少し前に、娘がさをり織りをしました。
私も挑戦してきました!
今回は、娘と姉と姪っ子の4人で参加しました。

さをり織りにチャレンジ

前回、娘が挑戦したさをり織り。
同じ池袋の「さをりの森」です。

IMG_6572

お!!!気分が上がる~
この手織り機で編むのね♬

糸は沢山の中から好きな糸を選びます。
絹、コットン、麻、ウール、カシミアなどが壁一面に掛けてあります。

BlogPaint


今回は、カシミアデーということで、カシミアの糸がお安く買えるということでカシミアにしました。
選んだのはこちらの色です。

紺、紫を中心に選びました。

IMG_6576

一緒に行った、姉と姪っ子です。
糸を選ぶのに時間がかかっていましたね~。
IMG_6591

老眼鏡をしながら必死に編む姉。

BlogPaint


娘は自分用の落ち着いた色合いのマフラーを完成させました。

IMG_6590

姉は旦那、姪っ子は彼氏へのバレンタインデーのプレゼント用です。

IMG_6592

私は、自分用です。

BlogPaint

このままだと固いので、一度洗いをかけてふんわりさせます。
完成がこちらです。

風合いが随分変わりますね。

IMG_6684

先日、娘の彼氏と3人でランチした時の写真。
全員、さをり織りの手作りマフラーしています(笑)

IMG_6603

あまりに楽しすぎて、近いうちにもう一度やりたいと思います。
今度は真っ青な色のコットンか麻で作りたい。

ちなみに、今回の私のマフラーの材料費は2,678円でした。
体験は娘の紹介で無料でした。
(2回目からは基本料金1,000円がかかるようです)


おまけ

昨日はバレンタインデーでしたね。
いつも自分が食べたいと思うチョコレートを夫にプレゼントしていました。
しかし、この時期は会社で頂くこともあり今回はチョコレートはやめました!

夫の大好物のお肉を奮発しました。
こっちの方が大喜びでした(笑)

来年もこれだね!
それでは~

adca6965-s

毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
4000名以上が登録中♡