平屋の家はこちら

【百均】ダイソーのドキュメントファイルを使って新年度準備!

さ~年度末ですね。
町内会や防災ボランティアの総会も終わり、新しい書類も届いたところで紙類を中心に不要な物を見直しました。

詳しい書類の分け方はこちらをチェックしてください。

これ捨てないで!新年度を迎えるまえに書類の整理

1年以上前に受講した防災士の書類もまだ残っていました💦

必要な書類以外は処分しました。
そして、もう時期が過ぎている様々な書類や取説・保証書。

書類以外にも不用品がありました。
お隣の家が取り壊されたタイミングで購入した遮光カーテン。

西側にあった隣の家が無くなった事で西日が酷くて💦
80㎝だけ購入して書斎の西側の窓に付けていました。

先日、上棟式が終わり無事に建ったので不要になりました。

以前は、書類だけでファイルケースがいくつもありました。
その都度、コンパクトな物に変更してきましたが、更に少なくなったのでこちらのケースに入れ替えました。

百均ダイソーのドキュメントファイル(220円)です。

蛇腹状になっていているので収納する書類の量によってスペースが変更できます。

ラベリングできるスペースもあります。

因みに、ラベリングの種類はこんな感じです。

  1. 金融
  2. 保険
  3. 年金
  4. 住宅
  5. 保証書
  6. 家電
  7. 町内会
  8. ボランティア
  9. 終活
  10. 医療費
  11. 資格証
  12. 一時保管

家の建築確認書類等以外の大事な書類は全てここ集約しました。
(建築関係の書類はリフォーム等をする時に必要になると思うので全て取ってあります。)

ちゃんと終活書類も入れられるようになっています♬
実は、自分用にエンディングノートを作ったのでそれを入れる予定です。

皆さんにもダウンロードしてもらえるように準備していますのでお待ちくださいね。

そして、分別できない書類でしばらく保管しておきたい書類は一時保管へ。

全部入れても片手で持てる位の量です。

保管場所は書斎の引き出しです。
奥(写真右)には家の建築関係の書類と、確定申告や直近の決算関係書類や領収書の綴りが入っています。

手前(写真左)はクリアファイルやノート類です。

空いたスペースにドキュメントファイルを入れようと思いますが・・・・。


サイズがほんの少し大きくて入らない


やっちゃったよ💦
無理やり入れたらから歪んでいるわ。

ここまで偉そうに言っておいて最後がこれだよ(笑)

でもね、考えました。
引き出しは書類を横にするだけじゃなく縦に入れたって良いんじゃないかとね。

使い頻度の少ない書類を奥にして、それ以外の書類の向きを変えて収納してみました。

これが思った以上に使いやすい。
ラベリングも座った位置から良く見えるしね。

我ながら良い仕事しました。
ふふふ・・・(ドヤ顔)

紙類はそのモノ自体は嵩張るものではないのでついつい取っておいてしまいがちです。

それでも量が増えると要不要を分けるのが大変になりますので、年度の切り替えのタイミングで見直しておくと良いですね、
それでは~

楽天でも同じようなドキュメントファイルが販売されています。

家が片付かない本当の理由は?

1歳の孫の片付け教育!

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次