Category : シンプルファッション(50代)
- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- クローゼット
50代主婦が考える「素敵な人がやっている5つの習慣」
2020/5/18の記事を加筆修正しています。【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ ...
- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
一泊二日女子旅の服装!パンツは着回しです
本日、二度目の更新です。昼の更新はこちら♬ 一泊二日に着た服シンプルライフ実践中のRinです♬昨日の記事で、一泊二日の持ち物について書きました。 今日は、昨日の続きになります。旅行1日目の服1日目は観光です。動きやすいUNIQLOのマーセライズコットンボートネック ...
本日、二度目の更新です。
昼の更新はこちら♬
昨日の記事で、一泊二日の持ち物について書きました。
今日は、昨日の続きになります。
動きやすいUNIQLOのマーセライズコットンボートネックワンピースにワイドパンツを合わせました。
このワンピースは先月買いました。
この手のワンピースはとても重宝です。
過去にも記事にしましたが、家ではレギンスを履いて着ています。
ガリャルダガランテ(GALLARDAGALANTE)のジレワンピースを
このジレワンピースは、同じ物は廃番のようですが似ているのがこれかなと思います。
昼の更新はこちら♬
一泊二日に着た服
シンプルライフ実践中のRinです♬昨日の記事で、一泊二日の持ち物について書きました。
今日は、昨日の続きになります。
旅行1日目の服
1日目は観光です。動きやすいUNIQLOのマーセライズコットンボートネックワンピースにワイドパンツを合わせました。
このワンピースは先月買いました。
出典:UNIQLO
この手のワンピースはとても重宝です。
過去にも記事にしましたが、家ではレギンスを履いて着ています。
ガリャルダガランテ(GALLARDAGALANTE)のジレワンピースを
このジレワンピースは、同じ物は廃番のようですが似ているのがこれかなと思います。
- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
パンツの寿命と買い替え理由に驚愕しました!あなたは大丈夫ですか?
シンプルライフ実践中のRinです♬少し前に注文した新しいパンツが届きました。履きやすくて、何度もリピしているパンツです。/キレイラボ レギュラーショーツ 完全無縫製 GUNZE \毎回思うのですが、もっと早く買い替えれば良かったと思えるくらい新しいパンツはフィットし ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
少し前に注文した新しいパンツが届きました。
履きやすくて、何度もリピしているパンツです。
/
キレイラボ レギュラーショーツ 完全無縫製 GUNZE
\
毎回思うのですが、もっと早く買い替えれば良かったと思えるくらい新しいパンツはフィットしています(笑)
どれだけ伸びきったのを履いていたのか(笑)
下着の替え時は、タグの字が薄くなった時と以前も書きました。
買い替えまでの交換回目安は・・・。
(参考:tu-hacciより)
私の場合はブラジャーは3枚で回しているので10ヶ月で寿命になり、パンツの場合は、4枚で回しているので5ヶ月で交換になる計算です。
前回の購入を確認したら、去年の12月でした💦
とっくに買い替え時期でしたね(笑)
「月曜から夜更かし」で、パンツの寿命が紹介されていました。
なるべく長く使いたいし・・・。
しかし、早めに買い替えた方が良さそうですね💦
そして、体の大きな夫が熱望したラージフェイスタオルも届きました。
フェイスタオルより少し長めです。
案外、使いやすい大きさですね。
国産の泉州タオルです。
一度水通ししたらふっくらしました。
バレーボールや水泳(実はコッソリ通っています)の時にも重宝です。
先日、お友達に誘われてとても素敵なカフェに行ってきました。
とても広いスペースに様々なアンティーク家具が置かれていて、別世界に訪れたようです。
異空間でした!
詳しくはグルメブログへ書きました。
見て頂けたら嬉しいです。
購入したラージフェイスタオルはこちらです。
買い物の記事はこちらです。
免疫力アップのために抑臭ニンニク食べています。
ブログの更新通知が受け取れます♬

少し前に注文した新しいパンツが届きました。
履きやすくて、何度もリピしているパンツです。
/
キレイラボ レギュラーショーツ 完全無縫製 GUNZE
\
毎回思うのですが、もっと早く買い替えれば良かったと思えるくらい新しいパンツはフィットしています(笑)
どれだけ伸びきったのを履いていたのか(笑)
下着の替え時は、タグの字が薄くなった時と以前も書きました。
買い替えまでの交換回目安は・・・。
(参考:tu-hacciより)
- ブラジャーは100回
- パンツは70回
私の場合はブラジャーは3枚で回しているので10ヶ月で寿命になり、パンツの場合は、4枚で回しているので5ヶ月で交換になる計算です。
前回の購入を確認したら、去年の12月でした💦
とっくに買い替え時期でしたね(笑)
「月曜から夜更かし」で、パンツの寿命が紹介されていました。
イギリスのライフスタイル誌によると「1年間履いたパンツは洗い立てであっても、約1万匹のバクテリアが住み着いている」「泌尿器の感染症に繋がる可能性がある」ことが判明。酸素系漂白剤で浸け置き洗いをしたり、丁寧に洗う事で多少は違うかもしれません。
この事実にスタジオでは悲鳴が上がっていました参考:ニコニコニュース
なるべく長く使いたいし・・・。
しかし、早めに買い替えた方が良さそうですね💦
そして、体の大きな夫が熱望したラージフェイスタオルも届きました。
フェイスタオルより少し長めです。
案外、使いやすい大きさですね。
国産の泉州タオルです。
一度水通ししたらふっくらしました。
バレーボールや水泳(実はコッソリ通っています)の時にも重宝です。
おまけ
先日、お友達に誘われてとても素敵なカフェに行ってきました。
とても広いスペースに様々なアンティーク家具が置かれていて、別世界に訪れたようです。
異空間でした!
詳しくはグルメブログへ書きました。
見て頂けたら嬉しいです。
購入したラージフェイスタオルはこちらです。
買い物の記事はこちらです。
免疫力アップのために抑臭ニンニク食べています。
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
秋に大活躍する重ね着アイテムは着やすさ重視で選ぶ!
シンプルライフ実践中のRinです♬先月、こちらのカットソーの記事を書きました。因みに、パンツはお気に入りで週に2回は履いている楽天のプチプラのテーパードパンツです。ブラックとオフベージュを愛用中。腰回りが太目さんにお勧めです。/極伸びストレッチテーパードパン ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
先月、こちらのカットソーの記事を書きました。
因みに、パンツはお気に入りで週に2回は履いている楽天のプチプラのテーパードパンツです。
ブラックとオフベージュを愛用中。
腰回りが太目さんにお勧めです。
/
極伸びストレッチテーパードパンツ
\
カットソーが良かったので・・・。
インナー用にタンクトップも買っちゃいました!
丈が長いのが決め手でした。
屈んだ時でも背中をしっかり隠してくれます。
これからの時期、こんな感じにカットーやシャツのインナーとして重宝に使えると思ったからです。
このタンクトップは、前屈みになっても胸元が見えない作りになっています。
脇肉をすっきり隠すアームホール。
開きすぎると脇肉どころか下着まで見えてしまいますのでね💦
ピッタリしているけれど、窮屈じゃない!!
そして、タンクトップの幅も通常のタンクトップより幅広です。
ブラ紐が見えない安心感があります。
柔らかい綿100%のフライス地なのも嬉しい。
色違いも欲しいな~
写真のプチプラシャツもお気に入り♬
/
1年中着られるナチュラルなチュニック
\
これからの季節はもちろん、一年中着られるタンクトップについて書きました。
それでは~
タンクトップはこちらです。
レビュー評価が4.5以上も納得!
8分袖カットソーはこちらです。
真夏以外は大活躍のアウターはこれ!
下半身の太さが目立たないサーカスパンツはこれ!
50代になっても着ているよ(笑)
ブログの更新通知が受け取れます♬

先月、こちらのカットソーの記事を書きました。
因みに、パンツはお気に入りで週に2回は履いている楽天のプチプラのテーパードパンツです。
ブラックとオフベージュを愛用中。
腰回りが太目さんにお勧めです。
/
極伸びストレッチテーパードパンツ
\
カットソーが良かったので・・・。
インナー用にタンクトップも買っちゃいました!
丈が長いのが決め手でした。
屈んだ時でも背中をしっかり隠してくれます。
これからの時期、こんな感じにカットーやシャツのインナーとして重宝に使えると思ったからです。
\ 裾がちょこっと見えるのが良いね /
このタンクトップは、前屈みになっても胸元が見えない作りになっています。
脇肉をすっきり隠すアームホール。
開きすぎると脇肉どころか下着まで見えてしまいますのでね💦
ピッタリしているけれど、窮屈じゃない!!
そして、タンクトップの幅も通常のタンクトップより幅広です。
ブラ紐が見えない安心感があります。
柔らかい綿100%のフライス地なのも嬉しい。
色違いも欲しいな~
写真のプチプラシャツもお気に入り♬
/
1年中着られるナチュラルなチュニック
\
これからの季節はもちろん、一年中着られるタンクトップについて書きました。
それでは~
タンクトップはこちらです。
レビュー評価が4.5以上も納得!
8分袖カットソーはこちらです。
真夏以外は大活躍のアウターはこれ!
下半身の太さが目立たないサーカスパンツはこれ!
50代になっても着ているよ(笑)
ブログの更新通知が受け取れます♬

大人女子にお勧めのアクセサリー!ピアス&リングが思った以上に良かった
シンプルライフ実践中のRinです♬ 私がアクセサリーをネタにするのは、1年に1度もないかもしれません。どんな風に紹介してもお洒落に見えないのが理由(笑)/3年前の記事は騙しだった\≫お気に入り雑貨の整理整頓/2年前の記事\≫あなたのお気に入りアクセサリーを教え ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
私がアクセサリーをネタにするのは、1年に1度もないかもしれません。
どんな風に紹介してもお洒落に見えないのが理由(笑)
/3年前の記事は騙しだった\
≫お気に入り雑貨の整理整頓
/2年前の記事\
≫あなたのお気に入りアクセサリーを教えて!
/1年前の記事\
≫2019年買って良かった物10点公開!
満を持してご紹介するのは、こちらのピアスとリングです。
お揃いです。
まずはピアスです。
金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上のピアスです。
シンプルだけれども遠くからでもしっかり目立つ大き目なサイズです。
余計な装飾がないクールなデザインでおばさん大人女子にぴったりです。
縦長の形は丸顔の人にも似合うそうですが、ベース顔の私でもOKでした。
一つ一つハンドメイドで作っているので、他人と違う物が欲しい人には良いですね。
リングはこちらです。
こちらもピアスと同じく、金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上です。
マニュキュアの塗りが雑なのと、毛が生えているのは見なかったことにしてください。
撮影時は老眼で見えていなかった💦
重ね付けしてもお洒落だね~
シンプルなので、普段使い出来るお値段なのが嬉しい💕
リングは重ね付け用に買っちゃうかもしれないな。
夫よ買ってくれ13号だよ!
新しいアクセサリーと入れ替えに処分したのがこちらです。
最後に使ったのがいつだか思い出せない💦
大きめのピアスの中でメインで使うのはこちらの2点。
左側のピアスもお気に入り。
武山さんのショップの物です⇒楽天ショップArc.
次のアクセサリーのご紹介は1年後かな(笑)
撮影の仕方が上手になれば、もっとご紹介したいのですがね・・・。
新しいピアスとリングについて書きました!
それでは~
sponsored byピアスリングOPA
sponsored byピアスリングOPA
見た目はおばさんですが、気持ちは永遠の25歳 (言い過ぎた)35歳、痛くならない程度に若々しくしていたい。
着ぶくれする冬に備えて気を付けたいこと。
次のセールではこれを買い替えます。
ブログの更新通知が受け取れます♬

