平屋の家はこちら

【3月】暮らしのチェックリスト!やっておいた方が良い整理とは?


シンプルライフ実践中のRinです♬

北海道産 バターハチミツ (1)

早いものでもう年度末ですね💦

子供も巣立ち学校関係の物はなくなりましたが、年度の切り替わりで増えてしまった書類の整理をこの時期にやるのが恒例になっています。

確定申告が終わり町内会等の新しい年度の書類が届いたタイミングで古い書類を整理します。

  1. レシート 
  2. ダイレクトメール 
  3. 光熱費やカードの請求書 
  4. 商品カタログ 
  5. 市町村からの書類
  6. 雑誌 
  7. 学校からの書類
  8. 仕事関係の書類
  9. 取扱説明書・保証書
  10. 保険・金融関係の書類

定期的に見直しているつもりでも、とっくに期限が切れている書類や保証書などがあるかもしれません。

1年に1度は最低でも整理したいですね。

IMG_1894

我が家の場合、毎年、処分する書類はこれです。

処分した書類の一例
  1. 古い健康診断結果 
  2. 古い年金定期便 
  3. 古い確定拠出年金の書類 
  4. 期限切れの保証書
  5. 利用しようと思って保管してあったチラシ(期限切れ)

今は、取扱説明書がメーカーホームページでダウンロード出来る物がほとんどなので、ダウンロードした取扱説明書は、防災用品以外は処分しました。

災害時に使う物の取扱説明書は電気やインターネットが使えなくなるとクラウドに保存した物しかないと見る事が出来ずに困りますのでね。

以前は、書類だけでファイルケースがいくつもありましたが、徐々にコンパクトな物に変更してきました。

1年前から百均で購入した蛇腹状のファイルケースにまとめています。
ラベリングできるスペースもあり便利です。

IMG_1521
因みに、ラベリングの種類はこんな感じです。
  1. 金融
  2. 保険
  3. 年金
  4. 住宅
  5. 保証書
  6. 家電
  7. 町内会
  8. ボランティア
  9. 終活
  10. 医療費
  11. 資格証
  12. 一時保管

家の建築確認書類等以外の大事な書類は全てここ集約しました。
(建築関係の書類はリフォーム等をする時に必要になると思うので全て取ってあります。)

終活書類には自分用にエンディングノートを作ったのでそれを入れる予定です。

自作したエンディングノート【ダウンロード可】

自分用にカスタマイズして使ってね。

IMG_1543

全部入れても片手で持てる位の量です。

IMG_1544

保管場所は机の引き出しです。

IMG_1896 (1)

使い頻度の少ない書類(建築関係)を奥にして、ラベリングしたファイルが座った位置から見やすいように向きを変えて収納しています。

紙類はそのモノ自体は嵩張るものではないのでついつい取っておいてしまいがちです。

それでも量が増えると要不要を分けるのが大変になりますので、年度の切り替えのタイミングで見直しておくと良いですね。

またこの時期に引っ越しされる方も多いと思います。
必要な大事な書類を一か所にまとめておくと便利ですね。
それでは~

楽天でも同じようなドキュメントファイルが販売されています。
ドキュメントファイルが使いやすかったので、買い替え時はよりしっかりした物にする予定♬

そろそろ探す時間をなくしませんか?

増える本の減らし方

エンディングノートのダウンロードはこちらです。

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次