information
zoomお茶会「片付け&防災豆知識」やります♬
物を減らして備える🙌
片付けのお悩みも相談もオッケーです。

皆なでワイワイ楽しい時間を過ごしませんか?
初の顔出しです(笑)

入場無料です。
必要な物は、スマホ、タブレット、パソコンのどれか一つご用意下さい。

11月19日10:00~申込はこちら満席
11月28日10:00~申込はこちら満席
12月 7日10:00~申込はこちら満席
12月16日10:00~申込はこちら満席

zoomが初めての方はやり方をご説明致しますので、ご安心くださいませ。
追記:終了しました!

財布の整理と入れ替え


シンプルライフ実践中のRinです♬

先日の楽天セールで購入した財布が届いたので、入れ替えと同時に中身を整理しました。



今回、購入したのは今まで使っていた財布と同じ物で色違いです。

IMG_2506

薄型でとても使いやすかったのでリピです。

5年前の記事はこちらです。



前回はチョコ色でしたが、今回はブルーです。

IMG_2512

口コミに濃い目のブルーだと書いてあったので信じて購入しました(笑)
思った通りの色合いで大満足です。

IMG_2508

レシートやクーポンを全て出してチェック!
と言っても数枚ですがね。

クレジットカード、キャッシュカード、通院中の診察券を入れました。

IMG_2507

小銭はファスナー無しの真ん中に入れます。

IMG_2509

小銭入れにファスナーが無いのが薄さの秘訣ですね。

  • 天然馬革使用
  • 自然に出来た皺をそのまま使用しナチュラルな風合い
  • ストラップはステッチとお揃い
  • カードポケットは片側4枚×2
  • 大きく開いてお札の出し入れがしやすい
  • 厚さ1.5で超薄型、重さ95gで持ち運びに便利
pacca pacca長財布の特徴

少し前に小さい財布も購入しました。

IMG_2036 (1)

🔗ミニ財布の記事はこちらです。

ポケットにすっぽり収まる小さな財布です。

こちらは、ほぼ電子決済ができる場所へ出掛ける時に使います。
いざという時には、長財布にもすっぽりと入ったので便利でした。

IMG_2043 (1)

実はこの小さな財布をメインに使っていたのですが、一番利用するスーパーが電子決済をやめて現金一本にしてしまったんです💦

そこで、長財布をメインに戻す事にしました。
しかし、5年も使っていると劣化が激しく色違いを改めて購入したわけです。

IMG_2440 (1)2

これからも、この2つの財布を長く使っていこうと思います。
今まで使っていた財布はお別れしました。

IMG_2438

購入したのはこちらの財布です。


おまけ

先月の楽天セールで購入したものをもう一つ。

🔗楽天スーパーセルで買った物

以前から、定期的に購入しているタマチャンショップの三十雑穀です。

IMG_2653

100%国産で無農薬・減農薬で作った雑穀米です。

今回は、初めてピンクの「マンナン&寒天スマートブレンド」を買ってみました。

IMG_2655

「美のピンク」のネーミングに食いつきました(笑)
食物繊維が多いもち麦を中心にマンナンや寒天もブレンドしています。

IMG_2677 (1)

内側から綺麗を磨く雑穀米だそうです。
奥さん、もう一度言いますよ「美のピンク」です(笑)

購入したのは、こちらです。


今日もお付き合いいただきありがとうございました。
それでは~

愛用のバッグはこちらです。







我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM
information

片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー
シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