私がアクセサリーをネタにするのは、1年に1度もないかもしれません。
どんな風に紹介してもお洒落に見えないのが理由(笑)
/3年前の記事は騙しだった\
≫お気に入り雑貨の整理整頓
/2年前の記事\
≫あなたのお気に入りアクセサリーを教えて!
/1年前の記事\
≫2019年買って良かった物10点公開!
満を持してご紹介するのは、こちらのピアスとリングです。
お揃いです。
まずはピアスです。
金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上のピアスです。
シンプルだけれども遠くからでもしっかり目立つ大き目なサイズです。
余計な装飾がないクールなデザインで
縦長の形は丸顔の人にも似合うそうですが、ベース顔の私でもOKでした。
一つ一つハンドメイドで作っているので、他人と違う物が欲しい人には良いですね。
リングはこちらです。
こちらもピアスと同じく、金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上です。
マニュキュアの塗りが雑なのと、毛が生えているのは見なかったことにしてください。
撮影時は老眼で見えていなかった💦
重ね付けしてもお洒落だね~
出典:ピアスリングOPA
シンプルなので、普段使い出来るお値段なのが嬉しい💕
リングは重ね付け用に買っちゃうかもしれないな。
夫よ買ってくれ13号だよ!
新しいアクセサリーと入れ替えに処分したのがこちらです。
最後に使ったのがいつだか思い出せない💦
大きめのピアスの中でメインで使うのはこちらの2点。
左側のピアスもお気に入り。
武山さんのショップの物です⇒楽天ショップArc.
次のアクセサリーのご紹介は1年後かな(笑)
撮影の仕方が上手になれば、もっとご紹介したいのですがね・・・。
新しいピアスとリングについて書きました!
それでは~
見た目はおばさんですが、気持ちは永遠の
着ぶくれする冬に備えて気を付けたいこと。
次のセールではこれを買い替えます。
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
50代の美乳をかなえるブラジャー!巨乳に見せたいわけじゃないポイントは脇肉
元祖脇肉キャッチャーブラを使ってみたシンプルライフ実践中のRinです♬今日は1年振りに下着ネタです。「元祖脇肉キャッチャーVer2.0」ブラを使用してみたので感想などを書きたいと思います。購入したいきさつはこちらに書きました。 ネットでも話題のブラジャーです。雑誌 ...
元祖脇肉キャッチャーブラを使ってみた
シンプルライフ実践中のRinです♬
今日は1年振りに下着ネタです。
「元祖脇肉キャッチャーVer2.0」ブラを使用してみたので感想などを書きたいと思います。
購入したいきさつはこちらに書きました。
ネットでも話題のブラジャーです。
雑誌「LDK」で楽天の掘り出し物として紹介された物です。
ブラジャーの特徴
私が購入した「元祖脇肉キャッチャーVer2.0」はこちらです。
返品交換無料でしたので、合わなかったら返品できるのも購入の決め手になりました。
色はブラックネイビー色です。
脇肉キャッチャーというだけあって、サイドがかなりしっかりした作りになっています。
サイドにある2本のボーンがしっかり脇を支えてくれるんですね。
後ろは3連3段ホックでパワーネット部分は幅が広いです。
口コミでは2サイズ程度はアップするとの事だったので、思い切って2サイズアップ(D→F)で注文しました。
着用してみた感想
付けてみた感想は・・・・。
ホールド力が半端ない!!!
今までのブラもホールド力のあるワコール製を使っていましたが、かなり付け心地が違います。
少しきついかなと思い、入っていたパッドを外したらピッタリでした。
もしかしたら、Gカップでも良いかもしれない♡←妄想中
何と言っても補正下着ですから、ゆったりしたブラを付けている人にとっては締め付け感が多少あるかもしれません。
1日付けて動いてみると何となく姿勢まで良くなった気がしました。
そして、胸が大きく見えたのか?
夫が胸を二度見していました(笑)
見た目のビフォーアフター
実際に、いつものブラジャーと「元祖脇肉キャッチャーVer2.0」ブラジャーの違いをお見せしたいと思います。
左が今までのブラジャーで右が脇肉キャッチャーです。
バストの位置が上がっていますよね。
そして正面から見たビフォーアフターです。
上が今までのブラジャーで下が脇肉キャッチャーです。
赤い丸はバストトップです。
横に流れていたバストが中央に寄った感じです。
今更ですが、上は婆臭いね(笑)
こんな胸で外を歩いていたのかとびっくりです。
まとめ
現在、ブラは3枚で回しています。
残りの2枚も年内には買い替え時期なので、1枚は脇肉キャッチャーにしようと思っています。
もう1枚は自宅でまったりする時に着用したいので、ゆったり目のブラジャー(ナイトブラ的な)にします。
因みに、下着の買い替え時は、タグの字が薄くなった時。
これは下着売り場で働いていた友人から聞きました。
見た目は劣化していなくても、徐々に生地が伸びたりしてサイズに合わなくなってきますものね。
また、50代からナイトブラを付け始める人も多いそうです。
巨乳に見せたいわけじゃない、年相応に綺麗に見せたい。
そんな気持ちで選んだ1枚でした。
それでは~
楽天の総合評価4.47(記事掲載時)は凄いですね。
通常サイズはこちらです。
大きいサイズはこちらです。
お気に入り服はこちらです。
ブログの更新通知が受け取れます♬

バストは「脂肪」「クーパー靭帯」「乳腺」「乳腺葉」の4つで構成されているのだとか。これ以上、垂れたり離れたりは嫌だな💦
ブラジャーをつけずにバストを放置すると、クーパー靭帯が伸びてしまいます。
そうすると、脂肪が下や横に流れ、垂れたり、離れたり、左右非対称になったり、背肉につながったりするのだとか。出典:ハルメク
巨乳に見せたいわけじゃない、年相応に綺麗に見せたい。
そんな気持ちで選んだ1枚でした。
それでは~
楽天の総合評価4.47(記事掲載時)は凄いですね。
通常サイズはこちらです。
大きいサイズはこちらです。
お気に入り服はこちらです。
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
ズボンの裾がトイレの床に付くのを防ぐペチコートが優秀
シャンプーが無くなったので詰め替えようと封を切ったらトリートメントだった💦仕方なく、クリップで止めて保管することに。しかし、詰めかえる前に気が付いて良かったわ。その後、ちゃんとシャンプーを入れました(笑)最近、こんな失敗が多いRinです💦それにしても愛用のミ ...
シャンプーが無くなったので詰め替えようと封を切ったらトリートメントだった💦
仕方なく、クリップで止めて保管することに。
しかし、詰めかえる前に気が付いて良かったわ。
その後、ちゃんとシャンプーを入れました(笑)
最近、こんな失敗が多いRinです💦
それにしても愛用のミクシムのシャンプーはアットコスメで第一位なんだね!
やっぱり良い物はみんな使っているんだね。
さて、人気商品繋がりから・・・。
少し前に奈緒さんが紹介していたゴム付きのペチコート買いました。
こんなワイドパンツの時に、外でトイレに行きたくなったらどうしますか?
私は、片方ずつ膝の位置までパンツを折って入っていました。
中途半端に折り曲げると途中で落ちてきて「あちゃ~!」なんてもこともあります。
トイレの床が濡れていると最悪です💦
そこで、裾にゴムが入ったペチコートがあれば安心というわけです。
早速、まくってみました。
汚い足ですみません。
お!!しゃがんだり立ったりしても落ちずにしっかり抑えていてくれます♬
丈が60㎝と70㎝があります。
私は、70㎝のLLサイズを買いました。
個人的には、高身長(171㎝)なので長さがもう10㎝程度長いのが欲しいかな・・・。
160㎝位の人だったら70㎝丈でも良いかも。
素材は、あったかい素材から夏用のメッシュ素材まであります。
私は、メッシュ素材にしたので1年中履いても良いかと思っています。
(寒い日は中にタイツ履きます)
1枚あると安心です。
特にトイレが近い人はね。
ゴム付きペチコートについて書きました!
それでは~
2020年上半期に買って良かった物。
リモートワークで太っていませんか?
ブログの更新通知が受け取れます♬

