平屋の家はこちら

コロナ疲れの対処法!長期戦に備える&3月の振り返り

目次

3月は、コロナで始まりコロナで終わった

早いもので、もう4月ですね。

この4月から新入社員になった友人の子供や知人・・・入社初日から在宅勤務だそうです💦

社長の挨拶を始め、社内のルールや業務等の新入社員教育はwebでやるのでしょう。

在宅勤務

本来なら、わいわいがやがや楽しく過ごすところでしょうが、それも出来なくて残念ですね。
何だか、気分も上がりません。

私の周りでも「コロナ疲れ」「コロナ鬱」という言葉をよく聞くようになりました。

こんな症状はありませんか?

  • 眠りが浅くて夜中に起きる
  • 朝が起きられない
  • 食欲がない
  • イライラする

5歳下の同僚にも、このような症状がありました。
その上、肩も背中も痛くなったので、自分は癌かもしれないと心配していました。

痛み

「更年期障害にも似ている症状だよ」と、伝えましたが、まだ更年期には早いと💦
(そろそろだとは思いましたがね)

そこで、念のため受診を勧めました。

しかし、異常なしとの結果。
それに、納得がいかず、病院をはしごしましたが、結果はみな同じ。

精神的なものが大きいと言われたようです。

この時期、病院をはしごする方が怖いと思っちゃいますが・・・。

マスクがない、消毒がない・・・。
好きな娯楽もできない・・・。

明るい見通しもないまま、ずっと緊張とストレスに晒されて、体調を崩してしまったんですよね。

コロナウィルスとの戦いは、長期戦になりそうです。

今日、1日だけでも良いので、こんな事をやめてみてはどうでしょうか?

  • だらだらとコロナ関連のニュースを見ること
  • SNS等で、「#コロナ」検索すること
やめてみる

こんな時は、悪いニュースをシャットダウンするのも必要です。
情報過多になっていて、心配性な人は不安でたまらなくなります。

政府が掲げている3つの密(密集・密閉・密接)と、手洗い等の衛生面だけを気を付けて、後は気持ちを楽にして過ごす。

そんな時間も大切ですね。

そんな心配性の友人と、姉にマスクを譲ったら、残り少なくなってしまった💦
そこで、布のマスクにしたよ。

布のマスク

あのマスクは、流石に派手だった(笑)

花粉症の夫の為に、コロナが流行る前に4月までの分を買っておいたのが役に立ちました。

夫の会社からは、毎日1枚マスクが支給になります。
支給のマスクは、耳が痛くなるので家の物を使っていましたが、そうも言ってられなくなりました(笑)

布のマスクは、洗えば何度も使えるしね。
国からも、2枚は支給になるそうなので、これからも心配ないです。

私の引きこもり時間の過ごし方はこちらです。

さて、恒例の3月の振り返りも書きたいと思います。

3月の人気記事

3月によく読まれた記事です。

3位

私が使っている次亜塩素酸水の記事でした。

次亜塩素酸水でウィルスから身を守る

2位

3月にあった楽天セールに向けた記事です。

千疋屋のフルーツジュレ

1位

マスクが意外なところから発見された記事でした。
実は、少し前に会社の机からマスクが20枚ほど発見されました!

備蓄されていたマスク

やっぱり、マスクや消毒の記事が読まれていましたね。

3月にやりたかった事と4月について

3月にやりたかったことはこちらでした。

  • 自宅収納セミナー 
  • 父親の転院 
  • YouTubeの更新(最低週1本)

残念ながら、自宅セミナーは中止とさせて頂きました。
次回は未定ですが、全てが落ち着いた頃に開催したいと思います。

父親の転院も無事に終わりました。
コロナウィルスの影響で、面会が出来なくなり不安です。

そして、YouTubeの更新は・・・・。
週に2回更新しました♬
外出しないで、自宅にいるので時間はありましたね~。

さて、今月は・・・。

コロナウィルスに罹らず元気で過ごす!

これだけです。
本当に、これが一番です。

皆様もお気をつけてお過ごしください。
今月もよろしくお願いします。

在庫が無く、とても心配な方はこちらをどうぞ。

>>楽天で在庫ありマスクを見る

>>楽天で在庫あり消毒を見る

これも人気でした。

シンプルに暮らすためにやめたこと「キッチン編」はこちらです。

読んで下さっている人の年齢層が高い?
これもベストテン入り。

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次