【人気のカテゴリー一覧】
初めての方はこちらからどうぞ
平屋作り
私の愛用品
整理収納
断捨離

防災
書籍
買い物
再婚物語
シンプルライフ実践中のRinです♬

  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 整理収納アドバイザー
  • 防災士
私はこんな人

孫守りからの帰り道、夕飯は外食して帰る事が多いです。
そこで今回は東京都の食べて応援「海の幸キャンペーン」を利用してスシローへ♬

都内の寿司店や鮮魚店でQR決済支払いで30%ポイント還元されます。

参加店舗はこちらで確認できます➡参加店検索

ちょうどスシローでは本鮪中トロ100円キャンペーン中でなかなの混み具合でしたが、夫と2人カウンター席を選んだので待ち時間0で食べる事ができました。

IMG_3307

少し前にスシローで迷惑動画事件がありましたよね。
久しぶりに食べに行ったら、色々とシステムが変わっていました。

回転レーンが2段になっていて、今までのレーンにはお寿司は流れておらず、上に新たに設置したレーンに自分がオーダーした物が運ばれてくるシステムになっていました。

IMG_3306

この機械の絶対にも相当なお金もかかっているでしょうね💦キノドクダワ

IMG_3309

キャンペーンの中トロ。

IMG_3310

なかなか美味しかった♡
食後のデザートも忘れずにね~

IMG_3308

持ち帰り用のホットコーヒーも注文して清算です。
2人で食べてポイントを差し引いても2,900円でした。(ポイントは1,000円)

もしかしたら期間中にもう1回行っちゃうかも?(笑)

さて、本題です。コレカラカヨ‼

先日の孫の七五三祝いの写真が出来上がり手元に届きました。
撮られているのが分かっている時はいいのですが、気が付かずに撮られている写真を見ると自分の姿の老化現象に愕然としちゃいます💦

最近は、特に瞼が重く下がってきていて眼瞼下垂かもしれないと思い眼科を予約しました。
60歳を前に色々と出て来ますね~

そんな時に衝撃的な記事を読みました!

「老いは避けられる」
「人類はわざわざ老化している可能性がある」


マジか~~~~


記事によると、ハダカデバネズミやアホウドリは死ぬ直前まで老化せずに生きている間ほぼ完璧な健康体を維持していて定められた時期になると突然死するそうです。

老化防止のポイントはこれ!

  1. カロリー制限
  2. 機能は抑える

1、カロリー制限をすることによりオートファジー(自食作用)が維持できて免疫力もアップするそうです。これは何となく知っていました。

2,機能を抑えるとは簡単に言うと「元気があり過ぎない」ことです。飛行機に例えるなら省エネで低空飛行!それが長生きの秘訣だそうです。

無駄に元気があり過ぎるのも考えものなのか!(笑)

食事は腹8分目で省エネ生活が老化防止に繋がるってことなんでしょうね。

詳しく読んでみたい方はこちら➡PRESIDENT

ま~読む前に食べちゃったよ!1ポンドステーキ(笑)

IMG_3322

記事を読んでからだと食べられなかったかも!ソンナコトナイネ

普段は腹8分目の粗食なので良しとしよう(笑)
それでは~


食のダウンサイジングについて夫と話し合いました。



生活習慣病にならないために気を付けている事



ダイエットの結果、こんなところにも効果があった!



Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)



私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)



PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新通知が受け取れます♬