平屋の家は こちら

シンプルなIKEAの鉢に植え替えたらリビングがお洒落になった!

先週、アップしたルーティン家事の動画が1週間で2万回以上再生されました♬

🔗【シンプルライフ】50代主婦のルーティン家事 Ver.1

見てくださった方、ありがとうございます。

気を良くして、Ver.2を撮影したら途中からカメラがズレて全く撮れていなくて落ち込んだRinです💦

撮れなかった部分を、追加で撮りなおしておこうと思います。



さて、前回の動画でもお見せしましたウンベラータの植え替えと、その後について書きたいと思います。

鉢が小さく、窮屈になったウンベラータ。

IMG_0991

先日、IKEAの鉢NYPON (ニーポン)とキャスター付き台SOCKER ソッケルを購入した記事を書きました。

あわせて読みたい
IKEAの初テイクアウト&デザインと軽さで決めたインテリア雑貨を購入! シンプルライフ実践中のRinです♬ 夫が先週、有給休暇を取ったので、空いている平日にIKEAへ行ってきました。 1時間ほどの滞在でしたが、レジも待たずに済ませられて良...

見た目はコンクリート風ですが、プラスチックで軽いです。

FullSizeRender

地震のことを考えるとキャスター付きの家具は怖いですが、鉢とこれから植え替えるハイドロカルチャーも軽いので、掃除しやすいように使うことにしました。

追記:ハイドロカルチャーと鉢は軽いです。
しかし、水を含んだハイドロカルチャーは重かったので、キャスターは加湿器台として使う事にしました。(R2.11,24)

FullSizeRender

植え替えに使ったのは、こちらのハイドロカルチャーのセラミス・グラニューとミリオンです。
(栄養剤は後ほど使います)

IMG_1356

まず、ウンベラータを鉢から取り出し、植え替え用の新しい鉢にミリオンを鉢の底に敷き詰めました。

  • 水質浄化
  • 根腐れ防止
  • 植物のミネラル補給
ミリオンの特徴
IMG_1366

次に、セラミス・グラニューを鉢の1/3程入れます。

IMG_1368

ウンベラータを入れて、残りのセラミス・グラニューを投入!

IMG_1370

15L(6kg)購入しましたが、ちょうどぴったりでした。
最後に、容器の1/4の水を撒いて植え替え完了です。

セラミス・グラニューはこんな感じの粒です。
手も汚れず、見た目も綺麗です。

IMG_1638
  • 天然素材を使用した清潔な顆粒状粘土
  • 優れた保水力を半永久的に維持
  • 通気性が良い
セラミス・グラニューの特徴
IMG_1373

植え替えて2週間経過しましたが、まだ表面はしっかり水分を含んでいます。
凄い保水力です。

表面が乾いて白っぽく色が変わった時が水やりのタイミングです。

IMG_1374

土と違って初期費用がかかってしまいますが、根腐れもしにくくなるし土より衛生的で虫も発生しにくいです。
(根に土が残っていると虫が出ることもあるようです)

もっと早く植え替えれば良かったなと思いました。

植え替えの後は、お茶時間。
インスタ映えするおやつじゃないけれど(笑)

IMG_1402

義母の実家からもらったサツマイモ。
一気にオーブンで焼いて冷凍して食べています。

\  激甘 /

ひと仕事した後の甘い物は最高ですね(笑)

ウンベラータの植え替えについて改めて書きました。
それでは~

鉢は楽天でも販売していましたが、IKEA(1,990円)より割高。

セラミス・グラニューはこちらを使いました。

ミリオンはこちらです。

楽天マラソン開催中
エントリー必須

IKEAの食器もお気に入りです。

あわせて読みたい
IKEAでお気に入りの食器にプラスして購入したプチプラの角皿について 昨日、IKEAでの買い物記事を書きました。 今日は、その他に買った物を書きたいと思います。ペーパーナプキンは、毎回購入します。30枚入り149円前に購入した時の物...

IKEAで買って良かった物はこちらです。

あわせて読みたい
IKEAで購入してきた物&あると便利な防災グッズ 今日は大安ですそして物件の引き渡し日です。夫は半休を取っているので、間に合えば同席できます。(まだ現場監督に会っていないからね。最後くらいは挨拶してほしいわ...



動画でも紹介しています。

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次