仕方なく、クリップで止めて保管することに。
しかし、詰めかえる前に気が付いて良かったわ。
その後、ちゃんとシャンプーを入れました(笑)
最近、こんな失敗が多いRinです💦
それにしても愛用のミクシムのシャンプーはアットコスメで第一位なんだね!
やっぱり良い物はみんな使っているんだね。
さて、人気商品繋がりから・・・。
少し前に奈緒さんが紹介していたゴム付きのペチコート買いました。
こんなワイドパンツの時に、外でトイレに行きたくなったらどうしますか?
私は、片方ずつ膝の位置までパンツを折って入っていました。
中途半端に折り曲げると途中で落ちてきて「あちゃ~!」なんてもこともあります。
トイレの床が濡れていると最悪です💦
そこで、裾にゴムが入ったペチコートがあれば安心というわけです。
早速、まくってみました。
汚い足ですみません。
お!!しゃがんだり立ったりしても落ちずにしっかり抑えていてくれます♬
丈が60㎝と70㎝があります。
私は、70㎝のLLサイズを買いました。
個人的には、高身長(171㎝)なので長さがもう10㎝程度長いのが欲しいかな・・・。
160㎝位の人だったら70㎝丈でも良いかも。
素材は、あったかい素材から夏用のメッシュ素材まであります。
私は、メッシュ素材にしたので1年中履いても良いかと思っています。
(寒い日は中にタイツ履きます)
1枚あると安心です。
特にトイレが近い人はね。
ゴム付きペチコートについて書きました!
それでは~
2020年上半期に買って良かった物。
リモートワークで太っていませんか?
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 手放したもの
- シンプルファッション(50代)
【捨てた服と買った服】シンプルライフ実践中の50代主婦
シンプルライフ実践中のRinです♬昨日は、夫の捨てた服と買った服について書きました。 この記事に質問がありました。ご主人の半袖はポロシャツだけですか?ありがとうございます。仕事用のYシャツは別にして昨日のポロシャツ4枚以外にTシャツ2枚と開襟シャツが1枚ありま ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
昨日は、夫の捨てた服と買った服について書きました。
この記事に質問がありました。
仕事用のYシャツは別にして昨日のポロシャツ4枚以外にTシャツ2枚と開襟シャツが1枚あります。
合計で半袖の服は7枚になります。
しかし、このTシャツは特別な時にしか着ないので実質着ているのは5枚です。
その特別なTシャツはこちらです。
ゲームイベント用のTシャツです。
ここに書いてある場所は全て行った事がある場所だそうです。
イベントの時に着ていました。
夫にとってテンションがあがる一枚です(笑)
そしてもう一枚はこちらです。
麺魂Tシャツです。
魂を込めたラーメンを食べに行く時に着るんじゃないかと思います(笑)
2005年と書いてあるので買ったのは15年前だね~。
丁寧に着ていますね。
夫の勝負服です♬
さて、今日は私の捨てた服と買った服です。
数日前手放した服です。
>>【クローゼット見直し】服の好みが変われば収納の仕方も変わります
色褪せたり形が変わってしまったりした服等です。
クローゼットの見直しをして、足りないと思った服は普段着のベストとトップスでした。
選ぶポイントはこちらでした。
そして、今の時期から長く着られそうな服が良いなと思って探しました。
ベストは去年から探していましたがなかなか見つからなかった💦
購入したのはこちらです。
クライミングタイプのベストなので機能性は抜群です。
今なら半袖のTシャツと合わせるのが良いね。
サイズはメンズL(レディースXL)
カットソーやTシャツ1枚だと外に着ていくのはちょっと心もとない💦
透ける素材なら特にね。
そんな時にベストがあると良いなと思ったんです。
しかし、暑苦しいのは嫌なので・・・。
生地がサラッとしている綿麻ストレッチ地を選びました。
通気性・速乾性が高く重ね着しても涼しいという代物です。
洗いざらし感のあるシボの風合いが、しわが目立たずアイロン掛けがいらない!!
丈も長めなので、腰やお腹周りのぷよぷよ感が全く見えないからね←信じ切っている(笑)
スマホも収納可能なポケット。
背中の刺繍が可愛い♡
腰回りが突っ張らず脱ぎ着と換気のためのサイドジップと両脇にポケット。
2着目はロング丈の8分袖のカットソーです。
可愛い配色に目を奪われたわ~
こちらはインナーとして着るので、ダボつかないようにピッタリサイズを選びました。
メンズM(レディースLー2L)です。
体の線が出ているのはスルーしてください。
これ1枚で着たい場合は、ワンサイズ大き目が良いね。
実際に両方着てみました。
男かと思ったわ(笑)
あ、靴の下のラップが・・・。
何か工夫が必要だわ💦
動きやすくて良いわ~
秋にも着られるベストと一年中着られるカットソーでした!
カットソーはこちらです。
イベントTシャツを着て出かけた時に悲劇が!
1年分の服を一か所に置くメリット。
外出自粛中は自宅で美味しい物三昧♬
ブログの更新通知が受け取れます♬

昨日は、夫の捨てた服と買った服について書きました。
この記事に質問がありました。
ご主人の半袖はポロシャツだけですか?ありがとうございます。
仕事用のYシャツは別にして昨日のポロシャツ4枚以外にTシャツ2枚と開襟シャツが1枚あります。
合計で半袖の服は7枚になります。
しかし、このTシャツは特別な時にしか着ないので実質着ているのは5枚です。
その特別なTシャツはこちらです。
ゲームイベント用のTシャツです。
ここに書いてある場所は全て行った事がある場所だそうです。
イベントの時に着ていました。
夫にとってテンションがあがる一枚です(笑)
そしてもう一枚はこちらです。
麺魂Tシャツです。
魂を込めたラーメンを食べに行く時に着るんじゃないかと思います(笑)
2005年と書いてあるので買ったのは15年前だね~。
丁寧に着ていますね。
夫の勝負服です♬
さて、今日は私の捨てた服と買った服です。
数日前手放した服です。
>>【クローゼット見直し】服の好みが変われば収納の仕方も変わります
色褪せたり形が変わってしまったりした服等です。
クローゼットの見直しをして、足りないと思った服は普段着のベストとトップスでした。
選ぶポイントはこちらでした。
- 着やすい(伸縮性がある)
- 丈が長い(腰が隠れる)
- アイロン不要
そして、今の時期から長く着られそうな服が良いなと思って探しました。
ベストは去年から探していましたがなかなか見つからなかった💦
購入したのはこちらです。
クライミングタイプのベストなので機能性は抜群です。
今なら半袖のTシャツと合わせるのが良いね。
サイズはメンズL(レディースXL)
カットソーやTシャツ1枚だと外に着ていくのはちょっと心もとない💦
透ける素材なら特にね。
そんな時にベストがあると良いなと思ったんです。
しかし、暑苦しいのは嫌なので・・・。
生地がサラッとしている綿麻ストレッチ地を選びました。
通気性・速乾性が高く重ね着しても涼しいという代物です。
洗いざらし感のあるシボの風合いが、しわが目立たずアイロン掛けがいらない!!
丈も長めなので、腰やお腹周りのぷよぷよ感が全く見えないからね←信じ切っている(笑)
スマホも収納可能なポケット。
背中の刺繍が可愛い♡
腰回りが突っ張らず脱ぎ着と換気のためのサイドジップと両脇にポケット。
2着目はロング丈の8分袖のカットソーです。
可愛い配色に目を奪われたわ~
こちらはインナーとして着るので、ダボつかないようにピッタリサイズを選びました。
メンズM(レディースLー2L)です。
体の線が出ているのはスルーしてください。
これ1枚で着たい場合は、ワンサイズ大き目が良いね。
実際に両方着てみました。
男かと思ったわ(笑)
あ、靴の下のラップが・・・。
何か工夫が必要だわ💦
動きやすくて良いわ~
秋にも着られるベストと一年中着られるカットソーでした!
カットソーはこちらです。
イベントTシャツを着て出かけた時に悲劇が!
1年分の服を一か所に置くメリット。
外出自粛中は自宅で美味しい物三昧♬
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 手放したもの
- シンプルファッション(50代)
【捨てた服・買った服】失敗しない買い物の秘訣はこれ!
シンプルライフ実践中のRinです♬私達夫婦が、洋服をたくさん持っていた時はいつもこうでした。持っていることを忘れて似たような服を買ってしまう高かったからと着る予定のない服をクローゼットの奥に押し込む痩せたら着るのでとりあえず取っておくたくさん持っているのに、 ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
私達夫婦が、洋服をたくさん持っていた時はいつもこうでした。
たくさん持っているのに、いつも着る服がないと新しい服を買っていました。
この写真は5年前の夫のクローゼットです。
深く考えずに衝動的に買ってしまったり、値段を気にして妥協して買ってしまったり・・・。
だから着倒す前に飽きて着なくなってしまう💦
ついつい自分にとって必要な服ではなく、素敵な服に見える服を買ってしまいチグハグなコーディネートになってしまうこともありました。
実は40年以上も生きてきて、自分自身をまるで分かっていなかったんです(笑)
一昨年には、正社員からパートになり持っている服も変わってきました。
服は変わらないけれど自分の暮らし方や体形は変わります。
それに上手く順応させ失敗しない買い物をするには、やっぱり数を減らすしかなかったんです。
私の場合はね。
もちろん収納上手な人や、服のメンテナンスの時間が煩わしくない人は別です。
私は、とにかくラクに暮らしたかったのでね。
それでもミニマリストの人から見たらたくさんの服を持っていると思います。
私のオールシーズンの服(冠婚葬祭含む)
因みにミニマリストとは?
そう思って5年間ひたすら物を整理しシンプルライフを目指してきました。
最近では服のローテーションのタイミングも分かってきて、計画的に自分に必要な物が購入できるようになりました。
クローゼットを見て、
服に無頓着な夫の服は全て私が購入しています。
(店舗での試着には夫が同行します)
夫のオールシーズンの服(冠婚葬祭含む)
この時期になると夏用の服が値下がります。
このタイミングで劣化した半袖を処分して、新しい服と入れ替えします。
ポロシャツ3枚持っている中、2枚捨てて3枚新しく購入しました。
4Lサイズもお手軽に購入できるUNIQLOです。
1枚増えています。
夫は、超が付くほどの汗っかきで夏場の暑い時期は、午前と午後で着替える程です。
旅好きでもあるので、4枚は欲しいとリクエストされたので。
今日は、新しい服を着てご機嫌でした♬
因みに、私が購入した服は…明日へ続きます。
買ったのはこちらです。
このベストと・・・
このカットソーです
それでは楽しい4連休をお過ごしください。
お気に入りバッグの動画はこちらです。
物の手放し先リストはこちらです。
素敵な人になりたい♡
靴を見れば好みが分かる?
ブログの更新通知が受け取れます♬

