので、2人の時間、1人の時間を大切に過ごして行きたいなと思ってます。
ますます、rinさんのファンになりました。
これからも楽しみにしてます😊😊
嬉しかったですね~
涙が出そうになりました。

シングルマザーやステップファミリーの方が思った以上に多かったです。

そこで、張り切って再婚物語を書きました。
Rinのシンプルライフ第二幕がスタートしたんです♬



しかし、ブログでは微妙なニュアンスが伝えきれなかったかなと感じていました。

そこで、ライブ配信で読者の方を交えながら再婚について語りたいと思います。

ライブ配信では、出会いから再婚後までのお話ししたいと思いますが、1度のライブ配信は1時間程度を予定しているので何回かに分けて配信します。

話が盛り上がり、先に進まなかったらごめんなさい(笑)

質問(チャット)もどんどん受け付ます。
楽しい時間を共有できたら嬉しいです。

配信は、本日21時~です。

YouTubeチャンネル

動画タイトルの下に、チャンネル登録のボタンがありますのでクリックして登録お願いします。

私の戸籍は汚れている?



結婚して良かったと感じた瞬間は?



私の出産体験はこちらです。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬





我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬脳梗塞で入院中の義母が無事に退院しました。昼は自宅で作ってきた具沢山スープとチキンサラダで済ませました。スープは生姜をたっぷりいれて薄味で仕上げました。役立ったのがプレスシール!ラップのように使います。 横にしても汁がこぼれ ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

脳梗塞で入院中の義母が無事に退院しました。

昼は自宅で作ってきた具沢山スープとチキンサラダで済ませました。
IMG_0759

スープは生姜をたっぷりいれて薄味で仕上げました。

FullSizeRender

役立ったのがプレスシール!

FullSizeRender

ラップのように使います。

FullSizeRender 

横にしても汁がこぼれないので持ち運びに安心!

FullSizeRender
詳しくはこちらをご覧下さい。


治療食を扱っている配食サービスのパンフレットを取り寄せておきましたので、申し込みをしようと思います。

FullSizeRender

配食サービスの選び方はこちらにも書きました。
思った以上に足取りもしっかりしていて一安心です。
夫は2~3日実家に泊まります。

これからは、義妹と協力して義母の様子を見に行くことになります。

私は・・・。

今晩は、YouTubeでのライブ配信がありますので一人で帰ってきました♬

こんな時でもないと、母親とまったり過ごすことがないので、たまには良いですよね。
久しぶりに親子水入らずで、楽しく過ごすんじゃないかなと思います。

さて、今日のライブ配信は「20年間勤めた会社に辞表を出した理由」です。

1592799_s

介護の会社に勤めて20年、一昨年の12月末で一旦退職をしました。
収入のこと、年金のこと、暮らしの変化に戸惑いはなかったのか?
そんなことをお伝えしたいと思います。

また、十得鍋の質問もありましたので、そちらもご紹介したいと思います。

IMG_0225

ライブ配信は本日21:00スタートです。
YouTubeチャンネル

チャットをしながら同じ時間を共有しませんか?

人気動画はこちらです。


我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬





我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

蒸発した親を捨てられずに介護することになった心境などをライブ配信でお伝えします。 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先週の土曜日に人生初のライブ配信をしました。
嬉しいことに、その直後にチャネル登録者が100人も増えたんです♬

チャットを見て、きっと参加したいと思ってくれたんじゃないかなと思います。
ありがとうございます。

YouTubeアカウントを取るのもなかなか難しい年代の方も多いと思います。
Twitterでこんなコメントをもらいました。


娘さんに教わりながら登録をしてくれたんですね~。
嬉しいです。

同じような人も多いのかな?

ライブ配信は私ひとりじゃなく、みんなで楽しく過ごす場所にしたいと思っています。
楽しんだもん勝ちです(笑)

是非、参加してくださいね♬

今日のライブ配信は夜9時からです。

今回は、4月に亡くなった父親のことを中心に語りたいと思います。

今まで、ブログでも色々と状況を書いてきました。

しかし、活字だと気持ちが伝えきれない。
また、自分の思いとは違う受け取り方をされてたらと思うと、詳しくは書けませんでした。

そんな思いからライブ配信でお話しすることにしました。
9時に皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
YouTubeチャンネル

ライブ配信が終わったら、グッドボタンを押してくれると嬉しいです。
(押したらどうなるかは分かりませんが)

配信中は、コメント欄にどんどん質問を入れてくださいね。

YouTubeアカウントを作成します。

コメント入れ方
①YouTubeのトップ画面の右上の「ログイン」をクリックしてください。

②その他の設定からアカウントに入り、必要事項を入力してください。

③アカウントが取得できたら、YouTubeでログインをしてください。

④チャンネル作成(自分でYouTubeを配信しなくても)しなければライブに参加できません。

※本名が知られたくない場合は、アカウントの追加で別名でお願いします。

人気動画はこちらです!





