おすすめ記事
シンプルライフ実践中のRinです♬
50代はお肌やだけじゃなく、歯のメンテナンスも重要です。
実は、40代から歯周病になりやすくなるそうです。
その原因は・・・
/
女性ホルモンの減少
\
悲しいかな、色々なところに影響が出るんですよね。
今までと同じように歯磨きしていても、唾液の分泌量が減り細菌が繁殖しやすくなるそうです。
そして、女性ホルモンのエストロゲンは歯周組織の炎症を抑える役割もあるそうで、それが減ることも原因の一つだそうです。

厚生労働省の発表によると、50歳を超えて歯を失っている人の割合は61.5%です。
半数近くが、歯周病が原因です。
美味しい物を、美味しく食べ続けるためにも、歯と歯茎は健康でいなければなりませんよね。
気を付けていたけれども・・・・。
そんな私も最近、歯を抜きました。
歯周病ではなく被せてあった歯の根元の部分が割れてしまったんです。
それも2本💦
どれだけ強く噛んでいるんだか(笑)
色々と力強い女です。
そこで、インプラント治療を検討しましたが、CT撮影後に1本はインプラント不可との事で、ブリッジで対応することになりました。
もう1本は、これからCTを撮って検討します。
ブリッジの歯は色々悩んだ末にセラミックにしました。

清水の舞台から飛び降りるつもりで決めました(笑)

50代はお肌やだけじゃなく、歯のメンテナンスも重要です。
実は、40代から歯周病になりやすくなるそうです。
その原因は・・・
/
女性ホルモンの減少
\
悲しいかな、色々なところに影響が出るんですよね。
今までと同じように歯磨きしていても、唾液の分泌量が減り細菌が繁殖しやすくなるそうです。
そして、女性ホルモンのエストロゲンは歯周組織の炎症を抑える役割もあるそうで、それが減ることも原因の一つだそうです。

厚生労働省の発表によると、50歳を超えて歯を失っている人の割合は61.5%です。
半数近くが、歯周病が原因です。
美味しい物を、美味しく食べ続けるためにも、歯と歯茎は健康でいなければなりませんよね。
気を付けていたけれども・・・・。
そんな私も最近、歯を抜きました。
歯周病ではなく被せてあった歯の根元の部分が割れてしまったんです。
それも2本💦
どれだけ強く噛んでいるんだか(笑)
色々と力強い女です。
そこで、インプラント治療を検討しましたが、CT撮影後に1本はインプラント不可との事で、ブリッジで対応することになりました。
もう1本は、これからCTを撮って検討します。
ブリッジの歯は色々悩んだ末にセラミックにしました。

清水の舞台から飛び降りるつもりで決めました(笑)
奥歯ならまだしも、笑うと見える場所だったんです。
私は、大きな口を開けて笑うので、見えちゃうんですよね💦

大金かかりました。
痛い出費ですが、歯は大事なのでね・・・(;´д`)トホホ
ギリギリ去年の年末に治療が完了して支払ってきました。
429、000円
頑張って働こうと思いましたね(笑)
治療した後は、本当に快適♬
見た目も自分の歯と遜色ないし、やって本当に良かったと思いました。
次は、奥歯のインプラントです。
上手くいくと良いなと思います。
この領収書はしっかり医療費控除に利用させて頂きます。
セラミックにかかった費用について書きました。
それでは~
音で教えてくれる歯ブラシはこちらです。
着色汚れを落とすスポンジはこちらです。
セルフホワイトニングはこちらです。
ブログの更新通知が受け取れます♬