私達夫婦が、洋服をたくさん持っていた時はいつもこうでした。
- 持っていることを忘れて似たような服を買ってしまう
- 高かったからと着る予定のない服をクローゼットの奥に押し込む
- 痩せたら着るのでとりあえず取っておく
たくさん持っているのに、いつも着る服がないと新しい服を買っていました。
この写真は5年前の夫のクローゼットです。
深く考えずに衝動的に買ってしまったり、値段を気にして妥協して買ってしまったり・・・。
だから着倒す前に飽きて着なくなってしまう💦
ついつい自分にとって必要な服ではなく、素敵な服に見える服を買ってしまいチグハグなコーディネートになってしまうこともありました。
実は40年以上も生きてきて、自分自身をまるで分かっていなかったんです(笑)
一昨年には、正社員からパートになり持っている服も変わってきました。
服は変わらないけれど自分の暮らし方や体形は変わります。
それに上手く順応させ失敗しない買い物をするには、やっぱり数を減らすしかなかったんです。
私の場合はね。
もちろん収納上手な人や、服のメンテナンスの時間が煩わしくない人は別です。
私は、とにかくラクに暮らしたかったのでね。
それでもミニマリストの人から見たらたくさんの服を持っていると思います。
私のオールシーズンの服(冠婚葬祭含む)
因みにミニマリストとは?
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。必要最小限の物だけで暮らすことは出来ませんが、自分が暮らしやすいと思える量の持ち物で暮らしたい。出典:コトバンク
そう思って5年間ひたすら物を整理しシンプルライフを目指してきました。
最近では服のローテーションのタイミングも分かってきて、計画的に自分に必要な物が購入できるようになりました。
クローゼットを見て、
- ズボンは十分足りているな。
- 普段着のトップスとベストが欲しいな。
服に無頓着な夫の服は全て私が購入しています。
(店舗での試着には夫が同行します)
夫のオールシーズンの服(冠婚葬祭含む)
この時期になると夏用の服が値下がります。
このタイミングで劣化した半袖を処分して、新しい服と入れ替えします。
ポロシャツ3枚持っている中、2枚捨てて3枚新しく購入しました。
4Lサイズもお手軽に購入できるUNIQLOです。
3枚で3,157円
1枚増えています。
夫は、超が付くほどの汗っかきで夏場の暑い時期は、午前と午後で着替える程です。
旅好きでもあるので、4枚は欲しいとリクエストされたので。
今日は、新しい服を着てご機嫌でした♬
因みに、私が購入した服は…明日へ続きます。
買ったのはこちらです。
このベストと・・・
このカットソーです
それでは楽しい4連休をお過ごしください。
お気に入りバッグの動画はこちらです。
物の手放し先リストはこちらです。
素敵な人になりたい♡
靴を見れば好みが分かる?
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
暑い夏のお出掛け!バッグに必ず入れている物
シンプルライフ実践中のRinです♬毎日、蒸し暑い日が続いていますね。こんな暑い日に必ずバッグに入れている物をご紹介したいと思います。スカーフや・・・・≫スカーフはメルカリで購入ストールです。電車での移動や、レストランやカフェなどの飲食店はかなり冷房が効いてい ...
シンプルライフ実践中のRinです♬
毎日、蒸し暑い日が続いていますね。
こんな暑い日に必ずバッグに入れている物をご紹介したいと思います。
スカーフや・・・・
≫スカーフはメルカリで購入
ストールです。
電車での移動や、レストランやカフェなどの飲食店はかなり冷房が効いています。
首の後ろが冷えると一発で風邪をひく体質です。
そこで、冷房がガンガン効いている室内では、ストールやスカーフが欠かせません。
着る服や場所によってスカーフだったり、ストールだったりします。
薄手の物でも1枚あると直接風が当たらなくて体が楽です。
もちろん、服の下には薄手の腹巻もしています(笑)
腹巻の記事はこちらです。
≫腹巻の記事
若い時は、夏に腹巻やストールをするなんて思ってもみなかったです(笑)
ホルモンバランスの乱れか?
更年期が始まってから冷え性が酷くなった気がします。
そんな私の夏の冷え対策でした!
先週、ブログ仲間とコストコへ買い出しに行きました。
そうは言っても、娘の所へ行く都合もあり最低限の物だけ購入してきました。
Liliちゃんお勧めのガガモレはユキコさんとシェアしました。
16個入り1,588円
アボカドにニンニク等の味付けがされています。
これは間違いなく美味しい♡
それとバラエティーフォカッチャ!
直ぐに食べられるメキシカンサラダラップは5個入り899円です。
その他は、いつもの定番品の卵などです。
買い物の相談に乗ってもらった上に、Liliさんからはお土産までもらっちゃいました♡
また、詳しくは改めて書きたいと思います←忘れなかったら(笑)
それでは~
まだまだコロナも怖いので、今まで通りとはいきませんが少しずつ日常が戻ってきました。
楽しい時間をありがとうございました!
接触冷感マスクを皆にあげたら喜んでくれました♬
コロナが終息する前に災害が来たら・・・・。
お友達も買っていました♬
ブログの更新通知が受け取れます♬

毎日、蒸し暑い日が続いていますね。
こんな暑い日に必ずバッグに入れている物をご紹介したいと思います。
スカーフや・・・・
≫スカーフはメルカリで購入
ストールです。
電車での移動や、レストランやカフェなどの飲食店はかなり冷房が効いています。
首の後ろが冷えると一発で風邪をひく体質です。
そこで、冷房がガンガン効いている室内では、ストールやスカーフが欠かせません。
着る服や場所によってスカーフだったり、ストールだったりします。
薄手の物でも1枚あると直接風が当たらなくて体が楽です。
もちろん、服の下には薄手の腹巻もしています(笑)
腹巻の記事はこちらです。
≫腹巻の記事
若い時は、夏に腹巻やストールをするなんて思ってもみなかったです(笑)
ホルモンバランスの乱れか?
更年期が始まってから冷え性が酷くなった気がします。
そんな私の夏の冷え対策でした!
おまけ
先週、ブログ仲間とコストコへ買い出しに行きました。
そうは言っても、娘の所へ行く都合もあり最低限の物だけ購入してきました。
Liliちゃんお勧めのガガモレはユキコさんとシェアしました。
16個入り1,588円
アボカドにニンニク等の味付けがされています。
これは間違いなく美味しい♡
それとバラエティーフォカッチャ!
- プレーン
- ハーブミックス
- トマトハーブ
直ぐに食べられるメキシカンサラダラップは5個入り899円です。
その他は、いつもの定番品の卵などです。
買い物の相談に乗ってもらった上に、Liliさんからはお土産までもらっちゃいました♡
また、詳しくは改めて書きたいと思います←忘れなかったら(笑)
それでは~
まだまだコロナも怖いので、今まで通りとはいきませんが少しずつ日常が戻ってきました。
楽しい時間をありがとうございました!
接触冷感マスクを皆にあげたら喜んでくれました♬
コロナが終息する前に災害が来たら・・・・。
お友達も買っていました♬
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
これからの季節に大活躍の春用アウターとインナー!着画あり
これからの季節に大活躍する、春物アウターとインナーにお勧めにTシャツのご紹介です。 ...
今日は、まだまだ寒くなる日もあると思いますが、インナーとしても一年中着られるTシャツをご紹介です。
真っ白なTシャツです。
去年は、無印良品のTシャツを購入しました。
枚数は少な目に、ヘビーに着倒す!
劣化したらウエスへ!
白シャツや白Tシャツは白さが命です。
擦れたり、くすんできたり、少しでも「あれ?」と思ったら買い替えています。
先日、有名なスタイリスト大草直子さんが、このTシャツをお勧めしていたんです。
大草直子さんの買い替えの目安はこちらです。
そんな大草直子さんが、デイリー使いしているのがこちらの「マジェスティック」のTシャツだったんです。
今回、初めて使ってみることにしました。
このTシャツの特徴はこちらです。
しっかりした生地なので、透けにくいのが良いですね。
171㎝の私がMサイズを着てみた!
丈が長めなのが良いね。
これからの季節は、薄手のセーターのインナーとしても重宝しそうです。
夏場は、ワンピースやチュニックのインナーに着る予定♬
大草直子さんは、ご夫婦で愛用しているそうです。
綿100%なので、パジャマにしても良さそうです。
1枚1,300円程度でこの質なら充分かな~。
レビューが高評価なのもうなずけます⇒ レビューはこちら
私が購入したのはこちらのMサイズです。

薄手のパーカーをゲット!
4年前に買った無印良品のパーカーが、すっかり色落ちしてしまったので、こちらに入れ替えです。
男女兼用のパーカーです。
(無印良品のパーカーはメンズ用でした💦)
ファスナーやフードの紐の先がお洒落♬
アウトドアシーンで愛される「ロクヨンクロス(60/40)」を使用しています。
※コットン60%ナイロン40%
生地にはテフロン加工が施されているので、水や汚れに対する耐久性も抜群です。
アウトドア等にもぴったりですね。
サラッと羽織れるアウターです。
使い始めはハリ感があるようですが、次第に馴染んでくるようなので楽しみです。
私は、オリーブのMサイズです。
どう見ても男だな(笑)
る2点をご紹介しました。
それでは~
今回の黒のテーパードパンツはこれね。
部屋着も書いています。
Tシャツは、このワンピースのインナーに着てもいいね。
ブログの更新通知が受け取れます♬

真っ白なTシャツです。
去年は、無印良品のTシャツを購入しました。
枚数は少な目に、ヘビーに着倒す!
劣化したらウエスへ!
白シャツや白Tシャツは白さが命です。
擦れたり、くすんできたり、少しでも「あれ?」と思ったら買い替えています。
先日、有名なスタイリスト大草直子さんが、このTシャツをお勧めしていたんです。
大草直子さんの買い替えの目安はこちらです。
Tシャツは古くて黄ばんだものじゃダメ。自分自身に真っ白な輝きがなくなってきたからこそ、清潔感がある輝きのある白じゃなきゃダメというのが良く分かります。
下ろし立てのように、真っ白であることに意味がある。
つまり、定期的に買い替えることが重要です。
失った清潔感をTシャツ一枚で補えるなら、こんなに楽なことはないでしょう?
私の買い替えの目安は襟裏がうっすら汚れてきたとき(そこで外出着から部屋着に降格)。
人に気付かれる前にやめる、これが鉄則。出典:oceans
そんな大草直子さんが、デイリー使いしているのがこちらの「マジェスティック」のTシャツだったんです。
今回、初めて使ってみることにしました。
このTシャツの特徴はこちらです。
- コットン100%
- 肉厚な生地なので、
腹肉ボディラインを拾いにくい - 首回りのしまり具合が丁度良い
- 耐久性がある(ユニフォームを手掛けるメーカー)
しっかりした生地なので、透けにくいのが良いですね。
171㎝の私がMサイズを着てみた!
これからの季節は、薄手のセーターのインナーとしても重宝しそうです。
夏場は、ワンピースやチュニックのインナーに着る予定♬
大草直子さんは、ご夫婦で愛用しているそうです。
綿100%なので、パジャマにしても良さそうです。
1枚1,300円程度でこの質なら充分かな~。
レビューが高評価なのもうなずけます⇒ レビューはこちら
私が購入したのはこちらのMサイズです。