我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬





我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬先日、YouTubeで初めてのライブ配信をしました。動画としても翌日アップをしたのですが、皆さんのチャットが反映されていませんでした💦Googleへ問い合わせたらシステムの技術的な問題だったらしく、昨晩無事に表示されました!!皆さんのチ ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先日、YouTubeで初めてのライブ配信をしました。
動画としても翌日アップをしたのですが、皆さんのチャットが反映されていませんでした💦

Googleへ問い合わせたらシステムの技術的な問題だったらしく、昨晩無事に表示されました!!

皆さんのチャットが表示されないと、一人で喋っているみたいだからね(笑)

パソコンだと、画面右側にチャットが表示されます。
スマホの場合は赤丸のチャットボタンを押すと表示されます。

BlogPaint

こんな感じですね。

IMG_0588

このチャットルームーを見ながら会話しています。

こちらが、そのライブ配信動画です。

mqdefault

お暇な時に見て頂けたら嬉しいです。

さて、無事にシステムも直ったことですし次回のライブ配信の日程をお知らせします。

8月15日土曜日21:00スタートです。

前回のライブ配信では、次のテーマは「会社を退職したわけ」について話す予定でした。

しかし、ちょうどお盆の時期でもあるので、先日亡くなった父の事と墓じまいについて話そうかと思います。

「会社を退職したわけ」については、来週ということで!!
よろしくお願いいたします。

夜は断捨離記事を更新します。

配信中は、コメント欄にどんどん質問を入れてくださいね。

YouTubeアカウントを作成します。

コメント入れ方
①YouTubeのトップ画面の右上の「ログイン」をクリックしてください。

②その他の設定からアカウントに入り、必要事項を入力してください。

③アカウントが取得できたら、YouTubeでログインをしてください。

④チャンネル作成(自分でYouTubeを配信しなくても)しなければライブに参加できません。

※本名が知られたくない場合は、アカウントの追加で別名でお願いします。

最近の人気動画はこちらです!



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬昨日は、私の初ライブ配信でした。遅い時間にも関わらず、たくさんの方が参加してくれました。反省点や改善点は多々ありますが、私がとにかく楽しかったです。皆様、ありがとうございます。YouTubeをスタートしたのが今年の元旦です。>>我が ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

昨日は、私の初ライブ配信でした。

mqdefault

遅い時間にも関わらず、たくさんの方が参加してくれました。
反省点や改善点は多々ありますが、私がとにかく楽しかったです。
皆様、ありがとうございます。

YouTubeをスタートしたのが今年の元旦です。
>>我が家の全ての部屋を動画で公開!

本当は、ライブ配信がしたくてスタートしたのですが、登録者0人でライブ配信をしてもどうかと思い、半年過ぎた頃から準備をしてきました。

初ライブ配信は既にRinチャンネルにアップされています。


YouTubeチャンネル

見て頂けたら嬉しいです。

1回目はキッチンの収納についてでした。

2020-06-07_015

ただ、チャットでやり取りをしているのですが、YouTubeの都合上チャットが表示されるまでに少しお時間がかかるようです。

少し、時間を置いてからご覧いただくと内容がより分かると思います。

そして嬉しいことに・・・
初ライブ配信をした昨晩でチャンネル登録者が10,000人を達成しました!


チャンネル登録

ありがとうございます♡

68280a383feaeeb2816d8c51e4db2189_s

ライブ配信はとても楽しくて、週1~2回やりたいと思っています。
やはり、見てくれている方と同じ時間を共有できるのが楽しい。

曜日も時間も変えて少しずつやっていきます。

これからもよろしくお願いいたします。

夜に2度目の更新をします♬
それでは~

動画に出ているキッチンの愛用品はこちらです。







我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

我が家のクローゼットは、1年分の服や小物が一目で見渡せる。そんなクローゼットです。 クローゼットは、夫婦で片面ずつ使っています。私の方が、少し幅が狭く1.45mです。クローゼット収納は、取り出しやすいメンテナンスしやすい風通しが良いこんな事を心がけてきまし ...
我が家のクローゼットは、1年分の服や小物が一目で見渡せる。
そんなクローゼットです。



クローゼットは、夫婦で片面ずつ使っています。
私の方が、少し幅が狭く1.45mです。

IMG_0978


クローゼット収納は、
  • 取り出しやすい
  • メンテナンスしやすい
  • 風通しが良い

こんな事を心がけてきました。

そして、服も全て着ている服だけ!

