おすすめ記事




シンプルライフ実践中のRinです♬

  • 防災士
  • 介護福祉士
  • 整理収納アドバイザー
  • 防災共育管理士®
私はこんな人

先日、こんな記事を書きました。



すると、友人からこんな嬉しいLINEが届きました。

IMG_7739

煩わしい思考の断捨離!
あそこ片付けなきゃ、ここやりっ放しじゃん。
いつも怒ってため息ついていた。
みんな同じですね。

自由な時間を楽しむために、家族に優しくなれるように、断捨離すると・・・。
今まで優しくなかったのね(笑)


私がシンプルライフを実践しようと思ったのは、こんな過去と決別したかったから。

  • 浪費している時間
  • 浪費しているお金
  • 浪費している労力

 ミニマリストのように必要最小限の物で暮らすことは出来ませんが、自分にとって不要だと思える物や事を取り除き、失われていた時間やお金、労力を取り戻したいと思いました。


それを実践してきた結果、自由に軽やかに動ける時間を手の入れることができたと思います。

家事に、仕事に、やらなければならない事に占領されていた日々が、暮らしをシンプルにするだけでこんなにもラクになるとはね。

IMG_9031


やっぱり物事は、複雑にしない事が一番だなと思います。

あなたは、何か無駄にしている物はありませんか?
あって当たり前、やって当たり前と思っていたことが実はそうでもなかったなと言うことがありそうですよね。

人生は、その瞬間々の積み重ねですよね。
今、この瞬間を大切にしないと人生そのものはつまらなくなってしまいそうです。

IMG_7052

もちろん、辛い事や嫌な事もあります。
つい最近も大失敗しちゃったばかりだし💦

動かないでじっとしていれば、失敗やトラブルも少ないかもしれないけれど、そんな人生では味気ないなと思ってしまう。

様々な事に感謝しながら、自分らしく生きていきたいなと思います。
それでは~


物が減らせない原因?



シニア世代の片付けシリーズ1話目はこちらです。



使わなくても処分しない物



我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新通知が受け取れます♬


質問等は、私のLINE公式のトーク画面からお願いします。

友だち追加