Rinのシンプルライフ

シンプルライフを実践中!断捨離や片付けを中心に小さな平屋での何気ない日々の生活を綴っています。 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれた自分らしい暮らしがしたい。

Category :シンプルライフ(50代) > お楽しみ

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

おすすめ記事 ...
おすすめ記事




続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

シンプルライフ実践中のRinです♬先日、我が家にも特別定額給付金が支給されました。当初は、定額給付金のほとんどを孫費用に充てようと思っていました。 しかし、何だか夫が可哀想になり(笑)給与や賞与でもないお金なので、やはりそれぞれお小遣いとして使うことにしました ...
シンプルライフ実践中のRinです♬

先日、我が家にも特別定額給付金が支給されました。
当初は、定額給付金のほとんどを孫費用に充てようと思っていました。



しかし、何だか夫が可哀想になり(笑)
給与や賞与でもないお金なので、やはりそれぞれお小遣いとして使うことにしました。

銀行から20万円降ろしてきました。

お小遣い

夫は、19日から移動制限解除になるのを待って、少しずつ趣味の旅行を再開させたいと考えているようです。
FullSizeRender
その軍資金になりそうです。

私も、自分自身のお楽しみのために使おうかと思いました。

実は、最近あることにハマっていまして・・・。

それは漫画です!

いや~久しぶりに漫画熱が・・・

子供の頃にハマっていたのはこんな漫画でした。

①キャンディキャンディ


②王家の紋章
③エースをねらえ!

「ベルサイユのばら」や「ガラスの仮面」なんかも読んでいましたね~。
こちらに昭和のおすすめ漫画が集まっています。



最近は、異世界転生漫画に夢中です。

最強の王様、二度目の人生は何をする?

最強の王様、
出典:ピッコマ

最強の王様がいたいけな赤ちゃんに転生する、痛快冒険ファンタジーです。

悪女の定義

悪女の定義|
出典:ピッコマ

友達に彼氏を取られた日、川に落ちて溺死してしまったはずが… 公爵家の娘「シャティ」として生き返ったというストーリー。

面白くてついつい見ちゃうのですが、iPhoneではちょっと画面が小さくて💦
そこで、給付金で買いました!!!

iPadです。
(10.2インチiPad Wi-Fi + Cellular 128GB - シルバー)

iPad

漫画とYouTubeを見るために買ったようなものです。

漫画とYouTubeのためにiPad買うなんてもったいないかな?

良いんじゃない?
買ったらいいよ。

そうかな~。
無駄遣いの気がしてね。

無駄な物でも楽しいなら買いなさいよ。
俺なんか無駄な物にしかお金使っていないよ。

確かに!!
買うわ♪

そうそう!

こんな会話をした翌日に買いました(笑)

これでだいぶ見やすくなりました。
私の給付金の残りは、ゆっくり使い道を考えたいと思います。

皆さんの給付金は何に使いますか?
それでは~

冷房と除湿ってどちらが電気代かかる?



昔は缶ジュースを買うのもためらいました。



お金をかけていること、節約していること。



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

先週の土曜日に開催されたライブドアの大忘年会♬今年も、参加してきました!今年は、開催場所が帝国ホテルとのことで、期待度マックスでした。会場に1番に入ったのは、同じアラフィフ世代のユキコさんと私♡どんだけ前のめりなんだ(笑)まずは、テーブルと料理の位置を確認 ...
先週の土曜日に開催されたライブドアの大忘年会♬

今年も、参加してきました!

livedoor主催の大忘年会

今年は、開催場所が帝国ホテルとのことで、期待度マックスでした。

会場に1番に入ったのは、同じアラフィフ世代のユキコさんと私♡
どんだけ前のめりなんだ(笑)

まずは、テーブルと料理の位置を確認!!←ここ大事。

帝国ホテルのドリンクバー

どれもこれも美味しい料理ばかりでした。

ローストビーフ

ま~まずはお肉でしょうという事で・・・。

お肉を堪能

これは美味しい!!
大きな声では言えませんが、お代わりしちゃいました。

ヒラメとサーモンのパイ包み&ターキーのローストチキン

IMG_1929 (1)

