平屋の家は こちら

再婚物語「娘の姓をどうするか」我が家はステップファミリー

夫45歳、妻(Rin)51歳、娘(実子)28歳の子連れ再婚物語です。

14年程前を思い出して書いています。

再婚物語を最初から読みたい方は、こちらからどうぞ!

アラフォー再婚物語「子供の姓をどうするか」

彼(現夫)からプロポーズされて、娘からの承諾も得て、いよいよ再婚に向けての準備に入りました。

入籍は、娘の卒業式(中学)を待ってからすることにしました。

入籍

その時に迷ったのが、娘の姓はどうするか?
私は、再婚するので、彼(現夫)の姓を名乗ることになります。
娘はどうしたいか?

子供の姓のパターン

シングルマザーが再婚する場合、子供の姓はどうするか?
私が調べたところでは、我が家の場合は大きく分けて3つの方法がありました。

戸籍について
  • 再婚相手と養子縁組して同じ姓を名乗る
  • 再婚相手と養子縁組をしないで、再婚後の戸籍に入れる(同じ姓になれる)
  • 再婚相手と養子縁組をしないで、再婚後の戸籍に入れない(子供だけ姓が違う)

親が再婚しても、養子縁組をしなければ、子供は自動的に入籍はされません。
養子縁組をしなければ、同じ戸籍に入っても法的には親子ではないそうです。

この他に、女性の戸籍に男性側が入る方法もあります。

養子縁組をするかしないかの違い

養子縁組をしなければ、連れ子に対しての扶養義務は発生しません。

養子縁組をすることにより、実子と同じ立場になります。
再婚相手の財産があれば、連れ子が受け取ることもできますが、親の再婚相手の扶養義務も発生します。

我が家の場合

娘には、養子縁組のメリットとデメリットを話しました。

15歳以上の年齢であれば、自分で決めることが出来ます。

娘は即決でした。

「養子縁組して戸籍上も親子になる」

親子

ゆっくり考えて良いんだよと、伝えましたが気持ちは変わりませんでした。

おまけ

娘が中学3年生の時に、学校で印鑑を作りました。

印鑑

その時には、養子縁組の話はしていませんでした。
結果、その印鑑は一度も使うことがありませんでした。

「お母さん、もっと早く決めてくれたら良かったのに~」
と、娘に言われました(笑)

次は、いよいよ入籍です。
続きはこちらです♬

一度は入ってみたい100本の薔薇風呂

続きはこちら

我が家を動画で見る⇨Rinチャンネル
介護ブログ⇨親が認知症になった!
家族のブログ⇨そうだ、遊びに行こう
私のお気に入り⇨ROOM

information
片付けのやり方⇨ステップ1~4
断捨離のやり方⇨コツと効果
平屋の家⇨平屋作りのまとめ
再婚物語⇨ステップファミリー

シンプルライフお勧め記事

ブログの更新通知が受け取れます♬

s

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次