もうひとつ!
薄手のパーカーをゲット!
このタイプと色は初めてで、お試ししてみようと思いました。
4年前に買った無印良品のパーカーが、すっかり色落ちしてしまったので、こちらに入れ替えです。
男女兼用のパーカーです。
(無印良品のパーカーはメンズ用でした💦)
sponsored by 【grn】公式サイトSUI酔SUI
ファスナーやフードの紐の先がお洒落♬
アウトドアシーンで愛される「ロクヨンクロス(60/40)」を使用しています。
※コットン60%ナイロン40%
生地にはテフロン加工が施されているので、水や汚れに対する耐久性も抜群です。
アウトドア等にもぴったりですね。
サラッと羽織れるアウターです。
使い始めはハリ感があるようですが、次第に馴染んでくるようなので楽しみです。
私は、オリーブのMサイズです。
どう見ても男だな(笑)
る2点をご紹介しました。
それでは~
今回の黒のテーパードパンツはこれね。
部屋着も書いています。
Tシャツは、このワンピースのインナーに着てもいいね。
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 愛用品
- シンプルファッション(50代)
私の冬支度|苦手な冬をご機嫌に乗り切るためにやった事
本日、2度目の更新です!朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。そろそろ冬支度と思い、革の手袋のメンテナンスをしました。かれこれ10年近く使っているような気がする革の手袋。銀座のマルイのバーゲンで3,000円で購入した物です。春にメンテナンスをして仕舞った ...
本日、2度目の更新です!
朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
そろそろ冬支度と思い、革の手袋のメンテナンスをしました。
かれこれ10年近く使っているような気がする革の手袋。
銀座のマルイのバーゲンで3,000円で購入した物です。

春にメンテナンスをして仕舞ったのですが、やはり室内の乾燥からか潤いがなくなっています。
肌と同じですね。

それだけで、革が生き返ったようです。

指先などは、手袋をはめてクリームをつけると細かいところまで塗れます。

すっかり私の手の形になり馴染んできましたね。
冬は寒くて苦手ですが、しっかり防寒対策をして乗り切りたいです。

本来は二組用意して、交互にしようする方が良いのでしょうね。
シーズン最後のバーゲンで、良さそうな手袋を見つけておきたいです。
私は、以前使用していた革ソファー用のお手入れセットを使っていますが、今度はもっと小さなサイズで事足ります。
次回、購入する時には、少量のこちらを購入予定。
娘から、母の日にもらった本型のCLAYDのクレイ入浴剤。

とっておきの夜に使っていました←いつだ?
最後の一袋。
今夜使おうかな~。
入浴剤をプレゼントされた時に、夫がまた泣いた!
洋服ブラシはコスパが良い無印良品がお勧めです。
私の寒さ対策はこちらです。
UNIQLOのファータッチのバッグがそろそろ使いたい。
夫のブログはこちらです。
認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
私のアイテムが集まっています。
私のアイデアが集まっています。
ブログの更新通知が受け取れます♬
そろそろ冬支度と思い、革の手袋のメンテナンスをしました。
かれこれ10年近く使っているような気がする革の手袋。
銀座のマルイのバーゲンで3,000円で購入した物です。

肌と同じですね。



すっかり私の手の形になり馴染んできましたね。
冬は寒くて苦手ですが、しっかり防寒対策をして乗り切りたいです。

【革製品を長持ちさせる為に気をつけている事】
- 濡らさない
- 乾燥させない
- 使った後は風通し良くさせる(カビ防止)
本来は二組用意して、交互にしようする方が良いのでしょうね。
シーズン最後のバーゲンで、良さそうな手袋を見つけておきたいです。
私は、以前使用していた革ソファー用のお手入れセットを使っていますが、今度はもっと小さなサイズで事足ります。
次回、購入する時には、少量のこちらを購入予定。
おまけ
娘から、母の日にもらった本型のCLAYDのクレイ入浴剤。

とっておきの夜に使っていました←いつだ?
最後の一袋。
今夜使おうかな~。
入浴剤をプレゼントされた時に、夫がまた泣いた!
洋服ブラシはコスパが良い無印良品がお勧めです。
私の寒さ対策はこちらです。
UNIQLOのファータッチのバッグがそろそろ使いたい。
夫のブログはこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
私のアイデアが集まっています。
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
50代の服選び!使わない物(服)は綺麗なうちに手放す
【連絡】ブログにメッセージをくれた二児の母さまへメッセージありがとうございます。今の洗剤が無くなったら使ってみますね。先日、イオンに行きました。いつも利用している、行き慣れたイオンです。いつものように、立体駐車場に停めようとスロープを上がろうとしました。 ...
【連絡】
ブログにメッセージをくれた二児の母さまへ
メッセージありがとうございます。
今の洗剤が無くなったら使ってみますね。
先日、イオンに行きました。
いつも利用している、行き慣れたイオンです。
いつものように、立体駐車場に停めようとスロープを上がろうとしました。
すると、一方通行のはずが、前から車が!!!
慌ててバックして平面駐車場に停めました。
脳内が激しく混乱。
私が間違えた?
相手が間違えた?
こんな事は一度もなかったのに・・・。
どっちが間違っていたのか誰か教えて←確認しろよ(笑)
次は、夫を連れて行こう。
最近、こんな事が多いような気がするRinです(洗剤入れ間違い事件が尾を引いています)💦
続きを読む
ブログにメッセージをくれた二児の母さまへ
メッセージありがとうございます。
今の洗剤が無くなったら使ってみますね。
先日、イオンに行きました。
いつも利用している、行き慣れたイオンです。
いつものように、立体駐車場に停めようとスロープを上がろうとしました。
すると、一方通行のはずが、前から車が!!!
慌ててバックして平面駐車場に停めました。
脳内が激しく混乱。
私が間違えた?
相手が間違えた?
こんな事は一度もなかったのに・・・。
どっちが間違っていたのか誰か教えて←確認しろよ(笑)
次は、夫を連れて行こう。
最近、こんな事が多いような気がするRinです(洗剤入れ間違い事件が尾を引いています)💦
続きを読む
- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
大雨に備えてロングタイプのレインコートを買いました!
本日、2度目の更新です。昼の更新はこちらです。 昨日は、私が住んでいる千葉県が大雨で酷い事になっていました。JRが運休したり、私鉄も遅延や間引き運転になったり・・・・。千葉駅の写真です。出典:justnewさんよりこれでは電車も止まりますよね。そんな時に限って、都 ...
本日、2度目の更新です。
昼の更新はこちらです。
昨日は、私が住んでいる千葉県が大雨で酷い事になっていました。
JRが運休したり、私鉄も遅延や間引き運転になったり・・・・。
千葉駅の写真です。
これでは電車も止まりますよね。
そんな時に限って、都内の目黒まで出掛けているんです(笑)
なぜ、この大雨に出掛けたかは、改めて書きますが‥‥。
目的地に到着する前に、全身ずぶ濡れです。
これは風邪をひくなと思いました。
目黒駅に到着したら、キオスクでホッカイロ買って貼りまくりましたよ。
そして、ランチの場所では腰回りが冷たいのでこんな格好で(爆笑)
後ろから見たら、アンティークな椅子だと思うよね(そんなわけないね)
それにしても髪の毛が濡れてボサボサだな~。
丈の短いレインコートは持っているのですが、やっぱりロングが欲しいと思い、元々買うつもりでお気に入りに入れていましたので、電車の中でポチっと購入しました。
それが、今日の午前中には届きました!
当日出荷とは書いてありましたが、早いですね~
大人用レインコート「アウトドア(OUTDOOR)」のネイビー色のLサイズです。
大きくてびっくり!!
流石、ロングタイプです。
フード部分は、顔の大きさに合わせて簡単に調整できます。
袖の部分は一部がマジックテープになっています。
袖口から雨が入るのを防ぐようになっています。
胸にはロゴが入っています。
早速、着てみました。
(鏡に拭きムラがあるのはスルーでお願いします)
身長171cmの私がLサイズを着た感じです。
長さは膝下までしっかりあります。
雨の中、外で長時間作業するには物足りないかもしれませんが、とにかく軽くて薄いので持ち運びが楽です。
重さ100gです。
購入したのは、こちらのレインコートです。
自宅から最寄り駅までの、行き帰り用に購入しました。
完全防水のレインコートも気になりました。
裾の部分がマチが付いていて、自転車運転にも良さそうです。
日本列島で起こっている異常気象。
今までにないような、大雨や竜巻などが起こるようになりました。
これからも頻繁に起こるような気がする大雨。
それに備えるために、ロングタイプのレインコートが1枚あると便利ですね。
その他のレイングッズはこちらです。
災害時の対策はこちらです。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

Rinのピンタレスト
ブログの更新通知が受け取れます♬
昼の更新はこちらです。
昨日は、私が住んでいる千葉県が大雨で酷い事になっていました。
JRが運休したり、私鉄も遅延や間引き運転になったり・・・・。
千葉駅の写真です。
出典:justnewさんより
これでは電車も止まりますよね。
そんな時に限って、都内の目黒まで出掛けているんです(笑)
なぜ、この大雨に出掛けたかは、改めて書きますが‥‥。
目的地に到着する前に、全身ずぶ濡れです。
これは風邪をひくなと思いました。
目黒駅に到着したら、キオスクでホッカイロ買って貼りまくりましたよ。
そして、ランチの場所では腰回りが冷たいのでこんな格好で(爆笑)
撮影:削ぎ家事研究所奈緒所長
後ろから見たら、アンティークな椅子だと思うよね(そんなわけないね)
それにしても髪の毛が濡れてボサボサだな~。
丈の短いレインコートは持っているのですが、やっぱりロングが欲しいと思い、元々買うつもりでお気に入りに入れていましたので、電車の中でポチっと購入しました。
それが、今日の午前中には届きました!
当日出荷とは書いてありましたが、早いですね~
大人用レインコート「アウトドア(OUTDOOR)」のネイビー色のLサイズです。
大きくてびっくり!!
流石、ロングタイプです。
フード部分は、顔の大きさに合わせて簡単に調整できます。
袖の部分は一部がマジックテープになっています。
袖口から雨が入るのを防ぐようになっています。
胸にはロゴが入っています。
早速、着てみました。
(鏡に拭きムラがあるのはスルーでお願いします)
身長171cmの私がLサイズを着た感じです。
長さは膝下までしっかりあります。
雨の中、外で長時間作業するには物足りないかもしれませんが、とにかく軽くて薄いので持ち運びが楽です。
重さ100gです。
購入したのは、こちらのレインコートです。
自宅から最寄り駅までの、行き帰り用に購入しました。
完全防水のレインコートも気になりました。
裾の部分がマチが付いていて、自転車運転にも良さそうです。
日本列島で起こっている異常気象。
今までにないような、大雨や竜巻などが起こるようになりました。
これからも頻繁に起こるような気がする大雨。
それに備えるために、ロングタイプのレインコートが1枚あると便利ですね。
その他のレイングッズはこちらです。
災害時の対策はこちらです。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