魚介類も豊富にありました。

IMG_1930 (1)

そして、デザートも可愛い♡

デザート

クリスマスらしいですね。
フルーツもたっぷり。

フルーツ

いい気になって、食べ過ぎました。

そして、後半はビンゴタイムです。

一昨年は、美顔器が当たりました。
今年は・・・。

ビンゴ

残り一個のところで、なかなかビンゴになりません。

諦めかけたその時、当たりました!!

ビンゴの景品

入っていたのは、ものづくり体験ギフトでした。

ものつくり体験ギフト

革製品作り、織物、陶芸、ガラス細工、アロマ作り、そば打ち体験等です。

ペアで体験できる物もあるので、娘と一緒にやってみようと思います。

そして、今回も1,000円程度のプレゼント交換がありました。

私は、マーナシュパットを持参しました。

私がもらったのは、こちらです。

プレゼント交換

お料理ブログ「ram's bar」のramさんのお出汁でした。



プレゼントのお出汁

これは嬉しい!!
ちょっと高級なお出汁だわ~。

年末年始に、使おうと思います。
ありがとうございます。

頂いたプレゼント♪

プレゼント

そして、この忘年会で私と同じバッグを持っていたブロガーさんが!!

バッグ

持ち物と合わせて、改めて書きたいと思います。

最後に、私のイラストを描いて下さった「えむふじん」さんにもお会いできました。

えむふじんさん

はてなブログの時から交流がありましたが、お会いしたのは初めてでした。


漫画とは打って変わって、綺麗で控えめ女性で目を疑いましたよ!
嬉しかったな~。

3時間、たっぷり楽しんだ忘年会でした。

こんな忘年会に参加できるのも、このブログを読みに来てくれる読者の皆さんのお陰です。
ありがとうございます

おまけ


忘年会の後は、キッチン付きアパートメントホテルへ移動して二次会!
そして、そちらに宿泊もしました。

二次会

私とユキコさんだけ、パジャマに着替えてリラックスしています。
みんなから、検診を待っている人みたいと言われた(笑)

二次会

6人部屋を2つ取りました。

ここに出入りしていた人達(終電で帰宅した人も含む)
良品生活のRIEさん
IEbiyoriのサチさん
ココロのくらしのわしずこころさん
いつでもHOMEのまどなおさん
写真で魅力発掘の恵里さん
COSTOCO生活のliliさん
削ぎ家事研究室の奈緒さん
elie's houseのエリーちゃん
IRODORIのHIROKOさん
古く小さく愛しい我が家のkanadeさん
まめ’s HOMEのまめ嫁さん
ゆとりあるシンプルな暮らしのユキコ
10年後も好きな家のleafさん
・私(Rin)

夜中の2時間半まで喋って、声がかすれました。
やっぱりブロガー同士、共通の話題で盛り上がりますよね。

1年後にまた皆に会えると良いな♡

さて、宿泊したホテルがまだ新しいアパートメントタイプのホテルでした。
とても良かったので、ご紹介したいと思います。

続きはこちらです。

MIMARUグループの銀座EASTに宿泊してきたのでレビューします!備品や室内の写真あり

キッチン付きのアパートメントホテル「 銀座EAST (MIMARUグループ)」に宿泊してきました。 。 投稿者:Rin


去年の忘年会の最後はショックだったな~。



初めてのライブドア忘年会参加した時は、もっとお洒落していたな~。



🌎夫のグルメブログ

🌎親の介護ブログ

🌎平屋の目次

🌎私のお気に入りグッズ

🌎私のYouTubeチャンネル

⇧ 間もなく配信します♬
チャンネル登録お願いします

ブログの更新通知が受け取れます♬

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

≪お知らせ≫吉祥寺でセミナーを開催します。師走直前の片付けセミナーで、来年はスッキリした暮らしを手に入れませんか?嬉しい事に、続々と申し込みを頂いているようです。残席3席です♡11/21(木)15:40~16:50こんな方にお勧めですどこから片付けて良いか ...
≪お知らせ≫

吉祥寺でセミナーを開催します。
師走直前の片付けセミナーで、来年はスッキリした暮らしを手に入れませんか?

