おすすめ記事




シンプルライフ実践中のRinです♬

  • 介護支援専門員
  • 介護福祉士
  • 整理収納アドバイザー
  • 防災士
私はこんな人

予定が何もない日。
まったりするはずが貧乏性で朝から電気代節約になればとエアコンのフィルター掃除をせっせとしました。


エアコン掃除も終わったのでネットサーフィンでもしようと思ったらWi-Fiに繋がらなくなって事業者変更が今日だと気が付いたわ。

携帯電話をワイモバイルからdocomo系列のahamoに変更したので自宅の光もdocomo光に変更しましたんですよね~。

どうせならと、机の下周りを綺麗に掃除してルーターを新しく付け替えました。

IMG_8536

思った以上に汚れていた💦
もっとまめにやらないとダメだね~。

光テレビも使っていたのでテレビの設定もしているうちにあっという間に昼になってしまいました。
ま~そんなもんだ。

さて、話は変わって・・・。
夫婦2人の暮らしになってから調理の手抜きに拍車がかかっています(笑)
毎日飲む味噌汁は即席味噌汁になっています。

2人分の味噌汁を作るのって意外と面倒じゃないですか?←私だけ?

スープと違って何度も温めたり沸騰させたりすると風味が落ちるので最近は作っていません!←ちょっと偉そう(笑)

専ら液体味噌に頼りっぱなしです。

IMG_8540

その時の気分で味を使い分けています。
今日の昼ご飯には貝だしを使いました。

IMG_8539

具は乾物+ネギが定番!
乾燥かわめと、とろろ昆布は大好物です。

IMG_8541

具と液体味噌を入れてお湯を入れるだけ。

IMG_8543

ネギや海苔はたっぷりかけるのが好きです。

IMG_8545

家族が多いと不経済かもしれませんが1人ならこれでOKかなと思っています。

因みに、スープやシチューの時は大鍋で作って2~3回食べます。

皆さんの家庭はどうですか?
我が家の味噌汁事情でした。
それでは~



この液体味噌をも気になっています。


お家仕事の関連記事はこちらです♬



買う?借りる?頼む?50代主婦の迷い。



中性洗剤が使える!





740210_s

私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)



PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新通知が受け取れます♬