【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
初めての方はこちらからどうぞ
シンプルライフ実践中のRinです♬
9月に申し込んだ和歌山県御坊市のふるさと納税が届きました。
極早生みかんです。
小ぶりなみかんが5㌔です。
このみかん・・・
/
びっくりするほど美味しかった!
\
瑞々しくて甘みと酸味のバランスが最高で、食べ過ぎを注意しなければなりません(笑)
これから乾燥する季節なのでビタミンが手軽に摂れるみかんは常備してあると良いですね。
あまりに美味しかったので、返礼品の生産者を調べてみたら紀州田舎の小さな八百屋さんで直接楽天で購入も出来るようです。
限度額や5自治体を超えてしまう方は直接購入もありですね。
(ワンストップ特例制度を利用する方は5自治体まででそれ以上申し込む場合は確定申告が必須)
我が家ではリピ決定です!
少し前にブログでアンケートを実施しました。
ライブドアブログのメリットであったLINEの更新通知が年内で終了になると言う事で皆さんにブログをどのような方法で読みに来てくれるのかを伺いました。
その結果がこちらです。

7割以上の方がLINEの更新通知からでした💦
続いてブックマークが約2割です。
やっぱりそうだよね~
LINEの更新通知がなくなるのは痛いですね。
しかし、時間を決めて毎日読みに来てくれている人もいて感激です♡
一部掲載しますね。
更に、こんな嬉しいコメントも頂きました。
神か!!!
お優しい言葉に感激です♡
他には、広告が多過ぎて記事へのクリックのタイミングが合わなければ広告に飛んでしまうというコメントも頂きました。
そうなんです・・・。
私自身も自分のブログを読む時に間違って見たくない広告を踏んでしまいイラッとする時があります。
ここ数年で動画みたいな広告が急に多くなった気がしますよね。
自動で出ている部分はどうにもならないかもしれませんが、運営に一度確認してみたいと思います。
ただライブドアアプリをインストールする必要があります。
私はライブドアアプリを使っていなかったのですがこのタイミングで試してみました。
ニュースやトレンドになっている情報が読めるスマートニュースのようなアプリですが、個人的にはすっきり見やすくて使えるなと思いました。
アプリの検索窓に「Rinのシンプルライフ」と入れてフォローして頂くと、このような形で見る事ができます。
あ~良かった。
今朝のスマホは満充電だった(笑)
お気に入りのブログだけサクッとみられるので、これは案外いいかもと思いました。
登録はこちらです。

私の姉の場合は、より手軽に読めるようにスマホのホーム画面に入れています。
iPhoneの場合ですが・・
この順番でタップしてもらうとホーム画面に入れられます。
①ブログのトップページを開いて下の矢印をタップ。
②画面をスクロールしてホーム画面に追加をタップ
するとiPhoneのホーム画面に私のブログが入ります。
アプリも入れたくないしブックマークも増やしたくない人向けです。
更新したか見に行ったらまだだったなんて無駄な訪問を回避できます(笑)
こちらにメールアドレスを入力し、届いたメール内のURLをクリックすれば登録完了です。
するとブログが更新されるとこのようなメールが届きます。
あっさりしているね(笑)
今後ともRinのシンプルライフブログをよろしくお願いいたします。
それでは~
左がふるさと納税、右が直接購入先です。
- 介護支援専門員
- 介護福祉士
- 整理収納アドバイザー
- 防災士
私はこんな人
9月に申し込んだ和歌山県御坊市のふるさと納税が届きました。
極早生みかんです。
小ぶりなみかんが5㌔です。
このみかん・・・
/
びっくりするほど美味しかった!
\
瑞々しくて甘みと酸味のバランスが最高で、食べ過ぎを注意しなければなりません(笑)
これから乾燥する季節なのでビタミンが手軽に摂れるみかんは常備してあると良いですね。
あまりに美味しかったので、返礼品の生産者を調べてみたら紀州田舎の小さな八百屋さんで直接楽天で購入も出来るようです。
限度額や5自治体を超えてしまう方は直接購入もありですね。
(ワンストップ特例制度を利用する方は5自治体まででそれ以上申し込む場合は確定申告が必須)
我が家ではリピ決定です!
ブログアンケートの結果
さて、話は変わって・・・。少し前にブログでアンケートを実施しました。
ライブドアブログのメリットであったLINEの更新通知が年内で終了になると言う事で皆さんにブログをどのような方法で読みに来てくれるのかを伺いました。
その結果がこちらです。

