【百均雑貨】充電ケーブルを整理して使いやすく
寝室の奥にある書斎コーナーです。本棚の一角に充電ステーションを作りました。その時の記事がこちらです。その時の充電ステーションの写真です。こちらの充電ステーションを少し改良しました。なぜかと言うと、充電しようと思うとケーブルの先端が探しづらい。コードがいっ ...
寝室の奥にある書斎コーナーです。
本棚の一角に充電ステーションを作りました。
その時の記事がこちらです。
その時の充電ステーションの写真です。
こちらの充電ステーションを少し改良しました。
なぜかと言うと、充電しようと思うとケーブルの先端が探しづらい。
コードがいっぱいあるからね~。
さっと充電ができるように使ったのはこちらです。
百均のケーブルクリップです。
裏側がしっかりした両面テープ付きになっています。
充電ステーションの側に、この百均のケーブルクリップを貼ります。
このケーブルクリップにコードの先端を挟みます。
クリップから外して使っても良いし、上から引っ張ってそのまま使っても良しです。
我が家では、外さずに上から引っ張って使っています。
これで充電がスムーズにできますね。
ちょっとしたことですが、「あれ?ちょっと不便かも」と思ったらチャンスです。
暮らしやすくするために、色々と改良していきたいです。
それでは~
子供机をリメイクして作った物は・・・
⇓
続きはこちら
片づけができない方は
モノが手放せない方は
料理をする時間がない方は
DIY・リメイクしたい方は
セミナー情報やその他お問い合わせはホームページへ
⇩
ホームページ
「大人の暮らしの整え方」
インスタもやっています♬

毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
7100名以上が登録中♡
本棚の一角に充電ステーションを作りました。
その時の記事がこちらです。
その時の充電ステーションの写真です。
こちらの充電ステーションを少し改良しました。
なぜかと言うと、充電しようと思うとケーブルの先端が探しづらい。
コードがいっぱいあるからね~。
さっと充電ができるように使ったのはこちらです。
百均のケーブルクリップです。
裏側がしっかりした両面テープ付きになっています。
充電ステーションの側に、この百均のケーブルクリップを貼ります。
このケーブルクリップにコードの先端を挟みます。
クリップから外して使っても良いし、上から引っ張ってそのまま使っても良しです。
我が家では、外さずに上から引っ張って使っています。
これで充電がスムーズにできますね。
ちょっとしたことですが、「あれ?ちょっと不便かも」と思ったらチャンスです。
暮らしやすくするために、色々と改良していきたいです。
それでは~
子供机をリメイクして作った物は・・・
⇓
続きはこちら
関連記事




セミナー情報やその他お問い合わせはホームページへ
⇩
ホームページ
「大人の暮らしの整え方」
インスタもやっています♬

毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
7100名以上が登録中♡