Rinのピンタレスト
ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
【メルカリで購入】この秋使える大判スカーフ
肌寒くなってきたので、首元が寒くなってきました。ストールには少し早いかと思って、大判スカーフを2枚購入しました。ショップで気に入ったものが見つからなかったので、メルカリでタルボットの大判シルクスカーフをゲット♬私好みの色合いです。(カラー診断でブルーが似 ...
肌寒くなってきたので、首元が寒くなってきました。
ストールには少し早いかと思って、大判スカーフを2枚購入しました。
ショップで気に入ったものが見つからなかったので、メルカリでタルボットの大判シルクスカーフをゲット♬
私好みの色合いです。
(カラー診断でブルーが似合うと言われました)
先日の、セミナーでも使いました。
(参加者の方が撮ってくれました)
こちらは890円でした。
流石、メルカリですね~
そしてもう一枚はピエールバルマンの大判スカーフです。
こちらも合わせやすそうです。
こちらは2,400円でした。
モノトーンの服が多いので、明るめの色も1枚あっても良いかな~と思っています。
印象も変わるし、服に合わせて2~3枚あると、色々楽しめそうですね。
今年は、服を増やさず、小物で印象を変える作戦です(笑)
大人女子にお勧めの大判シルクスカーフはこちら!
首回りが暖かいとホッとしますよね。
大判なので真夏には暑いでしょうね。
これからヘビーに使えそうな、メルカリで購入した大判ストールでした!
それでは~
去年はカシミアマフラーを手作りしました。
もっと寒くなったら無印良品の首チクを使います!
UNIQLOのカシミヤビッグストールもブルーでした。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬
ストールには少し早いかと思って、大判スカーフを2枚購入しました。
ショップで気に入ったものが見つからなかったので、メルカリでタルボットの大判シルクスカーフをゲット♬
私好みの色合いです。
(カラー診断でブルーが似合うと言われました)
先日の、セミナーでも使いました。
(参加者の方が撮ってくれました)
こちらは890円でした。
流石、メルカリですね~
そしてもう一枚はピエールバルマンの大判スカーフです。
こちらも合わせやすそうです。
こちらは2,400円でした。
モノトーンの服が多いので、明るめの色も1枚あっても良いかな~と思っています。
印象も変わるし、服に合わせて2~3枚あると、色々楽しめそうですね。
今年は、服を増やさず、小物で印象を変える作戦です(笑)
大人女子にお勧めの大判シルクスカーフはこちら!
首回りが暖かいとホッとしますよね。
大判なので真夏には暑いでしょうね。
これからヘビーに使えそうな、メルカリで購入した大判ストールでした!
それでは~
去年はカシミアマフラーを手作りしました。
もっと寒くなったら無印良品の首チクを使います!
UNIQLOのカシミヤビッグストールもブルーでした。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
- 買い物
今年の秋冬インナーを揃えました!
少し前に、窓を開けっ放しで寝たら喉が痛くなってしまいました。朝晩の気温が下がっているのに油断をしました💦そこで、今日は下着の秋冬対策です。去年から、暖かい下着はUNIQLOや無印良品をやめて、ベルメゾンのホットコットにしています。 春先まで着用していたインナーは ...
少し前に、窓を開けっ放しで寝たら喉が痛くなってしまいました。
朝晩の気温が下がっているのに油断をしました💦
そこで、今日は下着の秋冬対策です。
去年から、暖かい下着はUNIQLOや無印良品をやめて、ベルメゾンのホットコットにしています。
春先まで着用していたインナーは処分しました。
なんと、ブログにアップできないほど、股に大きな穴が開いていました(笑)
Lサイズでは小さかったのかな~。
そこで、今年は一回り大きなホットコットです💦
チクチクしない綿混で、足首までカバーできる人気の十分丈レギンス2枚です。
この秋の新作で、去年の物よりやや厚手でふんわりした履き心地です。
肌側は綿100%のパイル編みで空気を含んであたたかく、断熱性・保湿性に優れているとの事。
なんと!!!
おなかまわりの生地を二重にして、よりあたたかくなっているんです。
これはありがたい。
お腹や腰は暖かくしておきたいですものね。
更に、背中が出にくい長めの丈です。
身長171㎝の私がLLサイズを着用して、お臍の7㎝上まできいます。
これなら腹巻は不要か?
ホットコットは着る時にヒヤッとしないので、着た瞬間から暖かい。
発熱綿とオーガニックコットンをブレンドした暖かいレギンスです。
何と言っても、冬でも嫌~な汗をかくお年頃ですから。
そして、静電気が起きにくいことも大事です。
これで、今年の寒さ対策もバッチリかな?
枚数を少なく持ち、ヘビーに着倒して次のシーズンは新しい物と入れ替え。
こんなスタイルが定着してきましたね。
それでは~
無印良品の首チクも、去年はヘビーに使っていました。
これからの時期にぴたりな薄手のマジカルサーモコートはこちらです。
ニトリの暖かい毛布は少し前から使っています。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬
朝晩の気温が下がっているのに油断をしました💦
そこで、今日は下着の秋冬対策です。
去年から、暖かい下着はUNIQLOや無印良品をやめて、ベルメゾンのホットコットにしています。
春先まで着用していたインナーは処分しました。
なんと、ブログにアップできないほど、股に大きな穴が開いていました(笑)
Lサイズでは小さかったのかな~。
そこで、今年は一回り大きなホットコットです💦
チクチクしない綿混で、足首までカバーできる人気の十分丈レギンス2枚です。
この秋の新作で、去年の物よりやや厚手でふんわりした履き心地です。
肌側は綿100%のパイル編みで空気を含んであたたかく、断熱性・保湿性に優れているとの事。
なんと!!!
おなかまわりの生地を二重にして、よりあたたかくなっているんです。
これはありがたい。
お腹や腰は暖かくしておきたいですものね。
更に、背中が出にくい長めの丈です。
身長171㎝の私がLLサイズを着用して、お臍の7㎝上まできいます。
これなら腹巻は不要か?
ホットコットは着る時にヒヤッとしないので、着た瞬間から暖かい。
発熱綿とオーガニックコットンをブレンドした暖かいレギンスです。
何と言っても、冬でも嫌~な汗をかくお年頃ですから。
そして、静電気が起きにくいことも大事です。
これで、今年の寒さ対策もバッチリかな?
枚数を少なく持ち、ヘビーに着倒して次のシーズンは新しい物と入れ替え。
こんなスタイルが定着してきましたね。
それでは~
無印良品の首チクも、去年はヘビーに使っていました。
これからの時期にぴたりな薄手のマジカルサーモコートはこちらです。
ニトリの暖かい毛布は少し前から使っています。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
着画が酷過ぎると言われました。楽天のワンピースで再挑戦!
二週間ほど前のブログで、ブルーの長袖ワンピース(チュニック)を購入予定と書きました。その時の記事がこちらです。 そのワンピースがこちらです。長身の私(171㎝)でも丈が短くなく、ゆったりとしたワンピース(チュニック)です。実は、似たような形のワンピース(チ ...
二週間ほど前のブログで、ブルーの長袖ワンピース(チュニック)を購入予定と書きました。
その時の記事がこちらです。
そのワンピースがこちらです。
長身の私(171㎝)でも丈が短くなく、ゆったりとしたワンピース(チュニック)です。
実は、似たような形のワンピース(チュニック)を持っていました。
私の「大人のラク家事
」本にも載っているこちらです。
色が褪せてきたので、新しいワンピース(チュニック)と入れ替えるために探していました。
(既にこのチュニックは処分済み)
今回は、カラー診断で私に似合うと言われたブルー系でチョイス♬
画像の左下のブルーグリーンにしました。
ネイビー色と迷いましたがね。
そのワンピースが届きました♡
早速、写真を撮ろうとしていたら、娘からLINEが届きました。
少し前の、こちらの着画を見た感想でした。
仁王立ちかと思ったと。
ポイント①肘をもっとしめて、肩に力をいれないで!
ポイント②片足は一歩引いて、片手にバックかストールを持ったら良い。
ポイント③何も持たない場合は、肘を軽く引いて、後ろに少し引くと華奢に見える
やってみました!!!
指摘を受ける前の、いつもの写真はこんな感じです。
はい!安定の仁王立ちです。
指摘されてポーズを改良しました。
お!!!華奢に見えるではないか(笑)
これからは、これでいきます♬
この後、ブロガーのお友達とランチに行ったので、漫画家のイッチャマンに別のアングルで撮ってもらいました。
後が少し長めになっているのも気に入っているポイントです。
春から秋にお勧めのワンピースですが、冬はタートルネックをインナーに着て、一年中着ちゃおうと思っています。
ただ1点残念だったのが、ポケットがなかった事。
これにポケットがあったら満点だったな~。
一緒にランチをしたコストコ生活のliliさんが、「これ良いね!絶対買うわ」と言っていました(笑)
うふふ、絶対ツボだと思ったわ。
昨日のランチ会は、びっくりするくらい素敵な場所でした。
みんな浮かれていましたね。
更に、その後はイッチャマンさんがプロデュースした「猫と住む家」を見学に行ってきました。
詳しくは改めて記事にしたいと思います。
それでは~
買ったワンピースはこれね。
そろそろもう一度作りたい手作りマフラー。
去年買って重宝だった首チクは今年も大活躍しそうだな。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬
その時の記事がこちらです。
そのワンピースがこちらです。
長身の私(171㎝)でも丈が短くなく、ゆったりとしたワンピース(チュニック)です。
実は、似たような形のワンピース(チュニック)を持っていました。
私の「大人のラク家事
色が褪せてきたので、新しいワンピース(チュニック)と入れ替えるために探していました。
(既にこのチュニックは処分済み)
今回は、カラー診断で私に似合うと言われたブルー系でチョイス♬
画像の左下のブルーグリーンにしました。
ネイビー色と迷いましたがね。
そのワンピースが届きました♡
早速、写真を撮ろうとしていたら、娘からLINEが届きました。
少し前の、こちらの着画を見た感想でした。
仁王立ちかと思ったと。
ポイント①肘をもっとしめて、肩に力をいれないで!
ポイント②片足は一歩引いて、片手にバックかストールを持ったら良い。
ポイント③何も持たない場合は、肘を軽く引いて、後ろに少し引くと華奢に見える
やってみました!!!
指摘を受ける前の、いつもの写真はこんな感じです。
はい!安定の仁王立ちです。
指摘されてポーズを改良しました。
お!!!華奢に見えるではないか(笑)
これからは、これでいきます♬
この後、ブロガーのお友達とランチに行ったので、漫画家のイッチャマンに別のアングルで撮ってもらいました。
後が少し長めになっているのも気に入っているポイントです。
春から秋にお勧めのワンピースですが、冬はタートルネックをインナーに着て、一年中着ちゃおうと思っています。
