先日のアンケートの結果を見ると、私のブログを読み始めたのは、1年程前からという方が多かったです。

そこで、あって当たり前だけれど「持たない理由」について、改めてお伝えしています。

今までの記事はこちらです。

持たない理由「プリンタ」


我が家にパソコンが来た時から、プリンタはセットのようにありました。

しかし、数年前に壊れてからは買い替えをしませんでした。

過去に使っていたプリンタ


以前、使っていたプリンタはこちらです。

プリンター

無理やりテレビ台の下に入れていましたね(笑)

プリンター

このプリンタでしていたこと。

  • 夫の年賀状の印刷(私は年賀状はやめました
  • 確定申告書の印刷
  • 紙で残しておきたいモノの印刷(年に数回程度)

考えてみるとこの程度でした。
年に数回の印刷で、インクを買い替えるのも勿体ないと思ったのです。

案外、インクは高いのでね~。


プリンターがなくなった

なくなると収納スペースも空いて良かったです。

プリンタの代りに使っている物は?


プリンタが無くなってからは、セブンイレブンで印刷するネットプリント(20円/枚~)を利用しています。

USBを持参してPDF印刷(白黒)なら10円です。

近所のコンビニまで歩いて数分なので、問題なしです。

年賀状は、夫が会社関係の人に出すので、少なくても定年までは続くと思います。
これは、印刷を外注に出しています。

私が、使ってセブンイレブンのネットプリントアプリはこちらです。

appli_icon_netprint_160721

<使い方>
  1. アプリをダウンロード
  2. 印刷したいファイル(画像・PDF等)をアプリに登録
  3. プリンと予約番号を取得
  4. セブンイレブンのマルチプコピー機に、予約番号を入力して印刷する
appstore

googleplay

最近は、LINEからも簡単にネットプリントが出来ることを発見!!

ja

<LINEネットプリントの特徴>
  • アプリのダウンロード不要
  • ユーザー登録不要
  • 24時間、全国どこのセブン‐イレブンでもOK!
  • 印刷できるのは写真とPDF
<使い方>
  1. LINEで友達追加
  2. 画像やPDFをトーク画面にアップ
  3. プリント予約番号を取得
  4. セブンイレブンのマルチプコピー機に、予約番号を入力して印刷する
注意点:画像のサイズが大きい物は取り込めませんのでサイズのご注意ください。

便利な世の中になりましたね。
もっと詳しく知りたい方は、セブンイレブンのHP

まとめ


今までは当たり前に買い換えていました。
思い込みを無くして、一旦手放してみるのも一つだと思います。

無くても困ればその時に買っても遅くはないですね。

私がプリンタを持たない理由は!

  • インクのコストが高い
  • 長期間使わないと、インクヘッドが詰まってメンテが必要
  • 収納スペースが必要
  • 自宅のプリンタよりコンビニで印刷した方が綺麗だった(レーザープリンタ)

結局、手放してから2年経ちましたが購入していません。
今のところ、再購入の予定もありません。

持たない理由その③「プリンタ」編でした!
それでは~

証明写真はこれで十分でした!

文章を書くのが苦手な人にお勧め!
SNS用のプロフィール写真は無料アプリのこちらがお勧め!

私がハマったスマホアプリはこちらです。

続きはこちら

私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250