嬉しい事に、続々と申し込みを頂いているようです。
残席3席です♡

11/21(木)15:40~16:50

こんな方にお勧めです
  • どこから片付けて良いか分からない
  • 自分の時間を持ちたい
  • 掃除や家事をラクにしたい

申し込みはこちらです!




昨日、食洗機が壊れました💦

食洗機が壊れました

スイッチをオフすることもできません。
実は、夫が食洗機の洗剤と、食器洗いの洗剤を間違えて入れてしまったのです。

食洗機の洗剤は、シンク下の引き出しに入れてあります。
詳しくはこちらです。



左側のボトルが食洗機用洗剤です。

BlogPaint

もう10年以上も同じタイプを使っています。
それなのに、詰め替え用の食器洗い洗剤を入れたんです

夫は、朝から辛そうな顔をして出勤しました。
(私がチクりと言ったからね)

リクシルに連絡したら、修理が必要との事で、これから日程調整です。
もちろん有償修理ですね。

安く済みますように

詰め替え用洗剤は、別の場所に移動した方が良いかな~。

さて、話は変わって・・・・。

先日の日曜日に「劇団四季 アラジン」を観てきました♬

劇団四季はもちろんの事、本格的なミュージカルは初体験です。

アラジン

50年以上生きてきても、まだまだ初体験ばかりです(笑)

待ち時間に散策した、劇場のあるカレッタ汐留からの眺めが最高でした。

カレッタ汐留

青空は見えませんでしたが、素敵な眺めでした。
築地市場はすっかり撤去されていますね。

夫との久しぶりのデートです。
続きは、夫のブログへ



夜に2度目の更新をしま~す。

家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。

旅行&グルメブログ 2

アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。

認知症

平屋の住まいの事はこちらです。

平屋を見る

ブログ内での私のアイテムが集まっています。
IMG_6250
Rinのピンタレスト

ブログの更新通知が受け取れます♬

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む

今日は、私のお楽しみの海外ドラマを、ご紹介したいと思います。寝られなくなる事を覚悟してくださいね(笑)(掲載は順不同です) NCIS(海軍犯罪捜査局)ネイビー犯罪捜査班犯罪捜査のドラマは大好きです。いつかは警察バッジを見せながら「NCISだ!」というセリフを言って ...
今日は、私のお楽しみの海外ドラマを、ご紹介したいと思います。

寝られなくなる事を覚悟してくださいね(笑)

(掲載は順不同です)

NCIS(海軍犯罪捜査局)ネイビー犯罪捜査班


犯罪捜査のドラマは大好きです。
いつかは警察バッジを見せながら「NCISだ!」というセリフを言ってみたい(笑)
警察バッチ

内容
海軍犯罪に特化した犯罪事件を扱うドラマです。

海兵隊員が犯した事件から、バイオテロや爆破テロなどのスケールの大きな事件まで!

アメリカで2003年から放送されている全米ドラマ視聴者数No.1の 大人気ドラマです。

登場人物のキャラが立ち過ぎでしょうと言うくらい、メンバーが面白いです。

死体がリアル過ぎて、血を見るのがダメな人は止めておいた方が好いかもしれません。

基本的に、1話完結です。

実は、このドラマを間違ってシーズン15から観てしまったんです(笑)
885222
1話完結だったから、違和感なかったのですが、シーズン15を見終わってから気が付きました。

