平屋の家はこちら

シンプリストの収納基準は?私のしまっておく物、出しておく物

2019.2.28の記事を加筆修正しています。


シンプルライフ実践中のRinです♬

出しておく物、しまっておく物「私の基準」

収納や断捨離については今まで何度か記事にしてきました。

今日は、出しておく物、しまっておく物の基準について書きたいと思います。
暮らし方によって、その基準は様々だと思います。
私なりの基準なので「そんな考え方もあるな~」と思って読んでもらえたら嬉しいです。

出しておく物

我が家では、基本的に1日に何度も使う物は出しておきます。
出しておく物
  • 毎日使うキッチン雑貨
  • お茶類
  • 鍵類
  • 家族に確認してもらいたい書類等
日に何度も飲むお茶類は、食器棚の上(右側)に出しっ放しです。
ポットも脇に置いています。
IMG_8670 (1)

今日も朝、昼、夜と3回飲んでいます。
ここは食器棚から、カップを取ってお茶を入れる動線がスムーズな場所です。

IMG_0422

玄関・自転車・車・宅配ボックス等の鍵と印鑑は玄関ドアに置いています。

マグネットタイプのKEYUCAのケースです。
(今は販売されていないかも)

IMG_4147

宅配便の多い我が家では段ボールカッターは必需品なので玄関ドアに付けています。

IMG_4138

自分や家族が日に何度も使う物は出しっ放し収納が多いですね。

因みに、ドアに貼ってあるのは、百均グッズで作った物忘れ防止用シートです。

しまっておく物

毎日使う物でも、しまっておく物もあります。

例外
  • 汚したくない物
  • 洗いにくい物
  • 見せたくないプライベートな物
要するに、出しておくと掃除に手間がかかる場合はしまっているのです。
例えば、油汚れが気になるコンロの脇には、丸ごと洗える物以外は置かない。
IMG_8693

軽量カップ等は食洗機で洗えるので汚れても手間がかかりません。

319ee991-s

キッチンスパッターも良く使うしこれもまた食洗機で洗えるので出しっ放しです。

IMG_7762

このキッチンスパッターは簡単に分解できるので洗うのも手間なしでお気に入り♬
肉も野菜も固い甲羅のカニもラクラク切れちゃいます。

IMG_1139

反対に、調理中は出しっ放しの方が便利な調味料ですが、こちらはこまめに洗ったり拭いたりしたくないのでしまっています。

IMG_1075

コンロ周りで出しておくのは、毎日使う物で尚且つ食洗機で洗える物です。
その他、毎日のように使わない物はしまっておきます。

私と反対に、洗う手間がかかっても出しっ放しの方が便利だと思う人もいるでしょう。
自分なりの基準で選んだら良いですね。

全部出しておけるスペースはないので、使いやすく、部屋が雑多にならないバランスが私にとっては大切です。
大きな地震が起きても出してある物が少ないとケガをするリスクも減るしね。

さて、あなたの基準はどうでしょうか?

段ボールカッターの詳細はこちらです。

キッチンスパッターの詳細はこちらです。

コンロの排気口カバーの詳細はこちらです。

このブログの更新通知が受け取る

Grey Blue Fine Lines  Medium Rectangle Ad (2)
私のお気に入りが集まっています。
IMG_6250
インスタも登録してね♬
3721672-instagram_108066 (1)
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次