7割以上の方がLINEの更新通知からでした💦
続いてブックマークが約2割です。
やっぱりそうだよね~
LINEの更新通知がなくなるのは痛いですね。
しかし、時間を決めて毎日読みに来てくれている人もいて感激です♡
一部掲載しますね。
- iPhoneのお気に入り入れて毎日9時付近に見にきています♡
- 毎朝、起きたらPCで読んでいます。
- 毎日、午前中の休憩にブログを開くようにしています。
- 時間を決めて毎日訪問してます
- ブックマークに登録し、楽しく読ませていただいてます。
- 通知はオフなので、自分から見に行きます
更に、こんな嬉しいコメントも頂きました。
私はLINEが読み慣れています台風の話にしても県外では過ぎてる事もありますしRinさんの記事はなんでも楽しみなのでお気になさらず
私は41歳ですが、Rinさんの記事は人生の先輩として、とても参考になるので毎日遊びに来ています!きっとそういう方も多いのではないかと思いました。
これからも、更新楽しみにしています。
神か!!!
お優しい言葉に感激です♡
他には、広告が多過ぎて記事へのクリックのタイミングが合わなければ広告に飛んでしまうというコメントも頂きました。
そうなんです・・・。
私自身も自分のブログを読む時に間違って見たくない広告を踏んでしまいイラッとする時があります。
ここ数年で動画みたいな広告が急に多くなった気がしますよね。
自動で出ている部分はどうにもならないかもしれませんが、運営に一度確認してみたいと思います。
ブログを読む方法
いくつかブログを読む方法を紹介しますね。ライブドアアプリ
LINE通知の代替でライブドアアプリからブログを読む事ができるようになりました。ただライブドアアプリをインストールする必要があります。
私はライブドアアプリを使っていなかったのですがこのタイミングで試してみました。
ニュースやトレンドになっている情報が読めるスマートニュースのようなアプリですが、個人的にはすっきり見やすくて使えるなと思いました。
アプリの検索窓に「Rinのシンプルライフ」と入れてフォローして頂くと、このような形で見る事ができます。
あ~良かった。
今朝のスマホは満充電だった(笑)
お気に入りのブログだけサクッとみられるので、これは案外いいかもと思いました。
登録はこちらです。

スマホのお気に入りに入れる
スマホやパソコンのお気に入りに入れてみてくれている方もいらっしゃいます。私の姉の場合は、より手軽に読めるようにスマホのホーム画面に入れています。
iPhoneの場合ですが・・
この順番でタップしてもらうとホーム画面に入れられます。
①ブログのトップページを開いて下の矢印をタップ。
②画面をスクロールしてホーム画面に追加をタップ
するとiPhoneのホーム画面に私のブログが入ります。
メール
最近、メールでの送信も始めました。アプリも入れたくないしブックマークも増やしたくない人向けです。
更新したか見に行ったらまだだったなんて無駄な訪問を回避できます(笑)
こちらにメールアドレスを入力し、届いたメール内のURLをクリックすれば登録完了です。
するとブログが更新されるとこのようなメールが届きます。
あっさりしているね(笑)
まとめ
他にも色々はツールがありますが手間が簡単そうで60代、70代の方でもラクに出来そうで馴染みのあるモノを上げてみました。今後ともRinのシンプルライフブログをよろしくお願いいたします。
それでは~
左がふるさと納税、右が直接購入先です。
![]() | ![]() |