そこでシーズン1を観てみると、主役のギブス等の主要メンバーが若い事にびっくり。

そりゃそうだよね2003年スタートで、シーズン15は2017年~だからね。
14年も経てば変わるわね。


🔗AmazonはこちらNCISネイビー犯罪捜査班

シーズン15までAmazonプライム会員なら見放題♬

ホームランド


こちらは娘に勧められて観始めました。
結果、私の方がハマってしまいました。

キャリー風に「CIAよ!」のセリフ言ってみたい(笑)


内容
CIAエージェントのキャリーは天才的な頭脳をもつ一方で、双極性障害に苦しめられながらもテロと戦っていくドラマです。

イラクに赴任中に行方不明になったアメリカ海兵隊のニコラス・ブロディが8年ぶりに英雄として帰還する。

しかし、キャリーはアルカイダに捕らわれていた間に洗脳されて、ブロディがテロリストに寝返ったと確信する。
そして、テロを未然に防ぐためにキャリーが動きだす!


🔗Amazonはこちらホームランド 
(1話のみAmazonプライム会員見放題)

リベンジ


主人公のエミリーは、上流階級のお金持ちという設定です。


エミリーは金髪の美しい女性。
その美しく冷酷な復讐劇の最後がどうなるのか?

一気に最後まで観ちゃいました。
女性に、お勧めの作品です。

父親が無実の罪で投獄され殺された主人公のアマンダ。
自分の名前まで変えて、次々と父を陥れた人たちに復讐をしていくドラマです。
内容



🔗Amazonはここからリベンジ

FRINZE/フリンジ


スターウォーズの監督を務めたことでもお馴染みの、J・J・エイブラムスが監督を務めたSFドラマです。

主人公のオリビアが素敵♡


アメリカ全土に起こる不思議な事件を捜査する「フリンジ・チーム」の活躍を描くドラマです。

作品が進行していくと、未来を行き来する等、物語が複雑になっていきます。
内容


第一話のタイトルが「旅客機の全ての乗客の肉体が解け落ちる」。
タイトルを見ただけで面白そうでしょう。
最初は1話完結です。

FRINGE/フリンジ
引用:公式HPより

🔗Amazonフリンジ

シーズン5までAmazonプライム会員なら見放題♬

パーソン・オブ・インタレスト


最後にご紹介するのが、「You are being watched (あなたはいつも見られている)」このセリフで始まるパーソン・オブ・インタレストです。

主人公のジョン・リースを演じるジム・カヴィーゼルが素敵過ぎる♡


目の保養になります(笑)

このドラマ、最後感動して泣いちゃいました。

元軍の特殊部隊でCIAのエージェントのジョンと、天才的な頭脳を持ち犯罪にかかわる人の社会保障番号を割り出すマシンを開発した資産家ハロルドが、協力して凶悪犯罪を防ごうとするドラマです。
内容

犯罪が起こる前に、マシンが関わっている人の社会保障番号を教えてくれるという設定が、何だか面白いですよね。

2012年には「ピープルズ・チョイス・アワード新テレビ・ドラマ賞」を受賞しています。

パーソン・オブ・インタレスト
引用:公式HPより
警告!
観始めたら最後ですよ。
寝られなくなります。

🔗Amazonはこちらパーソン・オブ・インタレスト

まとめ


私が観た海外ドラマを5つ書きました。
他にもまだ面白いドラマがありますので、改めて紹介したいと思います。

いつも、ダイニングの椅子を和室に寄せて観ています。

IMG_5454

もう至福の時です。

私は、AmazonプライムビデオNetflixで海外ドラマは観ています。
  • Amazonプライムは年間4,900円(月500円)(税込み)
  • Huluは月会費933円(税抜き)

昔は、借りるといったらレンタルビデオしかなかったのですが、便利な世の中になりましたね。
レンタルビデオ
延滞や返却等の煩わしさがなく、月会費で対象のドラマや映画見放題なんてね~

無料体験もあります。

【Amazonプライムビデオ無料体験】


50代主婦の私のお楽しみはこちらにもあります。



こんな事にも挑戦しましたね。



大人のひとり時間の楽しみ方。




我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
お勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
続きを読む
×