ただ1点残念だったのが、ポケットがなかった事。
これにポケットがあったら満点だったな~。
一緒にランチをしたコストコ生活のliliさんが、「これ良いね!絶対買うわ」と言っていました(笑)
うふふ、絶対ツボだと思ったわ。
昨日のランチ会は、びっくりするくらい素敵な場所でした。
みんな浮かれていましたね。
更に、その後はイッチャマンさんがプロデュースした「猫と住む家」を見学に行ってきました。
詳しくは改めて記事にしたいと思います。
それでは~
買ったワンピースはこれね。
娘にダメ出しされた記事はこちらです。
そろそろもう一度作りたい手作りマフラー。
去年買って重宝だった首チクは今年も大活躍しそうだな。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
UNIQLOのジャケットは着心地抜群でした!19日までセール中
先日、部屋着からお出掛け着までを記事にしました。 その中で、ジャケットを買い換えた事を書きました。新しく購入したのはUNIQLOの「ウォッシュジャージーワークジャケット」のネイビー色です。実は、メンズ物のSサイズです。出典:UNIQLO HPより身長が171cmの私は、 ...
先日、部屋着からお出掛け着までを記事にしました。
その中で、ジャケットを買い換えた事を書きました。
新しく購入したのはUNIQLOの「ウォッシュジャージーワークジャケット」のネイビー色です。
実は、メンズ物のSサイズです。
身長が171cmの私は、パーカーも無印良品のメンズ物です。
丈が女性ものだと短い事が多くて💦
レビューもなかなかの高評価!
後ろはタック等はありません。
前見ごろにポケットがありますが、ここにスマホ等を入れると形が崩れそうです。
しかし、内ポケットがあるので便利です。
メンズ用なので、袖が少し長めでしたが、ロールアップしたかったのでOKです。
ラフなジャケットなので、カーディガン代わりにもアウターとしても使えそうです。
高身長でも大きなお尻が隠せてGOOD!
主に仕事で着用します。
ジーンズでもスカートでも合わせやすそうです。
やっぱり襟付きのジャケットは1枚あると便利です。
因みに、お値段は9/19日まで
その中で、ジャケットを買い換えた事を書きました。
新しく購入したのはUNIQLOの「ウォッシュジャージーワークジャケット」のネイビー色です。
実は、メンズ物のSサイズです。
出典:UNIQLO HPより
身長が171cmの私は、パーカーも無印良品のメンズ物です。
丈が女性ものだと短い事が多くて💦
レビューもなかなかの高評価!
- 女性もチョイスしている
- ジャージー素材で着心地が良い事
- 皺になりにくい事
後ろはタック等はありません。
前見ごろにポケットがありますが、ここにスマホ等を入れると形が崩れそうです。
しかし、内ポケットがあるので便利です。
メンズ用なので、袖が少し長めでしたが、ロールアップしたかったのでOKです。
ラフなジャケットなので、カーディガン代わりにもアウターとしても使えそうです。
高身長でも大きなお尻が隠せてGOOD!
主に仕事で着用します。
ジーンズでもスカートでも合わせやすそうです。
やっぱり襟付きのジャケットは1枚あると便利です。
因みに、お値段は9/19日まで
- カテゴリ :
- シンプルファッション(50代)
50代女性の部屋着は何を着る?シーン別服装公開
記事の予約時間を間違えてしまいました💦(夜の更新はありません)今日は、先日のアンケートからの質問に答えたいと思います。いつも 楽しみに 拝見しています。ファッションは もう少し 普段着というか 部屋着になるのでしょうか そういうものもお持ちなら 掲載して欲しいで ...
記事の予約時間を間違えてしまいました💦
この夏に購入したブルーのワンピースは、皺にならず乾きやすくて重宝でした。
数少ないワンピースのこちらはオーダーワンピースです。
背中のギャザーがお気に入りの長身の私にも丈がGOODなワンピース。
婿さんの店でお寿司をご馳走になった時に着て行った、緑のワンピースは冬のお気に入りです。
回らない寿司を、食べ放題してきた記事はこちらです。
娘の結納の時は、ネイビーのワンピースを着ました。
実は、婿さんのお母さんと服が被っていました(笑)
参考になるかどうかわかりませんが、私の服の一部を書いてみました。
それでは~
背の高い人向けの靴ベラはこちらがお勧めです。
歯のメンテナンスもシニア世代には大切です。
加齢臭予防も大事な事です。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
アルツハイマー型認知症の父親の介護はこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬
(夜の更新はありません)
今日は、からの質問に答えたいと思います。
ファッションネタは実は苦手で(笑)
下着の時も、戸惑いながら書きました💦
じゃあ何が得意かと言われても困りますが・・・。
せっかく、ご質問頂いたのでシーン別にお答えしたいと思います。
皆さんにとって、何の得にもならないと思いますが、張り切って書きます(笑)
(写真は、一部過去記事の引用です。)
画像をクリックすると関連記事へ飛びます。
パジャマ以上、お出かけ未満の服です。
近所のコンビニやスーパー程度なら行っちゃいます。
無印良品のチュニックにホワイトジーンズです。
こちらは、しまむらのプチプラワンピースです。
こちらもインナー着用で、オールシーズンOKです。
部屋でごろごろしたり、家事をしたりする時に、腰まですっぱりかくれる部屋着は身長の高い私には必須です♬
庭仕事やウォーキングで活躍しているのが、しまむらのスポーツウエアです。
ここ1年は週に2日は履いていますが、まったく劣化していないのが驚き!!
ストレッチの効いたパンツは重宝ですよね。
パート勤務になったので、黒いパンツをラクな物に入れ替えました。
新しく使用しているのがこちらです。
楽天さんの極伸びストレッチテーパードパンツです。
ウエストがこれでもか!!と言うくらい伸びます。
しゃがんだ時に楽ちんなのは良いですね~。
お腹周りにタックが入っているので、ちょっともたくつ感じがあります。
そかし、下っ腹が出ている人にはとても楽ちん(笑)
綺麗目シャツと合わせたら、お出かけにも使えそうです。
私の部屋着の選び方
上下同じ素材のラフな部屋着は、パジャマのように見えてしまいそうで・・・。
週に2日パート(介護事務)に出ています。
仕事に行く時は、私服の制服化で同じ服を着ています。
フルタイムで働いていた時と変わらず、無印良品の白シャツが定番でした。
夏の半袖が廃盤になったようで悲しい・・・。
寒い時期は、ベストを着用しています。
首回りが寒い時は、無印良品の「首チク」こと、ネックウォーマーが重宝します。
車での通勤で、あまり外を歩かないので、軽くて暖かいドゥクラッセのコートが大活躍です。
お友達とランチや、夫とのデートに着る服です。
基本的に、シャツにパンツが定番です。
無印良品のロングカーディガンとUNIQLOのシャツにジーンズです。
前開きのシャツワンピースも重宝です。
お腹とお尻の大きいのが隠れます。
ボーダーのカットソーも好きです。
(関連記事なし)
いつも 楽しみに 拝見しています。ご質問ありがとうございます。
ファッションは もう少し 普段着というか 部屋着になるのでしょうか そういうものもお持ちなら 掲載して欲しいです。
ファッションネタは実は苦手で(笑)
下着の時も、戸惑いながら書きました💦
じゃあ何が得意かと言われても困りますが・・・。
せっかく、ご質問頂いたのでシーン別にお答えしたいと思います。
皆さんにとって、何の得にもならないと思いますが、張り切って書きます(笑)
(写真は、一部過去記事の引用です。)
画像をクリックすると関連記事へ飛びます。
普段着(部屋着)
パジャマ以上、お出かけ未満の服です。
近所のコンビニやスーパー程度なら行っちゃいます。
無印良品のチュニックにホワイトジーンズです。
冬は、インナーにタートルネックシャツを合わせて365日着ました。
頻繁に着すぎて、劣化が激しくなっています。
頻繁に着すぎて、劣化が激しくなっています。
こちらは、しまむらのプチプラワンピースです。
こちらもインナー着用で、オールシーズンOKです。
部屋でごろごろしたり、家事をしたりする時に、腰まですっぱりかくれる部屋着は身長の高い私には必須です♬
庭仕事やウォーキングで活躍しているのが、しまむらのスポーツウエアです。
ここ1年は週に2日は履いていますが、まったく劣化していないのが驚き!!
ストレッチの効いたパンツは重宝ですよね。
パート勤務になったので、黒いパンツをラクな物に入れ替えました。
新しく使用しているのがこちらです。
楽天さんの極伸びストレッチテーパードパンツです。
ウエストがこれでもか!!と言うくらい伸びます。
しゃがんだ時に楽ちんなのは良いですね~。
お腹周りにタックが入っているので、ちょっともたくつ感じがあります。
そかし、下っ腹が出ている人にはとても楽ちん(笑)
綺麗目シャツと合わせたら、お出かけにも使えそうです。
私の部屋着の選び方
- 近所のコンビニくらいなら行ける
- リラックスできる
- 着心地が良い
- 上下別の素材
上下同じ素材のラフな部屋着は、パジャマのように見えてしまいそうで・・・。
- 基本的に、チュニックにレギンスかパンツ。
- Tシャツに動きやすいパンツ。
- 冬はカーディガンやパーカーを羽織る
仕事着
週に2日パート(介護事務)に出ています。
仕事に行く時は、私服の制服化で同じ服を着ています。
フルタイムで働いていた時と変わらず、無印良品の白シャツが定番でした。
夏の半袖が廃盤になったようで悲しい・・・。
寒い時期は、ベストを着用しています。
そして、ジャケットは着倒したので、今年買い換えました。
そちらは、改めて記事にしたいと思います。
首回りが寒い時は、無印良品の「首チク」こと、ネックウォーマーが重宝します。
車での通勤で、あまり外を歩かないので、軽くて暖かいドゥクラッセのコートが大活躍です。
ちょっとしたお出掛け着
お友達とランチや、夫とのデートに着る服です。
基本的に、シャツにパンツが定番です。
無印良品のロングカーディガンとUNIQLOのシャツにジーンズです。
前開きのシャツワンピースも重宝です。
お腹とお尻の大きいのが隠れます。
ボーダーのカットソーも好きです。
(関連記事なし)
この夏に購入したブルーのワンピースは、皺にならず乾きやすくて重宝でした。
数少ないワンピースのこちらはオーダーワンピースです。
背中のギャザーがお気に入りの長身の私にも丈がGOODなワンピース。
婿さんの店でお寿司をご馳走になった時に着て行った、緑のワンピースは冬のお気に入りです。
回らない寿司を、食べ放題してきた記事はこちらです。
改まった席の服
娘の結納の時は、ネイビーのワンピースを着ました。
実は、婿さんのお母さんと服が被っていました(笑)
参考になるかどうかわかりませんが、私の服の一部を書いてみました。
それでは~
背の高い人向けの靴ベラはこちらがお勧めです。
歯のメンテナンスもシニア世代には大切です。
加齢臭予防も大事な事です。
家族の旅行を書いた夫のブログはこちらです。
平屋の住まいの事はこちらです。
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