着ない服が、クローゼットにたくさん入っていると、新しい服を購入しにくくなります。

その結果、服はたくさんあっても「着る服がない!」なんてことに💦

服は変わらなくても、自分の体は変わりますのでね(笑)
常に、服もアップデートしていきたいです。

IMG_0348

お陰で、無精者でも管理がしやすいクローゼットになりました。

そんなクローゼットにはちょっとした工夫があります。
コスパ良く、使いやすいクローゼットにするために工夫した点を動画にしました!

phonto (1)

是非見てください♡
YouTubeチャンネル

動画の下の、GOODボタンを押してくれると嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします♬

速度を変更してご覧ください。
スマホ:画面右上の3つの点をクリック
パソコン:画面右下歯車ボタンをクリック
動画の速度が速い場合】

我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日、アリランラーメンの記事を書きました。LINEのトピックスにも選んでもらったので、たくさんの人に見て頂きました。 お友達が、早速食べてみたそうです。同じようにカスタマイズして♬美味しくて危うく汁まで飲み干すところだったと教えてくれました(笑)カロリーと塩分が ...
先日、アリランラーメンの記事を書きました。

アリランらうめんカスタマイズ

LINEのトピックスにも選んでもらったので、たくさんの人に見て頂きました。



お友達が、早速食べてみたそうです。
同じようにカスタマイズして♬

美味しくて危うく汁まで飲み干すところだったと教えてくれました(笑)
カロリーと塩分が高めにカップ麺を汁まで飲むのはちょっと避けたいところです。

しかし、伝えてしまいました。
「最後に白飯をスープに入れて食べると美味しいよ」と・・・!

巣ごもり生活で体重が気になるこの頃です。

さて、我が家のDIY&リメイクの第五弾が完成しました♬
今回も、私の自慢の部屋改造をお見せしたいと思います。

最初は、無印良品の長押を使った部屋改造です。

IMG_7517

ダイニングの壁にも使っていた長押に照明を付けて寝室で使いました。

IMG_7307

そのほか、服のリメイク子供部屋の部屋改造等の続きはこちらです。


YouTubeチャンネル

動画の下の、GOOODボタンを押してくれると嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします♬

速度を変更してご覧ください。
スマホ:画面右上の3つの点をクリック
パソコン:画面右下歯車ボタンをクリック
動画の速度が速い場合】

我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

昨日は、久しぶりに近所の花屋さんに寄りました。母の日にもらった花があるので、庭に植える花と、切り花を少しだけ。小さな庭も、花が増えて華やかになってきました。去年植えたアナベルが咲くのが楽しみです。さて、私のDIY&リメイク動画の第四弾が完成しました。たぶん、 ...
昨日は、久しぶりに近所の花屋さんに寄りました。

母の日にもらった花があるので、庭に植える花と、切り花を少しだけ。

切り花

小さな庭も、花が増えて華やかになってきました。

去年植えたアナベルが咲くのが楽しみです。

IMG_6374

さて、私のDIY&リメイク動画の第四弾が完成しました。
たぶん、5回で終了かな?

今回は、キッチンの観音扉を引き戸に変更したり・・・・

キッチンの観音扉を引き戸に

引き戸に変更

食器棚に棚を付けて使いやすくしたり、キッチンカウンターの壁にペンキを塗ったり・・・。
一挙公開です。

こちらからどうぞ


YouTubeチャンネル

速度を変更してご覧ください。
スマホ:画面右上の3つの点をクリック
パソコン:画面右下歯車ボタンをクリック
動画の速度が速い場合】
動画の下の、グッドボタンを押してくれると嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします♬


ブログの更新通知が受け取れます♬


▽私の動画<配信中
YouTubeチャンネル 介護 gurume

▽私のお気入りはこちらです。
IMG_6250

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先日、iPhoneカバーを買い替えたことを書きました。なんと、購入者限定プレゼントに応募したら当たりました!!!お洒落な電源ケーブルです。劣化しやすいので、替えがあるのは助かります。以前、劣化したコードを百均雑貨で保護して使っていました。 しかし、あまり劣化した ...
先日、iPhoneカバーを買い替えたことを書きました。



なんと、購入者限定プレゼントに応募したら当たりました!!!

IMG_6123 (1)

お洒落な電源ケーブルです。

IMG_6124 (1)

劣化しやすいので、替えがあるのは助かります。

以前、劣化したコードを百均雑貨で保護して使っていました。



しかし、あまり劣化したものは本体にも悪そうなので、早めに買い替えた方が良いですね。

いやらしいけれど、買ったらいくらか確認しちゃいました(笑)
楽天ショップ

3,984円!!

案外、お高かったわ~

大事に使いたいと思います。

さて、先日アップした「部屋改造」の動画は、早くも8,000回以上の再生回数でした!
巣ごもり中なので、人気があったのかもしれません♬

そこで第二弾です!

私のDIYでベスト3に入る納戸にガチャ棚を設置した部屋改造!

部屋改造

これ、2時間半で完成しました。
もちろん、1人でね。

そして、検索からよく読まれる革ソファーのひび割れを補修したことも動画にしました。

部屋改造

本編はこちらです。

動画の下の、Goodボタンを押してくれると嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします♬

YouTubeチャンネル

速度を変更してご覧ください。
スマホ:画面右上の3つの点をクリック
パソコン:画面右下歯車ボタンをクリック
動画の速度が速い場合】

ブログの更新通知が受け取れます♬


介護 gurume

▽私のお気入りはこちらです。
IMG_6250


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×