【人気のカテゴリー一覧】 初めての方はこちらからどうぞ
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (1)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (2)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (3)1

赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (5)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (4)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (7)1
赤 ベージュ ギャラリー ロゴ (6)2


シンプルライフ実践中のRinです♬

  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 整理収納アドバイザー
  • 防災士
私はこんな人

昨日は姉と姪っ子が遊びに来たので夕飯を一緒に食べに行きました。
その時に2歳年上の姉から「肌綺麗になったよね」と言われました♬

うふふ、きっとビオデルマのクレンジングウォーターのせいかもしれないと思って、1本譲ってしまったわ(笑)
それもコットン付きで・・・サービスマンテン。

IMG_4851

因みに、私はポンプ式のクレンジングウォーターに通常タイプのボトルの中身を入れて使っています。
ポンプタイプだとコットンに付けるのがめちゃくちゃ簡単で気に入っています。

そして、肌の状態が良くなったのはソーダスパフォーム プレミアムのせいもあるかもしれません。

Snapseed (2)

週に一回は顔のパックをして、ザラつきが気になった部分にはポイント使いしています。

後は、顔のたるみを何とかしなくちゃ💦

楽天マラソン買い物リスト

さて、楽天マラソンセールも後半戦です。

今日は5の付く日なのでエントリーでポイントがお得になるので、このタイミングでカートに入っていた商品を購入します。

肌着

自分の肌着ばかり買っていたら、夫の半袖の肌着に穴が開いていた💦

購入履歴を見ると約1年前の4月に購入したままでした!
慌てて購入です。

※グンゼ商品まとめ買いで10%オフクーポン出ています。


オリゴ糖

IMG_6955

健康維持のためには免疫力アップは欠かせません。
腸活に励んでいる我が家ではシロップタイプのオリゴ糖と粉末を両方使っています。

整腸作用と腸内細菌を増やすと言われています。

厚生労働:オリゴ糖の効果

腸は第二の脳とも言われていますし病気から体を守ってくれる免疫細胞が宿る場所です。
ここは本当に大事ですよね。

オリゴ糖を少し取るだけで翌朝のアレが違う(笑)
元気の源です。

職場のみんなにもお勧めしています。


訳ありとろろ昆布&カットわかめ

IMG_8545

乾物と液体味噌で簡単味噌汁を毎日飲んでいます。
夕飯時には、ここに納豆を入れるのが定番になっています。

一人分から作れる液体味噌は超便利です。

IMG_8540 (1)

そして必ず入れるのがこのとろろ昆布とわかめです。

IMG_8541

これがないと我が家の1日が始まらないわ~



寒シマメ肝醬油漬け

IMG_1339

寒シマメの肝醤油漬けの美味しさにハマってリピ買いです。

IMG_1340

一度食べたら美味しくてリピ間違いなし(笑)
夫も大好物です。

※本日25日限定15%オフクーポンあり



その他に送別品のプレゼントを購入します。
50代主婦の楽天買い物リストでした!

お買い物は計画的に♬
それでは~



過去の買い物リストはこちらです。



我が家の愛用品はこちらにまとめてあります。

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)


私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)



PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新通知が受け取れます♬