ブログの更新通知が受け取れます♬

- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
姉との買い物で購入した物は「リゲッタカヌーのサンダル」
昨日の記事の続きになります。 先週末に姉達との買い物ツアーで、購入した物を書きます!リゲッタカヌー直営店で買った物先月末に、履きやすいサンダルが欲しくて、販売店へ行きましたがお目当ての物は在庫がなかった💦欲しかったサンダルは、リゲッタカヌーのサンダルでした ...
昨日の記事の続きになります。
先週末に姉達との買い物ツアーで、購入した物を書きます!
先月末に、履きやすいサンダルが欲しくて、販売店へ行きましたがお目当ての物は在庫がなかった💦
欲しかったサンダルは、リゲッタカヌーのサンダルでした。
すると、仲良くしてもらっているLIUさんが、ゲットしていたのを発見!!
その時の、Twitterがこちらです。
一つしかないサンダルの劣化が激しい(笑)
今年の夏になる前に買いたかった💦
LIUさんの記事を読んで、やっぱり良いなと思って買いに行ってきました。
リゲッタカヌーの靴やサンダルは、ソールが変わっています。
足のことを考えたグミインソール♬
これが気になっていたんですよね~
続きを読む
先週末に姉達との買い物ツアーで、購入した物を書きます!
リゲッタカヌー直営店で買った物
先月末に、履きやすいサンダルが欲しくて、販売店へ行きましたがお目当ての物は在庫がなかった💦
欲しかったサンダルは、リゲッタカヌーのサンダルでした。
すると、仲良くしてもらっているLIUさんが、ゲットしていたのを発見!!
その時の、Twitterがこちらです。
リゲッタは良いですよね。近所のショップには欲しいデザインが無くて💦やっぱり欲しいわ / “ミニマリスト 人気ブログランキング - ライフスタイルブログ” https://t.co/yVgvC0O4La
— Rin@ライブドア公式(書籍販売中) (@rinsimpl) August 24, 2019
一つしかないサンダルの劣化が激しい(笑)
今年の夏になる前に買いたかった💦
LIUさんの記事を読んで、やっぱり良いなと思って買いに行ってきました。
リゲッタカヌーはソールに秘密あり
リゲッタカヌーの靴やサンダルは、ソールが変わっています。
足のことを考えたグミインソール♬
これが気になっていたんですよね~
特徴その①
足裏全体に力を分散させて疲れにくくします。
また、足裏全体へのほどよい加圧で、全身の疲れを和らげる様にサポートします。
続きを読む
- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
【イトーヨーカドー】あの有名ブロガーさんとお揃いのワンピース買っちゃいました
コストコブログでお馴染みの、リリさんとお揃いのワンピースを購入しました。 ブルーのVネックのワンピースです。 ...
少し前に、あの有名なコストコブロガーのリリさんとランチしました。
その時に、リリさんが着ていたワンピースがツボでした。
こんな夏用のお出かけワンピースを、ずっと探していました。
お洒落で綺麗なリリさんなので、きっと素敵なブティックで購入したのだと思いました。
すると、購入したのは近所のイトーヨーカドーだと♡
私にも買える!!!!!
リリさんと別れてから、速攻買いに行きましたよ~(笑)
購入したのがこちらのワンピースです。
早速、着てみました。
リリさんも私も高身長なのですが、短さは感じません。
(年齢は私の方が一回りも上ですが・・・)
裾も、後ろ下がりになっています。
お値段は、3,990円でした。
きっと、リリさんより安く買えたと思うわ~。
先週参加した写真イベントに着て行きました。
真剣に写真を撮っているところを撮られた!
皺にならないので、旅行に持って行っても良さそうです。
この夏はたくさん着たいです。
ちなみに、楽天では似たようなワンピースがあったのですが、Vネックじゃなかった💦
UNITED ARROWS のワンピースです。
写真の練習で撮ったものです。
光を取り入れて撮った1枚。
室内にあった雑貨を撮ってみました。
ワイワイしながら楽しい時間でした。
それでは~
プチプラファッションしまむら①
プチプラファッションしまむら②
50代女子の下着事情はこちら
1万円で思ったようなワンピースが作れました!
ブログ内での私のアイテムが集まっています。

その時に、リリさんが着ていたワンピースがツボでした。
こんな夏用のお出かけワンピースを、ずっと探していました。
- Vネック
- ブルー
- 後ろ下がりのワンピース(チュニック)
(カラー診断でブルーが似合うと言われ、骨格診断的にはVネックがお勧めだと。)
お洒落で綺麗なリリさんなので、きっと素敵なブティックで購入したのだと思いました。
すると、購入したのは近所のイトーヨーカドーだと♡
私にも買える!!!!!
リリさんと別れてから、速攻買いに行きましたよ~(笑)
購入したのがこちらのワンピースです。
早速、着てみました。
リリさんも私も高身長なのですが、短さは感じません。
(年齢は私の方が一回りも上ですが・・・)
裾も、後ろ下がりになっています。
お値段は、3,990円でした。
きっと、リリさんより安く買えたと思うわ~。
先週参加した写真イベントに着て行きました。
真剣に写真を撮っているところを撮られた!
皺にならないので、旅行に持って行っても良さそうです。
この夏はたくさん着たいです。
ちなみに、楽天では似たようなワンピースがあったのですが、Vネックじゃなかった💦
UNITED ARROWS のワンピースです。
おまけ
写真の練習で撮ったものです。
光を取り入れて撮った1枚。
室内にあった雑貨を撮ってみました。
ワイワイしながら楽しい時間でした。
それでは~
プチプラファッションしまむら①
プチプラファッションしまむら②
50代女子の下着事情はこちら
1万円で思ったようなワンピースが作れました!
ブログ内での私のアイテムが集まっています。


- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
50代女子のお勧め下着!選ぶ基準と買い替え時の見極め
50代女性の下着事情!私が重要視するポイントはここです。 ブラジャーとショーツの選び方と取り替え時期。 ...
50代女子の下着事情!私のお勧めはこちらです。
先日のアンケートで恐るべきことに、私の下着についての質問がありました。
この歳になると、体形の変化が・・・。ブログでご紹介するほどの物ではありませんが、張り切って書きたいと思います♡
下着等の情報があると嬉しいです。
特にブラです。
私と夫の下着は脱衣所のこちらのチェストに入れています。
下着の収納はこちらをご覧ください。
若い頃は、今よりはるかに張りと潤いがあったはずの身体。
いつの頃から、こんなに垂れ下がり、肌が粉を吹くようになったのか?
それでもまだ、全てを受け入れ諦める事ができない50代の私です。
下着は大きく分けて、
- 綺麗に見せたい派
- とにかくラクに着たい派
どちらかだと思います。
私は、どちらも大事です(笑)
私は、どちらも大事です(笑)
続きを読む
- カテゴリ :
- 買い物
- シンプルファッション(50代)
夫と兼用でも使えるシンプルな北欧リュック「GastonLuga」
お洒落なユニセックスなリュック私の愛用のリュックはカンケンリュックです。 軽くて丈夫で、使い勝手が良いリュックです。そのため、最近では夫が頻繁に使っています(笑)LCCで旅行することが多いのも理由の一つです。(荷物の重さの関係です)そこで、同じように軽くて使い ...
お洒落なユニセックスなリュック
私の愛用のリュックはカンケンリュックです。
軽くて丈夫で、使い勝手が良いリュックです。
そのため、最近では夫が頻繁に使っています(笑)
LCCで旅行することが多いのも理由の一つです。
(荷物の重さの関係です)
そこで、同じように軽くて使い勝手の良いリュックをもう一つ探していました。
カンケンリュックより綺麗めな服にも合うようなデザインの物を!!
そんな時に、お友達のユキコさんが使い始めた北欧デザインのリュックを発見♬
お~~良いではないか。
カンケン程は軽くないけれど、正味1キロの重さなら許容範囲です。
(私が持っているカンケンリュックは500g弱です)
北欧デザインGASTON LUGAのリュック
実は二カ月程前に、GASTON LUGA様からリュックのお試しの連絡を頂いておりました。
全く、メッセージに気が付かず(笑)
恐る恐る、「まだお試しできますか?」と図々しく連絡をしました(笑)
昔は、値引き交渉や店員さんと世間話なんて出来なかったのに、いつの頃からかナチュラルに図々しくなっています。
快くリュックを送って頂きました♬
GASTON LUGA(ガストンルーガ)のプローペル(ブラック)です。
ビーカンレザー(動物性を使わず、人工的に革の素材感を出す)とキャンバス生地を使用しています。
ガストンルーガ「プローペル」リュックのポイント
私が良いと思ったプローペルリュックのポイント5つ♬
①私のマウスコンピューターが入る!
パソコン等を入れるラップトップポケットが付いています。
15インチまでのパソコンを入れることができます。
その他にポケットが2つ付いています。
②フックが使いやすい
引っかけるだけの簡単フック。
更に、容量に合わせて3段階位置も調節できます。
③スマホを入れられる外側ポケット
背面には、スマホや列車のチケット等が入れられるポケットがあります。
直ぐに取り出せて便利ですね。
④タグやロゴが可愛い
⑤バッグを護る4つの金具
底は傷つきやすいし、汚れやすいです。
しっかりとした金具が4か所付いていて安心です。
プローペルリュックを使ってみた
先日、私の誕生日祝いという事で、夫と一泊で旅行に行ってきました。
(この旅行に間に合って良かった~)
夫は、カンケンリュック、私は新しいプローペルのリュックを使いました。
身長171cm小太りの私が持った感じ。
因みに、このリュックはユニセックスなので夫も問題なく使えます。
182cm、大太りの夫が持った感じ。
男性が持ってもOKですね。
何と、夫がいたく気に入ったようで、今度借りると言っていた・・・。
シンプルで、軽く、飽きがこないリュックなので長く使えそうです。
インスタでは参考になる画像が一杯ありますので、良かったら見てみてください。
#GastonLuga #ガストンルーガ
●15%off専用割引コード:RinGL (期限なし)
●公式オンラインストア
●公式アカウント名
●送料無料
ディスカウントコードは 上記公式ページでしか使えませんので ご注意くださいね!
大切に使いたいと思います。
それでは~
清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったバッグが酷い事に・・・
⇓
続きはこちら
