平屋の家は こちら

我が家の救急箱!中身は何を入れているか?

先日のアンケートのコメントをじっくりと読ませて頂きました。

こんな、たわいもない個人の日記に継続して読みに来て頂いている方も多く、本当にありがたい事です。

最近はましになったとの声も聞かれますが、写真をアップすれば、下手過ぎて娘にダメ出しされることも多々あり(笑)

体の調子まで悪くなる

インテリアセンスもない。
誤字脱字も多い。

それなのに!!!
皆さん、寛大な方ばかりなのだと思いました。

コメントを読んでみると、
「勝手に友達と思って読みに来ている」
「ご近所のお宅を見させてもらっている」
等の意見が多く大感激です。

そしてこんな意見も!!

お片付けの内容でないところがRinさんのブログの魅力の一つです。

そろそろタイトルやカテゴリーも変える時が来たか(笑)

素敵なインテリアブログではなく、その辺に居そうなお節介おばさん的なポジション・・・大好きです♡

584_icon_01

敷居が低く、庶民的だから良いのだと胸をなで下ろしました(笑)
これからも、その路線でいきたいと思います。


質問

さて、今日はアンケートからの質問にお答えしたいと思います。

Q 薬や湿布などの医療系の物はどの程度持っていますか?

私も夫も持病があるので、定期的に処方薬をもらっています。
その薬と、頻繁に飲むサプリメント等は、ダイニングテーブルの下に置いています。

ダイニングテーブルの下

カゴにざっくり収納です。
食事の度に、直ぐに取り出せる位置に置いています。
(このテーブルの前は、自分で引き出しを作って置いていました

処方薬

それ以外に、毎日使わない薬や湿布類は、キッチン脇の収納庫にあります。

救急箱

誰が見ても分かるように、自分で赤いビニールテープを使ってマークをつけました。

救急箱

基本的には、家庭用の救急箱の中身は3種類かと思います。

救急箱の中身
  • 外用薬(消毒薬・絆創膏・虫刺され・湿布等)
  • 内服薬(風邪薬・胃薬・処方薬等)
  • 衛生用品(ガーゼ・包帯・とげ抜き等)

我が家の救急箱の中身は、こんな感じです。
いたって普通で申し訳ない💦

  • 絆創膏
  • トローチ
  • 痔の薬
  • 皮膚の薬
  • 筋肉痛の薬等
  • その他
  • ライター(お灸で使う為の予備)
救急箱

一段目の仕切りを取った下段はこんな感じです。

  • 湿布
  • ガーゼ
  • 防塵マスク(普通のマスクは別の場所にあります)
  • 命の母(更年期用)
  • 排膿散及湯(記事下に説明あり)
  • 解熱剤鎮痛剤等
BlogPaint

湿布や薬瓶が、縦に入れられるように深い救急箱を選びました。
この方が薬を取りやすいし、中に仕切りが無くても乱雑になりにくいです。

救急箱には入っていませんが、消毒薬はオスバンを使っていますので、別の場所に保管しています。
うがい薬は洗面所にあります。

また、お灸も別の場所(救急箱の側)に置いています。

お灸
お灸

プレゼントされたお花が入っていた容器を使っています。

因みに、我が家に
欠かせない漢方薬が排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)です。

患部が赤く腫れて痛みをともなった化膿症の治療に使用されます

ようするに、化膿性皮膚疾患・歯肉炎等の治療に使われる漢方薬です。
膿を排出する働きがあります。

お尻におできが出来た時は助かりました!!

薬には使用期限があります。
最低でも年に1度は救急箱も見直しをした方が良いですね。
それでは~

健康管理の為に購入したスマートウォッチは夫婦でお揃い♡

ブログ内での私のアイテムが集まっています。
IMG_6250

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次